科学

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら

未来の科学技術:31年に宇宙旅行 40年に有人月面基地5

未来の科学技術:31年に宇宙旅行 40年に有人月面基地 - 毎日jp(毎日新聞)

宇宙旅行は放射線防護がネックでしょうなぁ・・・。

科学10大ニュース、猿人化石や月の水発見3

科学10大ニュース、猿人化石や月の水発見:科学:YOMIURI ONLINE(読売新聞)

政府の方針により、日本が科学技術分野から撤退っちゅうのは入ってないのですなぁ・・・。

事業仕分け:ノーベル賞の野依氏、科学技術予算削減を批判3

事業仕分け:ノーベル賞の野依氏、科学技術予算削減を批判 - 毎日jp(毎日新聞)

事業仕分け:旧帝大学長ら「科学技術削減は世界に逆行」3

事業仕分け:旧帝大学長ら「科学技術削減は世界に逆行」 - 毎日jp(毎日新聞)

政府は、科学嫌いな子どもをたくさん増やしたい方針みたいですなぁ・・・。

美的センスの違い2

研究をしていると、得られた成果をどこぞの学会で発表する機会に出くわすわけですが、そこでは科学者といえどもプレゼン能力が試されまんなぁ。

特に、発表で使う資料(スライドやポスター)の作成はかなり重要で、美的センスが問われます。

しかし、美的センスは十人十色で、一朝一夕に構築されたものではありません。
逆に言うと、簡単には修正がきかないという非常に難儀なものです。

芸術分野の発表会なら個性を最大限に引き出せばいいのですが、学会発表となると“わかりやすさ”こそ命ですからなぁ・・・。

なので、度肝を抜くような奇抜な色使いやレイアウトはあまりおすすめできないのですが、好んでそういう資料を作ってくる人が少なくありません。(笑)

こういう場合、その人の個性を生かしつつ学会発表仕様に修正する必要があるんですが、これにはかなりの時間と労力を費やしてしまいまんなぁ・・・どうしたものか??

って、今朝のCHONPS先生のスライドは美しかったでんなぁ〜

ヤマメからニジマス誕生、サバからマグロも可?…海洋大3

ヤマメからニジマス誕生、サバからマグロも可?…海洋大:科学:YOMIURI ONLINE(読売新聞)

科学としては非常に興味深いですが、そういうマグロを食べる気はしないですね

芸術とは・・・

『芸術とは、一生懸命やることを評価するものではなく、出来上がった作品を評価するもの。』

って、昨夜、テレビで言ってましたが・・・科学やボディビルに通じるものがありますなぁ・・・結果がすべてっちゅうことですな・・・当たり前ですが、厳しい世界です。
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ