Apple

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

新iPhoneは7月17日発売? ネットにうわさ飛び交う3

新iPhoneは7月17日発売? ネットにうわさ飛び交う - ITmedia プロフェッショナル モバイル

指紋が目立つと嫌なので、背面のゴムはいいとしても、本体の縁の金属バンドがなくなると、高級感が薄れそうですなぁ・・・

まぁ、出てのお楽しみ・・・っちゅうやつでんなぁ━━━

低価格ミニノートPCは「がらくた」 Apple幹部が参入否定

低価格ミニノートPCは「がらくた」 Apple幹部が参入否定 - ITmedia News

大きい、軽い、美しい。5

MacBook Air

なぁ〜にぃ〜!?5

KeynoteのプレゼンテーションをiPhone/iPod touchで操作できるアプリケーションを発表・・・だそうです。

早速、1月下旬の学会で使いたいところでんなぁ〜

っちゅうか、ついこないだiWork '08を買ったとこなのに・・・もったいないお化けが出そうでんなぁ・・・。

早く寝る予定が・・・5

明日は新年会があるので早く寝る予定が、ダラダラしている間にMacworldの基調講演が始まってしまいましたなぁ・・・。

今は、iLife '09の説明をやっとるみたいでんなぁ・・・でも、眠いから朝起きてのお楽しみにしますか・・・。

その前に、もう1つだけブログをアップしま。

アイフォーン・ナノ発表の憶測も=6日見本市開幕−米アップル3

時事ドットコム:アイフォーン・ナノ発表の憶測も=6日見本市開幕−米アップル

ナノって何なの

親父ギャグはもうええっちゅうねん(自火暴)

nanoってなんなの??3

毎年恒例、年明け早々には、サンフランシスコでMacworldがあり、新作が発表されるかもしれないので、噂話で盛り上がりまんなぁ〜

中でも、今回はiPhone nanoが出るとか出ないとか・・・
もし出たら困りまんなぁ・・・さすがにケータイを3台持つと、資金不足でグラマ戦線を戦い抜けませんぞぉぉ〜

APPLE LINKAGEさんとこの特集ページはこちら。
http://www.applelinkage.com/archives/mwsf09.html

とりあえず・・・5

タッチ(16GB)のみ予約完了

って、シャッフル以外は全部欲しくなるラインナップでんなぁ〜

アイフォンと商標が類似 アイホンがアップルと協議中4

アイフォンと商標が類似 アイホンがアップルと協議中|エキサイトニュース

国内発売に向けて、着々と準備中みたいですな〜

薄いにもほどがある!!5

Large Boxさきほど、僕の上半身ぐらいあるデカい箱が届きまして・・・

Apple Keyboard
待ちに待ったキーボードでんな〜

Apple Keyboard
さっそく設置。

Apple Keyboard
薄っ

まだタッチ感などわかりませんが、なかなかオシャレですな〜
さすが、アップルさん

って、でもこのキーボード、恩師の先生は満足できないかも・・・キーをタッチするたびにガチャガチャガチャガチャと騒がしい音がしないと落ち着かないとおっしゃってましたからなぁ〜(爆)

そして、enterキーを押した後、華麗なる舞いを見せないと真の研究者とは言えないとおっしゃってましたなぁ・・・なつかすぃ・・・。

お買い上げ〜5

せっかく、アップルさんが新製品を発表したのに、何も買わないと罰が当たりまんな〜

iLife '08
っちゅうことで、早速、iLife '08をお買い上げ〜
もちろん、5台までインストールできるファミリーパック@11,800円です。

って、僕はほとんどiPhotoしか使わないんですが、今のラップトップはもう2年以上使っているので(あり得ない)最新版のiPhotoが重くなってきましたなぁ・・・特に、デジカメを接続したときに、デジカメの中に入っている1000枚を軽く超える写真のサムネールを表示しようとするのですが(前バージョンはこれがなかった。)それが重い重い・・・どれだけ時間がかかるねんって感じでんなぁ・・・そろそろラップトップを買い替えないといけませんなぁ・・・でも、すぐに飛びつきたくなる機種がない・・・。

そして、明日にはぺっちゃんこになったキーボードが届く予定。
これなら、ほこりが入りにくそうで、ええ感じですなぁ・・・楽しみ

さて、流星群でも観に行きますか・・・って、流星群と言えば、ひさびさにマツケン先生の昆虫軍が聴きたいですなぁ・・・でんぐりがえりも・・・。(爆)

何が出たかな??/ What has been released??

いつも話を振るだけ振っておいてアフターケアのないこのブログですが、一応、それではいかんと思ってるので、今回は積極的にアフターケアを・・・

・・・とはいえ、今回は「即買いっ!!」と思わせる新製品は出ませんでしたなぁ・・・目玉はSafariがWindowsに対応したぐらいでしょうか。

まぁ、iPhoneが売れなくなったら困るので、発売日の6月29日まではそれよりも目を引く新製品を投入できないんでしょうなぁ・・・。

何が出るかな??/ What will be released??5

さ〜て、今日は深夜2時からアップルさんの新作発表会ですなぁ〜!! ((o(^-^)o))

夏のボーナス商戦に向けて何を出してくるか楽しみでんな〜!!
(って、アメリカ企業のアップルさんにはボーナスなんて関係ないですなぁ・・・。)

って、最近、4T(食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べる。)を放棄しているので、こんなことぐらいしか楽しみがないでんなぁ・・・。(^_^;)

関連記事
いよいよ明日開幕「WWDC 2007」、今年はHDで配信:日経パソコンオンライン

MacBook Proが・・・ / Updated MacBook Pro3

アップデートされましたぞ〜!!

今回の目玉は、15インチモデルに採用された省電力LEDバックライトディスプレイですが、その他はマイナーアップデートでんな。

しかし、15インチモデルでも2.45 kgですか・・・僕みたいな箸よりも重い物を持ったことがない人間だと気軽に持ち歩けませんなぁ・・・。

って、発表と同時に買わない自分に出会ったとき、年を取ったなぁと実感しますなぁ・・・いと哀し・・・。

関連記事
ITmedia +D PC USER:SantaがMacにやってきた:新しいMacBook ProはLEDバックライトを採用、フルHDパネルも選択可能に

おつかれさまでした / They must be tired.1

Old Mac Computers
安らかに・・・

何が出るかな??5

いよいよ本日深夜はAppleさんの新作発表会ですぞ〜!!

iPodケータイは出るか!?

フルスクリーンの第6世代iPodは出るか!?(出たら即買い!!)

楽しみですな〜!!

iPod情報局さんとこも盛り上がってますな〜!!

APPLE LINKAGEさんとこでもいろいろな噂が飛び交ってますな〜!!

ギャップあり!?1

iPod shuffle
先日購入したiPod shuffleを、早速、持ち歩いて(というかクリップして)聴いてますが、この製品はギャップレス再生に対応してないんですねぇ・・・知らんかった。_| ̄|○

僕が最近聴いているマドンナのアルバムやダンスマニアは曲と曲の間の無音部分がない、いわゆるギャップレスアルバムなんですが、iPod shuffleで聴くと無音部分が入ってしまって、かなりイマイチです

でもこれはソフト的な問題なので、そのうち解消されるかも・・・って、曲をshuffleして楽しむというのがiPod shuffleのコンセプトの1つなので、ギャップレス再生機能はナンセンスか・・・


あ・・・このiPod shuffle、ホントにちっこいのでなくしてしまいそうです。
初代iPod shuffleとは違って無料刻印サービスを利用できたので“ikuoPod shuffle”と刻印してもらったんですが(写真)なくしたときのことを考えるとホームページのアドレス(ikuo.com)とかにしておけばよかったと後悔

クリップですわ5

iPod shuffle

傷つくことをおそれずに5

クリスタルジャケット
第2世代iPod nano用のクリスタルジャケットが、本日、届きまして、装着完了っ

これで傷つくことをおそれずに持ち歩けますわ。

ちなみに、来週あたりに9台目のiPodが届く予定・・・楽しみ〜

って、こないだジム帰りに赤いnanoを首からぶらさげている女性を見かけたんですが、おしゃれですねぇ・・・僕も欲しくなってしまいました
でも、4GBだからなぁ・・・

新製品たち5

いろいろ出ましたねぇ。

第6世代iPodは出ませんでしたが、アルミ筐体でカラーバリエーションが増えた新iPod nanoは気になりますな。

またまた何がでるかな??5

back soon

さ〜て、うわさの第6世代iPodは出るでしょうか・・・
金属筐体のiPod nanoは??

It's Showtime3

『APPLE LINKAGE』さんによると、Apple Computer, Inc.が、9月12日にスペシャル・イベントを開催するようだとのこと。

金属筐体の新iPod nanoが発表されると噂されているので気になりますねぇ・・・
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ