遺伝子

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

遺伝子検査で「適切な」ダイエットを分析可能=米研究3

遺伝子検査で「適切な」ダイエットを分析可能=米研究|世界のこぼれ話|Reuters

そうそう。

人間は個人差がデカいので、人それぞれアプローチが違うのですよ。

だから、学校給食で全員が同じ物を同じ量食べるというのはナンセンス。

食べ過ぎは遺伝子のせい3

食べ過ぎは遺伝子のせい ニュース - Yahoo!ヘルスケア

違うんですよねぇ・・・僕が求めているのは、食べても食べても太らない体でんなぁ〜

“これを食べただけで満腹感が得られ・・・”みたいなキャッチコピーをよく見かけますが、そんなん人生の楽しみを放棄するようなもんですからなぁ〜

むしろ、いくら食べてもまったく満腹感が得られなかったら、おいしいものを無限に食べられまんなぁ・・・それでいて、おどろくべき代謝速度で食べたものを次から次へとエネルギーに変えて消費できてしまうような薬があれば最強でんなぁ・・・誰か考えてください。

ただ、そうなると代謝の過程で活性酸素種も大量に発生するので、老化も促進されそうでんなぁ・・・痛しかゆしですか・・・。

肥満遺伝子の影響、運動で帳消しと アーミッシュ研究3

CNN.co.jp:肥満遺伝子の影響、運動で帳消しと アーミッシュ研究

1日3〜4時間はきっついでんなぁ・・・。

あ・・・パーク減量法があった
毎晩18〜19時にはインしとかにゃ〜ならんっちゅうことでんなぁ・・・無理
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ