「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

きなこアイス / Soybean Flour Ice Cream5

Ice Cream with Soybean Flour, Dark Molasses, and Rice Cake
ハーゲンダッツから、きなこのアイスが出たっちゅうので、ソッコー購入!!

カレーに合いそうですなぁ〜!!

Ice Cream with Soybean Flour, Dark Molasses, and Rice Cake
むちゃくちゃおいしい!!
感動!!

期間限定とのことですが、リピート確定ですなぁ〜!!

あ、扇風機で風を浴びながら開封すると、増量されてるはずのきなこがまき散らされて減量するのでご注意を!!

ごちそうさまでした!!

肩トレ前の鉄火丼と雑煮 / Pre-Shoulder-Workout Tuna Rice Bowl and Zoni5

プール開放に参加後、『目利きの銀次』で反省会兼、肩トレ前のカーボ補給!!

っちゅうか、全然、泳げなくなっててショック…
息継ぎしようとしたら沈む沈む…
まさに撃沈ですなぁ…

ZERO ICHI
筋トレ前というだけでなく、今週木曜に不健康診断があるのでノンアルですわ。

Tuna Rice Bowl
赤鉄火丼。
ローファットですなぁ〜!!

Zoni
帰宅してとどめの雑煮!!

食べ過ぎ??

ごちそうさまでした!!

スイミング前の雑煮 / Zoni before Swimming5

きょうは男児たちが通う水泳教室でプール開放があり、家族総出で参加しますぞぉ〜!!

泳ぐかもしれないので、一応…一応ですよ…カーボ補給!!

Zoni
雑煮を作って、餅を2個いただきました。

ごちそうさまでした!!

けさはノンアル / Alcohol Free This Morning5

New Year Dishes
おせち3日目。

きょうからジムが開くので、朝はノンアルですぞぉ〜!!

Asahi DRY ZERO
ビールのように見えてアサヒのドライゼロですぞぉ〜!!

Zoni
筋トレ前のカーボを補給するため、きのうまで1個だった雑煮のお餅は2個。

さらに、刺身でご飯をいただきましたぞぉ〜!!

餅つき大会 / Rice Cake Making Festival of Kindergarten5

きょうは伝承者(長男)の幼稚園で餅つき大会があるようですが、臼を割ってないか、ついた餅が3分後に爆発してないか、心配ですなぁ〜

そういえば昔、実家に餅つき機がありましたが、今も動くのかしら??
洗濯機みたいなんで、スクリューが回って、気がついたら餅米が餅になってましたなぁ〜

ぜんざい / Zenzai

昨夜、用賀神社の餅投げでゲットした餅をぜんざいでいただきましたぞぉ〜!!
この餅を食べると、風邪ひかんらしいですなぁ〜!!
鬼に金棒、Dr. まっちょ。に用賀神社の餅!!
ありがたや〜

Zenzai

今年最後の雑煮 / The Last Zoni of 20125

まぁ、食べたくなったら、また作ったらいいのですが、オフィシャルに雑煮をいただくのは、今年最後ですなぁ〜
三が日なんて、あっちゅう間ですなぁ〜

あ。

Zoni

雑煮の餅4個と昨夜の残りのたい飯で、本日11時頃からのgakuさんとの新春マッスル・ミーティング(僕は胸・上腕三頭筋・腹筋をワークアウトする予定。)に臨みますぞぉ〜

今日も雑煮とマグロから / Starting with Zoni and Tuna Sashimi5

Zoni

Tuna Sashimi

元旦は雑煮から / Starting with Rice-Cake Soup5

Zoni
おなじみ、白みそ仕立ての雑煮ですなぁ〜

いりこだしで、具は大根のみ。
餅は4つでやめときました・・・餅って、飲んでも飲んでもお腹が膨れないので、危険ですからなぁ・・・

きなこ餅 / Rice Cake with Soybean Flour5

Rice Cake with Soybean Flourカレーを食べた後、近所のアーケード商店街をうろちょろしていたら、つきたてのきなこ餅を売ってましたなぁ〜

僕は、ライスにきな粉をかけて食べるぐらいきな粉大好きビルダーなので、ソッコー買ってしまいましたなぁ〜

今年はまだ雑煮を食べてないので、これが餅の食べ初めでんなぁ〜

これでワークアウト前のカーボ補給はばっちりですわ・・・フフフフフ。
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ