Dr. まっちょ。のパンプルーム
松屋
「まちょパン」へようこそ!! (Since
October 1, 2003
)
体重の経時変化は
こちら
。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールは
こちら
。
塗り活(TOEIC受験)記録は
こちら
。
撃ち活(バズ)記録は
こちら
。
Nov
27
脚トレ後のステーキ / Post-Leg-Workout Steak
ごちそうさまでした!!
タグ :
#松屋
#ステーキ
Oct
26
松屋のスープカレー / Soup Curry of Matsuya
きょうから『松屋』のスープカレーが発売されるというので、発売日イートですぞぉ〜!!
否!!
カレーやから発売日ドリンクですなぁ〜!!
きょうは筋トレがオフなので、ロカボチェンジしましたが、スープカレーはかなり脂ギッシュでしたなぁ〜!!
冷えたら、膜張りそう…
ごちそうさまでした!!
タグ :
#カレー
#松屋
#スープカレー
Sep
29
バレエ送迎代行 / Matsuya's Massaman Curry
きのう、相方が2回目のワクチン(ファイザー製)接種を受けまして、体温が38℃を超えてきたので、レジェンド(長女)のバレエ教室送迎を代行しましたぞぉ〜!!
レジェンドがレッスンを受けている間、『松屋』にてタンパク質補給ですぞぉ〜!!
(年休をいただいて、すでに筋トレ済み)
マッサマンカレー(ロカボセット)をいただきまして、うわさ通り、おいしかったですなぁ〜!!
まだ時間があるのと、タンパク質が足りないので、牛皿の大盛を追加!!
井之頭五郎さんみたいですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
#バレエ
#松屋
#マッサマンカレー
#カレー
#牛皿
Nov
6
定番化しつつありますなぁ〜!! / Pre-Workout Tuna Rice Bowl
定番化しつつある筋トレ前の『松屋』の「まぐろ丼 大漁12枚盛」!!
今回はライスを大盛りにしてみましたぞぉ〜!!
って、かなり多い…
「生玉子」は「半熟玉子」にチェンジ!!
きょうはこれで上腕二頭筋と上腕筋、前腕、腹筋をやっつけてきま!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
#松屋
#まぐろ丼
#マグロ
#筋トレ前カーボ
#半熟卵
Nov
4
筋トレ前後のマグロ / Pre- and Post-Workout Tuna
筋トレ前のカーボをまたまた『松屋』の「まぐろ丼 大漁12枚盛」で。
「生玉子」いらんっちゅうたら、「半熟玉子」に変更できるそうで…そんなん、もっとはよ教えてよ。
ソッコーチェンジ!!
ライスがちょっと物足りないので、次回は大盛にしてみようかしら…
ごちそうさまでした!!
筋トレ後は、自宅でマグロのぶつにライス少々…クレアチンの吸収を良くするために糖質が必要なので、仕方なく、仕方なくですよ…ライスをいただきましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
#松屋
#マグロ
#まぐろ丼
#筋トレ前カーボ
#筋トレ後カーボ
Oct
30
筋トレ前のまぐろ丼 / Pre-Workout Tuna Rice Bowl
早くもリピート!!
前回
、卵を乗せた写真を撮ってなかったので、今回は撮影しましたぞぉ〜!!
貧乏性なので、またまた白身を残さず、みそ汁に投入して、飲んでしまいました。
白身は半熟ぐらいがベストですが、余熱では半熟までいきませんでしたなぁ…
ごちそうさまでした!!
タグ :
#松屋
#まぐろ丼
#筋トレ前カーボ
Oct
19
筋トレ前のまぐろ丼 / Pre-Workout Tuna Rice Bowl
きょうは雨のため、テクで帰宅やったので、家に着いてからでは筋トレ2時間前のカーボ補給が間に合わない!!
っちゅうことで、途中の『松屋』に寄りましたぞぉ〜!!
牛ステーキ丼をいただく予定でしたが、まぐろ丼も捨てがたい…
脂質のことを考えると、まぐろ丼の方がはるかにベター(マッチベター??)ですなぁ〜!!
っちゅうことで、まぐろ丼 大漁12枚盛をオーダー!!
マグロが前より良くなったかも!?
予想以上においしかった!!
生卵の白身をみそ汁に投入していただきましたが、まだ生でしたなぁ…
生の白身は、いろいろと問題があるので、残せばよかったです。
ごちそうさまでした!!
タグ :
#松屋
#まぐろ丼
Mar
18
松屋のビーフカレー / Matsuya's Beef Curry
筋トレ前のカーボを補給する必要があったので、発売以来、ずっと気になっていた『松屋』のビーフカレーをいただきましたぞぉ〜
辛さはまったく足りませんが、まずまずのお味でしたなぁ〜
タグ :
#カレー
#ビーフカレー
#松屋
#津田沼
Apr
21
これはいける / Not so Bad
これはいけるって上から目線ですみませんが、なかなかおいしかったですぞぉ〜!!
チャリで『松屋』の前を通るたんびに“ごろごろチキンカレー”のポスターが気になって気になってしゃ〜なかったんですが、今日は近くの銀行に用事があったので、帰りに寄って、満を持していただきましたぞぉ〜!!
こんな感じ。
オーダーしてからタマネギと鶏肉を炒めてくれるのですなぁ〜
そのため、じっくり煮込んだチキンカレーのようにはいきませんが、カレーソースがなかなかおいしいのと、鶏肉が本当にごろごろと巨大なので、これはこれでありですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
#カレー
#松屋
#チキンカレー
#ごろごろチキンカレー
#稲毛
Jul
14
山かけネギトロ丼 / Grated Yam and Minced Tuna Rice Bowl
こないだ松屋の前を通った時に、山かけネギトロ丼の旗を見かけましたなぁ〜!!
昔、ハマって足しげく通いましたが、今もやってるんや!!
っちゅうことで、今日のランチは山かけネギトロ丼@500円にしましたぞぉ〜!!
久々でんなぁ〜!!
って、松屋で500円やと、えらい高く感じますが、牛丼以外はそんなもんか…
さっぱりしていて、以前と変わらず、おいしかったですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
明日はココイチですぞぉ〜!!
予告先発みたいですなぁ〜!!
タグ :
#松屋
#山かけネギトロ丼
#稲毛
Oct
29
牛もつカレー96皿目 / 96th Dish of Beef Giblets Curry
今日はココイチが満席だったので、空くまで待つ間、『松屋』で牛めしを。
まさに、“待つ屋”でんなぁ〜
その後、いそいそとココイチに行ったら、バッチリ席が空いてましたぞぉ〜
作戦勝ち・・・といったところでしょうなぁ〜
ぐはははははははぁ〜
ハーフビーフの牛もつ、やさいミックス、3辛に冷コー。
840円。
現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,075.56円(19,360/18)
一向に円高になりませんなぁ・・・。
タグ :
#カレー
#CoCo壱番屋
#ココイチ
#牛もつカレー
#松屋
Apr
30
これなら減量中でも食べられる!!
今朝、いつものように駅からラボに向かっていると、左側から強烈な
赤い誘惑
が・・・
何ぞや・・・と思って、チラ見してみると、なんと
『松屋』
に“山かけ漬け鮪丼”@490円なる新メニューがあるではあ〜りませんか
こ・・・これか・・・オレを呼んでいたのは・・・
っちゅうことで、急きょ、
『松屋』
で朝食を食べることに・・・
って、これなら低脂肪なので減量中でも食べられますなぁ・・・ありがたや、ありがたや・・・。
タグ :
#松屋
#マグロ
#山かけ
#丼
Sep
24
趣向を変えて / Differently
松屋ですわ。
カレギュウですわ。
941 kcalですわ。
これだけではタンパク質が足らんので、
牛皿追加ですわ。
エネルギーも241 kcal追加ですわ。
腹の脂肪も追加ですわ。
ほな。
タグ :
#カレー
#牛丼
#松屋
#カレギュウ
Mar
13
朝からプラぎゅう / Extra Beef for Breakfast
今朝は予演会があるので、2時間そこそこの睡眠で出勤!!
昨夜、壮絶な脚のワークアウトをやったので、朝からたんぱく質をガッツリいかないわけにはいかないでしょう!!
ということで、『松屋』の牛めしにプラぎゅうしていただきましたぞ〜!!
腹が減っては頭が回らん・・・朝からご機嫌ですな〜!!
がんばれ〜!!
応援してますぞ〜!!
Since we'll have a preliminary practice for poster presentations, I was on the way to work after couple of hours sleep.
However, there is no reason I don't take a large amount of protein after the last night's fierce leg workout!!
Thus, I had a beef bowl with extra beef at "MATSUYA"!!
A scientist thinks with its stomach!!
I've been feeling good since morning!!
I wish you good luck on your presentation!!
タグ :
#牛めし
#松屋
Dec
30
今日もプラぎゅう / Extra Beef Again
近所にファストフードが増えてくると、どうも食事に手を抜いてしまいますな〜!!
ということで、今日のランチも安易に
『松屋』
にしてしまいました
食べたのはこのめかぶキノコ牛めし@450円で、昨日に引き続き
プラぎゅう
@260円しましたぞ〜!!
タグ :
#松屋
#めかぶキノコ牛めし
#プラぎゅう
Dec
29
カレー革命?? / My Curry Revolution??
今日から冬休みですな〜!!
って、気がついたら夜まで寝てましたわ
さて、筋トレ前の炭水化物補給に近所の
『松屋』
へ・・・
Winter vacation from today!!
I just realized that I've slept till night today.
Before the workout, I went to
"MATSUYA"
to take carbohydrates.
カレギュウ@500円に
プラぎゅう
@260円してたんぱく質もガッツリいただきました。
いやぁ、しかし最近、食べるカレーはトッピングの量が多いですな〜!!
『トッピングが多くてライスが見えない!!』
これぞ2007年のカレーのテーマになりそうですな〜!!
I had curry and rice with an extra beef, which contains abundant protein.
Lately, I have curry and rice with many kinds of toppings.
"I can't see rice for so many toppings!!"
This will be the theme of my curry in 2007!!
タグ :
#松屋
#カレギュウ
#プラぎゅう
#カレー
Dec
7
たまにはファーストフードでも
家の近所に
『松屋』
ができたので、たまにはファーストフードでも・・・と、筋トレ前に行ってきました。
メニューがたくさんある中から、低脂肪そうな牛めし(並)と生野菜を・・・ひさびさに食べるとうまいですな〜!
ただ、味が全般的に塩っ辛いので、喉が乾きそうですわ・・・えらいこっちゃ
タグ :
#松屋
#牛めし
May
26
豪州産
『松屋』
でオーストラリア産の牛肉をつかた牛めし@350円が発売されたと大々的に宣伝してたので、早速、朝から食べに行ってきました。
って、いままでのは国産だったんですね・・・知らんかった
確かに、国産の牛めし@490円に比べたら、かなり安くなってますね。
で、食べた感想は・・・関西人にとってはちょっと塩味が強いですが、ふつうにおいしかったですね
やはり、朝食はこういった胃袋にガツンとくる丼系がいいですねぇ。
ちなみに、下の写真は通勤途中で見つけたどくだみの花。
実家にいたころは、母がよく煎じて飲ませてくれましたが、最近はほとんど飲まなくなりましたねぇ。
タグ :
#松屋
#牛めし
#豪州
#オーストラリア
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
@Dr_MaCHO からのツイート
Archives
March 2025
February 2025
January 2025
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
March 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
August 2001
December 2000
November 2000
May 2000
March 2000
February 2000
November 1999
October 1999
September 1999
August 1999
July 1999
November 1970
QRコード
Recent Entries
2025年3月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles March, 2025
スーツ購入の打ち上げ / Wrap-up Party for
ツナビーフカレー / Tuna Beef Curry
ジンジャーカレー45皿目 / 45th Salt-Braised Pork and Ginger Curry
タコパ / Takoyaki Party
2次会 / After-Party
送別会 / Farewell Party
学会スケジュールなど / Upcoming Meegings and so on
王将初め / First Ohsho 2025
雨のチャリ受験 /
Recent Comments
Categories
体重2009以降 (229)
ココイチ (2450)
TOEIC (98)
食欲の四季2025 (99)
食欲の四季2024 (310)
食欲の四季2023 (278)
食欲の四季2022 (297)
食欲の四季2021 (219)
食欲の四季2020 (289)
食欲の四季2019 (351)
食欲の四季2018 (354)
食欲の四季2017 (417)
食欲の四季2016 (445)
食欲の四季2015 (423)
食欲の四季2014 (439)
食欲の四季2013 (324)
食欲の四季2012 (483)
食欲の四季2011 (413)
食欲の四季2010 (552)
食欲の四季2009 (718)
食欲の四季2008 (584)
食欲の四季2007 (392)
食欲の四季2006 (424)
食欲の四季2005 (418)
食欲の四季2004以前 (257)
ボディビル (722)
カレー (1073)
体重2008 (269)
体重2007 (322)
体重2006 (318)
体重2005 (290)
体重2004 (131)
Apple (258)
学会(国内) (370)
学会(海外) (213)
サイエンス (530)
Tシャツ (99)
イラスト (63)
書道 (88)
東京ディズニーランド (351)
東京ディズニーシー (65)
海外ディズニー (22)
バズ (244)
テーマパーク (2)
USJ (3)
ニュース記事 (430)
スカイツリー (162)
花火大会 (271)
シュワ (38)
10選シリーズ (35)
タモさん(月) (113)
御朱印 (24)
TGI FRIDAYS (116)
帰省 (25)
10大ニュース (18)
ネクタイ (4)
水栽培 (75)
城 (9)
メダカ (15)
丼丸 (72)
王将 (68)
すし (50)
HOOTERS (46)
例の会 (36)
映画・ドラマ (15)
ラーメン (40)
闇市の思い出 (36)
鉄板ビクトリー (29)
Links
ikuo.com
Mari Iijima Official Website
伊東研究室
中島ラボ(リンク切れ)
電子スピンサイエンス学会
日本酸化ストレス学会
カリカチュア・ジャパン
Schwarzenegger.com
六稜WEB
なまなま大間通信
CoCo壱番屋
日本プロテイン協会
カレー10選
用語集
USJ
東京ディズニーリゾート
レベル表(TDL)
レベル表(CDL)
訪問者数
記事検索