
隅田川
Sep17
日の出桟橋から隅田川上りですぞぉ〜

乗船前の腹ごしらえ・・・チリドッグの激辛。

このリバータウン号に乗るらしい。

出発
スカイツリーが見えますなぁ〜

レインボーブリッジが見えますなぁ〜

スカイツリーが見えますなぁ〜

浅草に到着
スカイツリーが見えますなぁ〜
以上です。


乗船前の腹ごしらえ・・・チリドッグの激辛。

このリバータウン号に乗るらしい。

出発

スカイツリーが見えますなぁ〜


レインボーブリッジが見えますなぁ〜


スカイツリーが見えますなぁ〜


浅草に到着

スカイツリーが見えますなぁ〜

以上です。
今年の花見は、桜と東京スカイツリーをいっしょに写真におさめてやろうと企んでおりましたなぁ〜
っちゅうのも、ご存知のように東京スカイツリーは、現在、着々と建設中で、今の高さは今しかないですからなぁ〜
完成してしまうと、それ以降は毎年ほぼ同じ風景になってしまいますからなぁ〜
っちゅうことで、花粉症でかなり体調が悪かったんですが、浅草まで行ってまいりましたぞぉ〜

最近、凝っている“ぼけ”写真。
20倍の光学ズームを駆使すると、東京スカイツリーがうまくぼけてくれましたなぁ〜

水上バスとスカイツリー。
青空やったらもっといい写真になったんですが・・・

スイングパノラマですわ・・・クリックで拡大。

ええ感じでぼけてまんなぁ〜

これまた、ええ感じでぼけましたなぁ〜
ちなみに、僕はつっこみです。

っちゅうのも、ご存知のように東京スカイツリーは、現在、着々と建設中で、今の高さは今しかないですからなぁ〜

完成してしまうと、それ以降は毎年ほぼ同じ風景になってしまいますからなぁ〜

っちゅうことで、花粉症でかなり体調が悪かったんですが、浅草まで行ってまいりましたぞぉ〜


最近、凝っている“ぼけ”写真。
20倍の光学ズームを駆使すると、東京スカイツリーがうまくぼけてくれましたなぁ〜


水上バスとスカイツリー。
青空やったらもっといい写真になったんですが・・・

スイングパノラマですわ・・・クリックで拡大。

ええ感じでぼけてまんなぁ〜


これまた、ええ感じでぼけましたなぁ〜

ちなみに、僕はつっこみです。
お待たせしました
3発目ですぞぉ━━━
って、今週末も花火大会に行きますからなぁ・・・早(はよ)アップしとかんと消化不良になりますわ





4発目につづく・・・
To be continued to vol. 4...
【関連エントリー】
隅田川花火大会2発目 / Sumida River Fireworks Festival Vol. 2
隅田川花火大会1発目 / Sumida River Fireworks Festival Vol. 1
隅田川花火大会ベストショット

3発目ですぞぉ━━━

って、今週末も花火大会に行きますからなぁ・・・早(はよ)アップしとかんと消化不良になりますわ






4発目につづく・・・
To be continued to vol. 4...
【関連エントリー】
隅田川花火大会2発目 / Sumida River Fireworks Festival Vol. 2
隅田川花火大会1発目 / Sumida River Fireworks Festival Vol. 1
隅田川花火大会ベストショット





3発目につづく・・・
To be continued to vol. 3...
いつもは押上の道路にレジャーシートを敷き、電線ごしに花火を鑑賞してましたが、先日の葛飾納涼花火大会でおいしい思いをしてしまいましたからなぁ・・・もう路上鑑賞には戻れませんぞぉ━━━
っちゅうことで、ネットオークションを物色し、台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場の市民協賛席を○万円で落札っ
ボリューミーなカレーうどんで、ぽっこりお腹になってますが・・・普段はこんなんちゃいまっせ。
5人用のシートなので、スペースを持て余してますが・・・
って、関係各位に声をかけましたが、みなさんお忙しいようでつかまらず・・・もったいない


先日の葛飾納涼花火大会で三脚を破壊してしまったので、新しいのを購入ぅ〜
いくらデジカメに手ぶれ補正機能がついているとはいえ、花火の撮影には三脚が必要不可欠ですぞぉ━━━
待つこと約2時間(あ・・・別にスペースは確保されているので、そんなに待たんでもええんですが・・・)あと3分でこの空に大輪の花火がぁぁぁ━━━
ワクワクしまんなぁ━━━
って、このためにTDRで花火の撮影特訓をしてきましたからなぁ━━━
キタ━━━━(゚∇゚)━━━━


絶好のポジションでんなぁ━━━
っちゅうか、こんな場所があったんですなぁ・・・今までなんやったんや
ええ写真が撮れそうですぞぉ・・・フフフフフ・・・○万円払った価値はある
なんじゃこれは??
線香花火の親玉みたいでんなぁ━━━
2発目へつづく・・・
To be continued to vol. 2...

っちゅうことで、ネットオークションを物色し、台東リバーサイドスポーツセンター少年野球場の市民協賛席を○万円で落札っ


5人用のシートなので、スペースを持て余してますが・・・
って、関係各位に声をかけましたが、みなさんお忙しいようでつかまらず・・・もったいない





いくらデジカメに手ぶれ補正機能がついているとはいえ、花火の撮影には三脚が必要不可欠ですぞぉ━━━



ワクワクしまんなぁ━━━

って、このためにTDRで花火の撮影特訓をしてきましたからなぁ━━━





絶好のポジションでんなぁ━━━

っちゅうか、こんな場所があったんですなぁ・・・今までなんやったんや

ええ写真が撮れそうですぞぉ・・・フフフフフ・・・○万円払った価値はある


線香花火の親玉みたいでんなぁ━━━

2発目へつづく・・・
To be continued to vol. 2...
Jul27
400枚以上撮ったので、厳選しておいおいアップしていきま。
とりあえす、こりゃベストショットでんなぁ━━━と思った写真を1枚アップしておきますぞぉぉぉ━━━

とりあえす、こりゃベストショットでんなぁ━━━と思った写真を1枚アップしておきますぞぉぉぉ━━━


Jul26
Jul25


詳報は後でね〜
Jul27

TDRにも持っていかなくては・・・

livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
記事検索
Categories
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Links
訪問者数