焼鳥

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら

今日の夜はこれやぁぁぁ━━━!!5

どぅぉぉりゃあぁぁぁ━━━

コケーコッコッコッコッコッコぉぉぉ━━━

Yuki-don, Tequila-san, and Dr. CHONPS第二次接近遭遇。

Appetizer

Roasted Chicken Breast Fillet with Radish Sprouts

Yakitori

Yakitori

Jellyfish Salad

Grilled Chicken Skin with Grated Radish

Tofu with Shaved Bonito冷たい奴。

【10月23日】帰国祝賀会??兼600国統一祝賀会5

Yakitori

Yakitori

つづく・・・

ノンアルコホールで100城祝賀会5

Tori no Ogawa見事100城攻略を達成した笛威楽どんと千哉真どんの祝勝会を『鳥の小川』にて突如開催することに

ただ、今夜はワークアウトを休めないので、ノンアルコホール・モードで参戦しましたぞぉ〜

最近、ガマン弱いので(本能の赴くままままに生きているとよく言われますが・・・気のせい、気のせい。)たまにはいいかも・・・(笑)

Yakitori

Liver

Yakitori

Yagen

Tsukune

Sunagimo

Kawa

Tebasaki

Tokumori特盛をかかえて微笑む特盛氏。(爆)

Tequila-san and Yuki-don100城攻略おめっとさん

最強のカップルでんなぁ〜

Chicken and Egg Bowlワークアウト前のカーボは親子丼

って、なんとか烏龍茶だけで耐えましたぞ。

小川さんとこの焼鳥食べ初め / First "Tori no Ogawa" This Year5

っちゅうことで、東京出張中の悪友カズを捕獲し、今年初の『鳥の小川』さんですなぁ〜!!

Draft Beer and Beans
スタートアップは、やはりとこのお豆さんでしょう!!

Chicken Tail
お気に入りのぼんじり。

Tofu
なんと、カズが冷奴をオーダー。

いつもここではほとんど焼鳥しか食べないので、初めて見ましたなぁ…。

って、カズ氏はしょう油をドボドボにかけて食べてましたわ…大丈夫かいな。

Yakitori
ぞくぞくと焼き上がってくる激うま焼鳥。

Good Friends
ゆかいな仲間たち。(笑)

カズとは串揚げ以来、1週間ぶりでんなぁ〜!!
来週も東京出張らしい…んな頻度や!?
っちゅうか、このブログへの出演頻度も赤丸急上昇中でんなぁ〜!!

Shiitake Mushrooms
しいたけ…これもおいしい!!

しいたけは風邪の予防にいいと某捏造番組でやってましたが…それも捏造なんかな??

Chicken Kidney
これまたお気に入りのせぎも。

73 Skewers
本日の戦績…2本ずつ串が刺さっている手羽先分を差っ引いて、73本ありますぞぉ〜!!

Dr. MaCHO
余は満足じゃ!!

ごちそうさまでした!!

(2021/2/18 写真更新)
(2021/2/7 微修正)

50えん焼とり5

今年のメトロネットワークカレンダーをまだ買ってなかったので、仕事を早めに切り上げて、錦糸町へ・・・錦糸町と言えば、ブーちゃんこと牛丼特盛氏でしょう
(ちなみに、CHONPS先生が購入されていたキン肉マンのマグネットを探しにヨドカメにも行きましたが、売ってませんでした・・・残念。あと、デスピサロのフィギュアも欲しかったんですが、これも売り切れで入手できず。)

っちゅうことで、買い物で錦糸町に行く旨を連絡・・・ソッコー、お食事会開催が決まりましたなぁ〜
いやぁ、こういう逆ドタキャンにすぐ応じてくれる人材は貴重でんなぁ・・・大切にせねば。(爆)

Kinchanchi
で、行ったお店が焼鳥1本50円均一の『きんちゃん家』

東京にもこんなお店があるんですなぁ・・・

10 yen
そしてもっと驚いたことに、かつおのたたきが、なんと、10円
逆バブリーでんなぁ〜

Bonito
これが、10円のかつおのたたき
さすがにおひとりさま1皿限りでしたが、この心意気がいいでんなぁ〜

Yakitori
あとはひたすら焼鳥のオンパレード

Yakitori
これでもか〜これでもか〜といただきます。

で、5人で100本ぐらい食べましたかね・・・1人20本程度なので、前菜としてはバッチリでんなぁ〜

津田沼に本店があるようなので、仕事帰りに襲撃するのもいいでんな。

焼鳥食べ納め5

Ogawa

Yakitori

Yakitori

Yakitori

Yakitori

Boo-chan

Ogawa

Ogawa

まだまだつづきます・・・

引っ越し後初の小川さん!!5

Ogawa

Segimo

つづく・・・

鳥の小川でばくばく喰うよ〜♪5

ご存知、錦糸町の『鳥の小川』さんで、ひさびさのマイミクオフ会ですわ。

やはり焼き鳥屋さんに来たら、メニューの端から端まですべてオーダーするのが基本中の基本でんなぁ〜

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Ogawa

Mr. Extra-Large Beef Bowl
先日、奇跡の再会を果たしたぶーちゃんこと牛丼特盛氏も、早速、参戦してくれましたぞぉ〜

って、0.2トンはあると思ったら、0.1トンちょいだったんですなぁ・・・人は見かけによらんもんでんなぁ〜

Nabe

Mr. Hiro Hiro
ダンディ佐竹さん。

クールビズが決まってまんなぁ〜

Mr. Tanegashima
初対面の種子島さん。

種子島で宇宙飛行士を目指しはるらしい。

Mr. Ogawa
ご主人。

Yuki-don and Tequila-san
ドアップYuki丼に片手にご機嫌なてきーらさん。

Zosui
これは雑炊??
このへんの記憶は曖昧です・・・。

どうやってこの後、ココイチに連行されたのか・・・。
どうやって帰巣したのか・・・。

ともあれ、飲み会は超ひさびさだったので、おもろかったです。
また飲みましょうぜ〜

週刊『鳥の小川』 / Weekly "Tori No Ogawa"5

Ogawa錦糸町に来ているのに、『鳥の小川』さんを外すというオプションは考えられないでしょう!!

ということで、に引き続き、この日の〆は『鳥の小川』さんで、こころゆくまで焼鳥を堪能しましたぞ〜!!
(って、どんだけ食うねん!!)

Yagen
ヤゲン。

Segimo
せぎも。

Sukimi
すきみ。

Syoniku
正肉はたっぷりと。

Bonjiri
ぼんじり。
独特の食感がたまりませんなぁ〜!!

Quail's Egg
うずら。

Tsukune
つくね。

いやぁ〜このお店の焼鳥は最高ですなぁ・・・。

やはり、引っ越しは考え直すべきか・・・

鳥しばきましたわ!!/ I wiped out Yakitori!!5

ひな祭りイブ以来、約5ヶ月ぶりにYuki丼軍団と錦糸町の『鳥の小川』さんで鳥をしばきましたぞ〜!!

Beans

Syoniku

Bonjiri

Liver

Yagen

Kawa

Tsukune

Quail's Egg

鳥の小川でひな祭りイブ / Hina Matsuri Eve at "TORI NO OGAWA"5

ひな人形

豆

焼鳥その1

焼鳥その2

焼鳥その3

うずら

串

手羽先

鳥の小川

つづく・・・

To be continued...

【朝までコース】もんなかっ!!5

昨夜はマイミクさんたちとひっさびさの朝までコースでしたぞ〜!

まずは門前仲町にある焼鳥の『鳥けん』さんでマイミクさんたちと合流ぅ〜

ささみ
着席した目の前にう〜まそ〜なささみがあったので、とりあえず3本オーダー!!

ささみってそれだけで食べると味気ないですが、かいわれをささみでロールするとおいしいことおいしいこと!!
即、お代わりしましたな〜!

砂肝など
ささみ以外にも減量中なのでローファットそうなものを少々・・・右から砂肝3本、ハツ、レバーでしたかな??

ささみ
お代わりのささみは弱気に2本・・・めちゃくちゃうまいですな〜!!

これで、たんぱく質の補給もバッチリですねぇ。

さて、次の店へ・・・

あひるごはん5

060618あひる
きはだまぐろ
つくね気がつくと10時間近く寝てしまいましたがあひるごはん(いわゆるブランチ)というのは血糖値が急上昇するので、あまりやってはいけないことですねぇ。

なので、なるべく血糖値が上がらないように、生きはだまぐろや焼鳥を先に食べ、最後にくるみロールと鮭のおにぎりをいただきました。

そういえば、鮭にはアスタキサンチンというビタミンEよりも100〜1000倍強いといわれている抗酸化物質が含まれているそうですねぇ。
今まで鮭は脂質が多いので避けていたんですが、少しは取り入れた方がよさそうですな。

さて、今日は上半身(胸・肩・二頭)に強烈な筋肉痛があるので脚をトレーニングする予定。
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ