Dr. まっちょ。のパンプルーム
Apple
「まちょパン」へようこそ!! (Since
October 1, 2003
)
学会などのスケジュールは
こちら
。
TOEIC受験記録は
こちら
。
次の50件 >
Nov
1
バッテリー交換 / Battery Replacement
先週金曜に来たばかりですが、今回はikuoPhone Xのバッテリー交換で、またまたやって来ましたぞぉ〜!!
海外で、すぐに電池切れになったら、かなわんので…
こないだのキートップ交換と一緒にやっとけばよかった。
運賃もったいな。
でも、そうしてたらパパ友のお店には寄ってなかったでしょうなぁ…
ちなみにレジェンド(長女)は、あしたiPhoneデビューするらしい。
世も末でんな…
知らんけど。
タグ :
Apple
iPhone
バッテリー交換
Apple丸の内
東京駅
アップルストア
バッテリー
Oct
28
取れちゃいそうなので… / For Repair
5年以上使っているMacBook Proのコマンドキーが外れそうなので、Apple丸の内へGO!!
ちなみに、前回はApple銀座にて、
2021年7月15日
に「A」キーを交換してもらいましたなぁ〜
東京駅が対称的やのに、後ろのビル群が非対称でヤダ!!(個人の感想です)
キートップの方が摩耗していたそうで、5分足らずで修理完了!!
無料でしたぞぉ〜!!
しかし、バッテリーも修理した方がいいそうですなぁ〜
その場合、1週間ほど入院させにゃ〜ならんそうで、23,000円ほどかかるとのこと。
常時使用しているメインマシンを1週間も手放せないので、タイミングが難しい…
さて、せっかく東京に来たので、どこぞでランチでも…
タグ :
Apple
MacBook
修理
Apple丸の内
東京駅
アップルストア
Jul
15
取れちゃいました / For Repair
MacBook Proの「A」キーのキートップが外れてもたので、Apple 銀座に持ち込んで修理していただきましたぞぉ〜!!
5分足らずで修理が完了しましたなぁ〜!!
ありがとうございます!!
タグ :
Apple
MacBook
修理
Apple銀座
銀座
アップルストア
Sep
11
おニューiPad / New iPad
ikuoPad miniを子どもたちが使いたおしまして、液晶が暗くなったり明るくなったりを繰り返すようになったんで、ついに新しいのを買いましたぞぉ〜!!
いわゆる無印iPadですわ。
第7世代らしいですわ。
最近、話題のお笑いの人たちと同世代っちゅうことか…知らんけど。
ピンクっぽいのにゴールドとは、これいかに!?
タグ :
iPad
Apple
Sep
18
ケースが先に届きましたなぁ〜!! / iPhone 6 Plus Case
発売日ゲットできそうですが、セミナーやらミーティングがありますからなぁ…いつ取りにいけることやら…。
本体の発売日前に、ケースが届きましたなぁ〜!!
ふむふむ、こないにデカいのか…
タグ :
iPhone
Apple
Sep
12
予約完了 / Reserved
今使っている5は、珍しいことに2年近くも使っており、スリープボタンが反応しない、バッテリーが2時間ぐらいしかもたないなどの諸問題が発生してますなぁ〜
っちゅうことで、6が出たら、ソッコー機種変しようと心に誓っておりましたなぁ〜
で、今日からかきくけこ…もとい、夏季休暇っちゅうのをいいことに、予約開始時間の10分前にショップへ行きましたぞぉ〜!!
そしたら、3番目でしたなぁ〜!!
っちゅうことで、あっけなくというか、すんなり予約完了しましたぞぉ〜!!
これで発売日ゲットは確実!?
タグ :
iPhone
Apple
Oct
27
iPhone 4Sでチーズカリーバーグディッシュ / Cheese Curry Burg Dish Taken by iPhone 4S
iPhone 4Sで撮影。
ほんで、こっちはDSC-HX100Vで撮影。
どうでしょう??
タグ :
びっくりドンキー
チーズカリーバーグディッシュ
iPhone
Apple
アップル
Oct
20
iPhone 4Sのカメラで酢豚を撮影 / Fried Pork taken by iPhone 4S Camera
タグ :
酢豚
iPhone
Apple
Oct
19
iPhone機種変完了!! / Got the newest iPhone!!
ですぞぉ〜
って、10/8に予約 → 発売日の5日後(10/19)にゲットですわ。
タグ :
iPhone
Apple
Aug
7
きれいなうちに写真を撮っておきまひょ / New Cell-Phone as a Wi-Fi Router for ikuoPad
今年6/12、約3年半ぶりに携帯電話を
F-06B
に機種変しましたぞぉ〜
って、それまではビビビッとくる機種がなかったので、見た目がiPodライクなSO903iを使い続けてましたなぁ・・・
そこへこの夏、携帯電話自体をWi-Fiルーターにできるという、iPadのWi-Fiモデルユーザーにはもってこいの新機種が出たので、ひっさびさに発売日(6/12)機種変してしまいましたなぁ〜
っちゅうことで、使い込んでボロボロのハゲハゲにならないうちに写真撮影しておきました。
画面がデカい
しかも、300 ppi以上の解像度で、フォントもなめらかですわ。
って、写真を撮っとこと思たのは、この背面のシールがはがれそうになってたからですなぁ・・・
カメラは僕が持ってるデジカメの中でも最高の解像度。
しかも、フルビジョン動画を撮れるのも僕が持ってるカメラの中ではこれだけ。
しかし、携帯のカメラはあまり使う機会がないでしょうなぁ・・・っちゅうか、使う習慣がない。
液晶はタッチパネルですが、ニッポン人なので、やはりキー入力の方が楽やし速い。
暗所では虹色に光るキーですわ・・・ブルーも美しいですなぁ〜
っちゅうことで、どれぐらいの期間、これを使うかわかりませんが、今はikuoPadをWi-Fi接続するのに重宝してま。
タグ :
携帯電話
NTTドコモ
富士通
F-06B
ドコモスタイルシリーズ
Wi-Fi
iPad
Apple
Jun
22
iOS 4登場!!
アップデート中・・・
タグ :
Apple
iPhone
iOS
Jun
1
iPadに雑誌配信「ビューン」、アクセス集中で利用しにくい状態に
iPadに雑誌配信「ビューン」、アクセス集中で利用しにくい状態に - ITmedia News
確かに、昨夜、試しましたが、むちゃくちゃ重く、電子書籍の実用性を疑いましたが・・・サーバを増強してくれるそうで、今後に期待。
タグ :
iPad
Apple
ビューン
電子書籍
May
29
ikuoPadデビュー!! / ikuoPad Debut!!
タグ :
Apple
iPad
May
11
ドコモ iPad用サービス見合わせ
ドコモ iPad用サービス見合わせ NHKニュース
タグ :
Apple
iPad
NTTドコモ
May
10
ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
時事ドットコム:ドコモ、iPad対応を断念=ソフトバンクの独占販売で
タグ :
Apple
iPad
NTTドコモ
Apr
28
NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売へ
毎日jp - NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売へ
タグ :
Apple
iPad
NTTドコモ
Mar
6
iPad、4月3日に米国で発売--日本は4月後半
iPad、4月3日に米国で発売--日本は4月後半 - CNET Japan
タグ :
Apple
iPad
Feb
4
iPad取り込み、ドコモとソフトバンクが火花
asahi.com(朝日新聞社):iPad取り込み、ドコモとソフトバンクが火花 - 携帯電話 - デジタル
どっちゃでもええが、3G版が出るまでWi-Fi版で使い方の練習をしとかにゃ〜なりませんなぁ〜
タグ :
Apple
iPad
ドコモ
ソフトバンク
Jan
31
ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ
ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ:経済ニュース:マネー・経済:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
タグ :
Apple
iPad
NTTドコモ
Jan
28
日本のアップルさんとこにも出ましたなぁ〜!!
アップル - iPad - ウェブ、メール、写真を体験する最高の方法。
値段は未定でっか・・・
りっすんせんせと協議の結果、とりあえずポチッといくのなら64 GBのWi-Fiモデルがええんとちゃいまっかぁ〜ということになりましたなぁ〜
まぁ、現物を見てからでんなぁ・・・(←などと思うのは歳を取った証拠らしい
確かに、昔なら有無を言わず即ポチでしたなぁ〜
)
タグ :
Apple
iPad
タブレットPC
Jan
28
出ましたなぁぁぁ━━━!!!!
iPad
が出ましたなぁぁぁ━━━
デジタルフォトフレームとして1台あってもいいかも・・・。
あと、メモ帳代わりにも使えそうですなぁ〜
さらに、学会のポスター発表時に動画を見せたいときは、ikuoPhoneを使てましたが、
iPad
があれば画面がデカいからいいかも
ふむふむふむ・・・
それにしても、この
価格設定
・・・
「トロ函」
を意識しているとしか思えない・・・。
ただ、すでにMacBook Airを持っているので、即買いはしないと思いま。
タグ :
Apple
iPad
タブレットPC
Jan
27
いよいよですぞぉぉぉ━━━!!!!
何が出るかな?? 何が出るかな??
タブレット??
iPhoneの新しいOS??
その前にジム
タグ :
Apple
Dec
17
そうか!!
昨朝
、床に着地していた愛機ですが、バッテリ部分で着地したので、被害が最小限で済んだのですなぁ〜
って、バッテリを外したら、中は空っぽでしたわ。
これなら、曲がった筐体を元に戻せそうですなぁ・・・不幸中の幸いでしたなぁ〜
ところで、僕がなかなかプロになりそこねたアルミ製13インチMacBookに移行できないのには理由がありまして・・・
使い慣れたESRスペクトルのシミュレーションソフトがOS 9上でしか動かない。
すでにサポートが終了してしまったEudoraを使っている。
・・・からですなぁ・・・。
まぁ、
は百歩譲ってWindowsのソフトを使えばなんとかなりますが、
に関しては、職場のファイアーウォールが高いので、Eudora以外のソフトでは、設定をその都度変えにゃ〜ならん煩わしさがありまんなぁ・・・困った。
タグ :
Apple
PowerBook
Dec
16
転落事故 / Fall
今朝、ラボに着いたら、長年愛用してきたPowerBook G4がデスクから床に転落しておりましたなぁ
幸い普通に動くので、ソッコー、HDDのバックアップを取ってますが・・・
そろそろ、プロになりそこねたアルミ製13インチMacBookにお引っ越しした方がええっちゅうことでしょうなぁ・・・。
落下により無惨に曲がった筐体・・・。
バッテリ部分も、ぐにゃっといってしまいましたなぁ・・・。
いやぁ・・・不安定な場所に置いてたので、昨日もヤバいなぁ・・・と思っていたんですが・・・。
危険予知ができていながら、対処しなかった僕のミスですなぁ・・・反省
タグ :
Apple
PowerBook
Nov
5
マジカルなマウス
「科学者たるもの・・・」の精神で、とりあえず買いましたが、むちゃくちゃすばらしいですなぁ〜
何がすばらしいって、慣性スクロールですわ
iPhone使いには最適なマウスやと思います。
タグ :
Apple
マウス
マジックマウス
Oct
27
Air復活!?
昨日、SSDを初期化し、Snow LeopardをクリーンインストールしたMacBook Airですが、今のところご機嫌ですわ。
落ちまくっていたPhotoshop Elements 8もスコスコ走り、全体的な処理能力が格段に上がりましたなぁ〜
もっと早く初期化すべきでした
Proになり損ねた(笑)アルミ製MacBookも初期化して、Snow Leopardをクリーンインストールした方がええかも・・・
ところで、Firefoxは正式にはSnow Leopardに対応してないんですなぁ・・・道理でブログ用の写真をアップロードしてたら落ちまくるわけです。
しばらくはSafariでがんばるか・・・
タグ :
Apple
OS
Macbook
Oct
26
クリーンインストール中・・・
MacBook Airを初期化→Snow Leopardをクリーンインストール中・・・
これでPhotoshop Elements 8が動いてくれるといいんですが・・・
あかんかったら、Leopardにもどしますわ・・・SSDの用量を食うけど、しゃーない。
タグ :
Apple
Macbook
Oct
21
Lynnfield搭載iMacと新デザインMacBook、Magicなマウスで奇襲をかけるアップル
これぞ、アップルマジック!:Lynnfield搭載iMacと新デザインMacBook、Magicなマウスで奇襲をかけるアップル - ITmedia +D PC USER
酔っぱらって爆睡している間に、いろいろと発表しはったみたいでんなぁ〜
っちゅうか、最近、酔っぱらい過ぎて、ブログが更新できてませんなぁ
って、そうか
ブログをあまり更新しない人は、ずっと酔っぱらってるということですな
納得、納得。
それはさておき、
マジカルなマウス
好きとしては
マジックマウス
が気になりまんなぁ〜
(爆)
↓タグのiMacがiMACになってしまうのは、きしょいでんなぁ・・・
タグ :
Apple
iMAC
Macbook
マウス
Sep
10
うむむむむ・・・
カメラ搭載はnanoだけなの??(寒)
タグ :
Apple
iPod
Sep
10
いやぁ、買わんでよかったですなぁ・・・
日本時間の午前2時から、アップルさんによる恒例の新作発表会が始まっておりますが(ジョブズさんが登場してはるらしい
)、ウワサによるとカメラ付きの第3世代iPod touchが出るらしいですなぁ〜
って、すでにikuoPhone 3Gを持っていましたが、第2世代が出たときはスピーカーが付いていたので、ポチッとな(オンラインストアの購入ボタンを押す=買う)寸前までいってましたが、早まらんでよかったです。
あと、なくすかもしれない小ささのshuffleも新色が出たらポチッといってしまいそうですなぁ〜
っちゅうことで、この2時間が勝負です。(笑)
あ・・・ウワサのタブレットPCは・・・今回は出ないでしょうなぁ・・・
ちなみに、昨夜はジムに行く気満々で回転寿司にてカーボを摂りまくってしまいましたが、その後、一時帰宅して、そのままさっきまで寝てしまいました
雨が降ってたので、シーにもランドにも寄りませんでしたが、スケジュールがタイトじゃないと(非タイトという意味)返ってサボってしまいますなぁ・・・いかん遺憾。
タグ :
Apple
iPod
Aug
30
OS9時代を思い出しまんなぁ・・・
いやぁ、Snow Leopardを入れたら、むちゃくちゃ不安定になりましたなぁ・・・
Photoshop Elementsだけでなく、Safariも落ちまくりですわ
タグ :
Apple
OS
Aug
29
Photoshop Elementsが落ちる・・・
うむむむむ・・・Snow Leopard上で、Photoshop Elementsがやたらと落ちますなぁ・・・
このPhotoshop Elementsは、このブログの写真を編集する上では欠かせないツールなんですが・・・
アップデータを早急にお願いします。<アドビさん m(._.)m
タグ :
Apple
OS
Adobe
Photoshop
Elements
Aug
29
10 GBぐらい増えましたぞぉ━━━!!
Snow LeopardにしてからSSDの容量が10 GBぐらい増えたましたぞぉ━━━
って、ソフトの対応状況がまだわかりませんが・・・
タグ :
Apple
OS
Aug
28
科学者たるもの・・・
・・・つねに最新のテクノロジーに接し、己れを研くべし。(りっすん教授談)
っちゅうことで、早速、インストール完了
タグ :
Apple
OS
Aug
25
Snow Leopard予約完了ぉぉぉ━━━!!!!
もちろん、ファミリーパック@5,600円ですわ
【関連リンク】
アップル - Mac OS X Snow Leopard - 世界で最も先進的なオペレーティングシステム
タグ :
Apple
OS
Jul
29
アップル、新デジタル音楽フォーマットと新タブレット型PCを9月発表へ
アップル、新デジタル音楽フォーマットと新タブレット型PCを9月発表へ|テクノロジーニュース|Reuters
ホンマかいな
ホンマやったら、ポチッとな・・・でんなぁ━━━
タグ :
Apple
Jul
17
mixi Browser mini復活!!
夕方にはダウンロード可能になるとのことです
詳しくは、作者さんのブログ(下記URL)で。
http://mixi-rom.blogspot.com/
【追記】
12:53現在・・・すでにダウンロードできますね。
作者さんのご尽力に心から感謝
タグ :
Apple
iPhone
mixi
Jul
9
iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌
iPhoneに雑誌を有料配信 電通などスタート、年内に30社50誌 - ITmedia News
いやぁ、これはありがたいわぁ・・・部屋が広なるで
って、ボディビル系の雑誌も将来的には参加してほしいでんなぁ・・・。
タグ :
Apple
iPhone
雑誌
電子書籍
Jul
7
mixi Browser miniがない!!
昨日あたりから日記の閲覧ができなくなったので、おかしいなぁと思てたら、App Storeから消えてしまいましたなぁ・・・。
で、とうとうmixiから圧力がかかったのかと思いきや・・・違うみたいでんなぁ・・・。
詳しくは、作者さんのブログ(下記URL)で。
http://mixi-rom.blogspot.com/
いやぁ・・・作者さんにはいつも感謝しております。
復活を期待して待ちましょう
タグ :
Apple
iPhone
mixi
Jul
2
今年もカブトムシの季節でんなぁぁぁ━━━!!
って、カブトムシを彷彿とさせる外観でんなぁ━━━
タグ :
Apple
iPhone
Jun
24
3G Sから3GSへ
3G Sから3GSへ表記が変わったんですな。<iPhone
って、GとSの間の半角スペースがなくなったわけですが、こういう細かい表記の違いを大切にしてほしいでんなぁ・・・。
例えば、CoCo壱をcoco壱とかCOCO壱と書くのは、人の名前の漢字を間違えるようなもので失礼極まりないですな。
ちなみに、このブログでも文字表記には気を遣いまんなぁ・・・
「ローマ字や数字を半角にするか全角にするか??」とか「ひらがなが連続する場合には読点を入れた方がいいか??」とか「漢字は常用漢字のみを使用すべきか??」とか・・・
あと科学者としては、「数値と単位の間には必ず半角スペースを空けましょう。」とかコロンとセミコロンの使い分けとか・・・いろいろルールがありますからなぁ━━━
あ・・・“シソカソセソ”などは発音したときの音がおもろいから、あえておもしろ半分に書いてますが・・・良い子はマネしたらあきませんぞぉぉぉ━━━
タグ :
Apple
iPhone
Jun
18
あ・・・
ダウンロードできるようになったそうです
<iPhone OS 3.0
しゃ━━━ないなぁ━━━インストールしてから寝るか・・・。
タグ :
Apple
iPhone
Jun
18
あきまへんなぁ・・・
まだダウンロードできませんなぁ・・・。<iPhone OS 3.0
寝よ
タグ :
Apple
iPhone
Jun
18
今週の目玉は・・・
iPhone OS 3.0のリリースでんなぁぁぁ━━━
ウワサでは、午前2時からダウンロードできるとかできないとか・・・あと30分ちょいでんなぁ━━━
シャワーでも浴びてくるか
タグ :
Apple
iPhone
Jun
8
しもた
明日未明にもアイフォーン3.0がダウンロードできるかもしれないのに母艦(アイフォーンを同期しているパソコン)をラボに放プレ(放置プレイ)してもた
【追記】
アイフォーン3.0は6/17リリースらしいので、助かりましたなぁ━━━
新製品を発売日にゲットできないと研究者失格ですからなぁ・・・と恩師の教授が言うてはりましたからなぁ━━━
・・・と言いつつ、ikuoPhone 3G Sは、多分、買いません・・・マイナーチェンジなので・・・。
ただ、オートフォーカスのカメラは魅力的でんなぁ━━━
タグ :
Apple
iPhone
WWDC
Jun
1
今日の壁紙はこれやぁぁぁ━━━!!
どぅぉぉりゃあぁぁぁ━━━
ドカドカドカドカドッカ━━━ン
タグ :
壁紙
東京ディズニーランド
シンデレラ城
花火
Apple
May
21
新iPhoneは7月17日発売? ネットにうわさ飛び交う
新iPhoneは7月17日発売? ネットにうわさ飛び交う - ITmedia プロフェッショナル モバイル
指紋が目立つと嫌なので、背面のゴムはいいとしても、本体の縁の金属バンドがなくなると、高級感が薄れそうですなぁ・・・
まぁ、出てのお楽しみ・・・っちゅうやつでんなぁ━━━
タグ :
Apple
iPhone
WWDC
Apr
23
低価格ミニノートPCは「がらくた」 Apple幹部が参入否定
低価格ミニノートPCは「がらくた」 Apple幹部が参入否定 - ITmedia News
タグ :
Apple
Netbook
Mac
iPhone
iPod
Jan
8
大きい、軽い、美しい。
タグ :
Apple
Macbook
Jan
7
なぁ〜にぃ〜!?
KeynoteのプレゼンテーションをiPhone/iPod touchで操作できるアプリケーションを発表・・・だそうです。
早速、1月下旬の学会で使いたいところでんなぁ〜
っちゅうか、ついこないだiWork '08を買ったとこなのに・・・もったいないお化けが出そうでんなぁ・・・。
タグ :
Apple
iWork
Keynote
iPhone
次の50件 >
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
@Dr_MaCHO からのツイート
Archives
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
March 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
August 2001
December 2000
November 2000
May 2000
March 2000
February 2000
November 1999
October 1999
September 1999
August 1999
July 1999
November 1970
QRコード
Recent Entries
2023年6月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles June, 2023
2023年5月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles May, 2023
学会スケジュールなど / Upcoming Meegings and so on
出張記 / Business Trip Records
映画鑑賞復帰!? / Restart of Movie Watching!?
スポーツフェスティバルなどの反省会 / Evaluation Meeting for Sports Festival etc.
学会出席メモ / Memo of Meeting Attendance
締めのラーメン / Ramen for Finishing off
前夜祭 / Eve Meeting
いざ神戸へ!! / Heading to Kobe!!
Recent Comments
Categories
食欲の四季2023 (144)
食欲の四季2022 (289)
食欲の四季2021 (218)
食欲の四季2020 (290)
食欲の四季2019 (351)
食欲の四季2018 (337)
食欲の四季2017 (416)
食欲の四季2016 (445)
食欲の四季2015 (423)
食欲の四季2014 (439)
食欲の四季2013 (324)
食欲の四季2012 (483)
食欲の四季2011 (413)
食欲の四季2010 (552)
食欲の四季2009 (718)
食欲の四季2008 (582)
食欲の四季2007 (392)
食欲の四季2006 (424)
食欲の四季2005 (415)
食欲の四季2004以前 (257)
ボディビル (666)
ココイチ (2293)
カレー (1030)
体重2009以降 (187)
体重2008 (269)
体重2007 (322)
体重2006 (318)
体重2005 (290)
体重2004 (128)
Apple (253)
学会(国内) (319)
学会(海外) (207)
サイエンス (509)
Tシャツ (97)
イラスト (61)
書道 (81)
東京ディズニーランド (350)
東京ディズニーシー (65)
海外ディズニー (22)
バズ (243)
テーマパーク (2)
USJ (2)
ニュース記事 (430)
スカイツリー (162)
花火大会 (270)
シュワ (36)
10選シリーズ (31)
タモさん(月) (113)
御朱印 (23)
TGI FRIDAYS (114)
TOEIC (79)
帰省 (23)
10大ニュース (16)
ネクタイ (1)
水栽培 (74)
城 (9)
メダカ (15)
丼丸 (67)
王将 (59)
すし (10)
HOOTERS (41)
Links
ikuo.com
Mari Iijima Official Website
伊東研究室
中島ラボ
電子スピンサイエンス学会
日本酸化ストレス学会
カリカチュア・ジャパン
Schwarzenegger.com
六稜WEB
なまなま大間通信
CoCo壱番屋
日本プロテイン協会
カレー10選
用語集
USJ
東京ディズニーリゾート
レベル表(TDL)
レベル表(CDL)
訪問者数
記事検索