研究費
May11
今週の木曜に、研究所内の競争的資金獲得のためのヒアリングがあるとかないとかで、準備をせにゃ〜ならんとかせんでもええとかだったんですが、ヒアリングには呼ばれませんでしたなぁ・・・。
採択課題数とヒアリング時間から推察するに、ヒアリングに呼ばれるのは採否のボーダーラインにある課題だと思われるんですが・・・
これで少なくともボーダーではなく、採択か不採択のどっちかっちゅうことでんなぁ・・・早く結果が知りたいでんなぁ・・・でないと、今年度の研究計画を立てられません。
まぁ、プレゼンの準備をしなくてもよくなったので、少しばかり書類(デスクワーク)の丘が低くなりましたなぁ・・・。
採択課題数とヒアリング時間から推察するに、ヒアリングに呼ばれるのは採否のボーダーラインにある課題だと思われるんですが・・・
これで少なくともボーダーではなく、採択か不採択のどっちかっちゅうことでんなぁ・・・早く結果が知りたいでんなぁ・・・でないと、今年度の研究計画を立てられません。
まぁ、プレゼンの準備をしなくてもよくなったので、少しばかり書類(デスクワーク)の丘が低くなりましたなぁ・・・。
Apr2
もし採択されなかったら、今年度は表舞台(学会等)から完全に姿を消そうと思てましたが・・・助かりましたなぁ━━━
あとは発表できる成果をバンバン出さにゃ〜なりませんぞぉ━━━
どんどんいきまひょ、どんどん
あとは発表できる成果をバンバン出さにゃ〜なりませんぞぉ━━━
どんどんいきまひょ、どんどん
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索