鉄火丼

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

今日はマグロの日5

10月10日はマグロの日でそうですねぇ・・・って、さっき妹からで聞きました。
知らんかった

で、これはマグロを買って食べねば・・・と思ってたんですが、よく考えたら、ついさっき筋トレ前の食事に鉄火丼を食べてました

鉄火丼

いやぁ、マグロを食べるのがあまりにも日常的過ぎて(実は朝食もマグロの山かけをいただきました。)食べたことすら忘れてましたねぇ。

で、なんで今日がマグロの日かというと、西暦726年の10月10日に、聖武天皇のお供で明石地方を旅した山部赤人が、マグロを捕って栄えているこの地を称えて歌を詠んだことにちなんでいるそうですわ。
ややこしいですねぇ

でもまあ、僕にとっては毎日がマグロの日ですわ

和食大会5

カツオココイチのカレーを食べたら、次はやはり和食でしょ。

ということで、まずは近所の行きつけの『養老乃瀧』へ・・・

おいしい鰹の刺身が入ってたので、早速、オーダー。

スイスでは生魚を食べるなんてあり得ないので、非常に懐かしい味でしたねぇ。


鉄火丼
そして、次の日のランチも引き続き和食にこだわり、近所の『台所家』に・・・鉄火丼@900円をしゃり少なめでオーダー。

鉄火
いい色してますねぇ。

あとは回転寿司に行けば、完全に社会復帰できそうですね。(笑)

鉄火丼 / Tuna Rice Bowl5

3E1sh0002.jpg
自宅近くにある『台所家』というおすし屋さんのランチメニューです。
通常サイズだとしゃりの量が多すぎるので、しゃり少をオーダーしました。
え…柄でもないって??
いや、ボディビルダーは、糖質よりもタンパク質を摂ることに命をかけているので、しゃりは少ない方がいいのです。

ごちそうさまでした!!

(2022.6.6更新)
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ