新潟

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

腕トレ後のカーボ補給 / Post-Arm-Workout Carb5

Curry Sandwich
ご当地ランチパックだそうです。
甲信越は「万代バスセンターのカレー風味」。

「万代」は「ばんだい」と読むらしい…

万代バスセンターに行きたくなりましたなぁ〜!!
新潟出張入らへかな…

ごちそうさまでした!!

ランチョンレクチャー / Luncheon Lecture5

講義の時間が押し押しなので、ランチをいただきながら受講ですぞぉ〜!!

Lunch
ランチは定番のカレー!!
ライスを自分でよそえるので、少なめにしましたぞぉ〜!!
推定約100 g??

やはり、ポータブルのはかりが必要ですなぁ〜!!

この後、すぐ出番なので、やや緊張してきましたぞぉ〜!!

ごちそうさまでした!!

朝食 / Breakfast5

6時半から朝食ですぞぉ〜!!
まだ意識がもうろう…

Breakfast

Breakfast
ライス推定約100 gとみそ汁を追加。

Breakfast
加熱系完成!!

ごちそうさまでした!!

最初の晩餐 / Dinner of Day 15

Dinner of Day 1

Assorted Sashimi

Fried Oysters

Broiled Fish

Hot Pot

Silver Vine

Steamed Egg Custard

Assorted Tempura

Hot Pot

Special Dish

Miso Soup

Cake

Chopstick Rest

Cake

ごちそうさまでした!!

いざ雪山へ!! / Off to a Snow Mountain5

「Free Radical School 2021」に出席するために、南魚沼市へGO!!ですぞぉ〜!!

ことし最初の国内出張ですなぁ〜!!

って、厳密には雪山には行きませんが…

Protein Lunch with Black Coffee

Snow Mountain

3日目のランチ / Lunch of Day 35

ミッション(講義と筆ペンで賞状作成)コンプリート後のお弁当は格別でしたなぁ〜!!

Boxed Lunch

ごちそうさまでした!!

3日目の朝食 / Breakfast of Day 35

きょうは自分の講義があるので、ご飯もしっかりといただきましたぞぉ〜!!

Breakfast

2日目の夕食 / Dinner of Day 25

Dinner

ランチ / Lunch5

おいしいお弁当とスイカをいただきながら、ポスター発表聴講ですぞぉ〜!!

Boxed Lunch

Watermelon
T田社長、毎年、おいしいスイカをありがとうございます!!

ごちそうさまでした!!

立派なホール / Fancy Hall5

講義会場到着!!

立派なホールですなぁ〜!!

緊張しそうですなぁ〜!!

Kitasato Hall

2日目の朝食 / Breakfast of Day 25

フリーラジカルスクール2日目の朝食ですぞぉ〜!!

Breakfast
朝食から固形燃料で温める鍋が!!

Sunny-side up
鍋の中身は目玉焼きでしたぞぉ〜!!

Sunny-side up
朝からゴージャスな気分ですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

ウェルカムパーティー / Welcome Party5

南魚沼市の市長さんもお越しくださり、大いに盛り上がりましたぞぉ〜!!

つづく…

フリーラジカルスクール / Free Radical School5

ウェルカムパーティーの会場兼宿泊施設の「やまなみ」さんに到着!!

これから3日間、お世話になります!!

Free Radical School

鶴齢キタ━━━━(゚∇゚)━━━━ !!!!!5

Kakureiって、僕は晩酌する習慣がないので(って、朝から飲むという意味ちゃいまっせ)当分(数年??)なくならないとは思いますが・・・

うなわさ釜めし / Eel and Rice with Wasabi5

近所のスーパーがまたまた駅弁大会を催してたので、早起きして行ってきました。

うなわさ釜めし
学会などで行く可能性がある場所の駅弁と食べたことがあるのを除外して、最後に残ったのはこの新潟の“うなわさ釜めし”@1100円です。

ひもを引っぱって温めるタイプで、できあがるのが待ち遠しいですねぇ・・・。

うなわさ釜めし
じゃーん、これが中身です!!

肉厚のうなぎと、ピリカラのわさび菜、そしてマイタケがぜいたくなぐらいどっさりと乗ってますな〜!!

初めて食べましたが、なかなかうまかったです!!

次の駅弁大会が楽しみですな〜!!
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ