日食

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

部分日食 / Partial Solar Eclipse5

Partial Solar Eclipse
イオンで売っていたアーテックの太陽グラスを通して、ソニーのサイバーショットDSC-HX60Vで撮影しましたぞぉ〜!!

なかなか難しくて、これがベストの1枚。

筋賀新年 / Happy New Year5

Happy New Year 2013

ベイリービーズ / Baily's Beads5

Baily's Beads

金環日食 / Annular Eclipse5

金環日食
昔は金環食と覚えましたが、どっちが正解

ともあれ、こういう天気によって左右されるイベントは、あまり気合いを入れて期待せず、晴れて観れたらラッキーみたいな感覚で臨みましたなぁ・・・。
ほんで、超ラッキーなことに、目の当たりにすることができましたなぁ〜

厚い雲が太陽に近づいてきてて不安でしたが、逆にこれが幸いし、日食グラスを通さずに金環食を撮影することに成功しましたなぁ〜

っちゅうことで、とりあえず速報写真をどうぞ

Annular Eclipse

晴れとるやないですか!! / Solar Eclipse5

天気予報では曇りやったのに、起きたら晴れとる

ラッキー

とりあえず、デジカメに日食グラスをかまして、試し撮り・・・

Solar Eclipse
黒点まで見えてますなぁ〜

スタンバイですぞぉ〜
どうぞ、いつでも環になってくださいまし

12月に全国で皆既月食=11年の暦要項発表−国立天文台5

時事ドットコム:12月に全国で皆既月食=11年の暦要項発表−国立天文台

八重山諸島:あす夕方 部分日食 日没に最大61%5

八重山諸島:あす夕方 部分日食 日没に最大61% - 毎日jp(毎日新聞)

どこに行ったら食べさせてくれるんでっか??1

Eclipseさぁ、みんなで太陽を食べに行こう

って、違うかぁ━━━

Eclipseしかたがないので、ikuoPhone 3GSのiステラを用いて、ヴァーチャル観測を行いましたぞぉ━━━

うぉぉぉ━━━欠けとる欠けとる


誰が文福茶釜やねん

「日食グラス」に不良品混在 そのまま見ると失明の恐れ1

asahi.com(朝日新聞社):「日食グラス」に不良品混在 そのまま見ると失明の恐れ - サイエンス

詳細は下記リンク先をご参照ください。
サイエンスウインドウ誌付属「日食グラス」不具合のお知らせ:サポート情報

banner-l

要注意!!1

先日、このブログでJSTの日食グラスが欲しいと書きましたしたが、その中に不良品が発見されたそうです。

詳細は後ほどアップしますが、みなさまもご注意を

Dr. まっちょ。のパンプルーム:5年前に日食を撮ってましたなぁぁぁ━━━!!

banner-l

5年前に日食を撮ってましたなぁぁぁ━━━!!5

Dr. まっちょ。のパンプルーム:日食バッチリ撮れました!!

果たして来週、うまく撮れるかどうか・・・

その前に、JST仕様の日食グラスがほしいでんなぁ・・・
って、昔、JSTの特別研究員だったので・・・
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ