放射線

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら

放医研:第2期中期計画成果発表会「安全と医療 新しい放射線の時代へ」成果報告会・市民公開講座5

明日(1/25)、13時より東京国際フォーラムにて。

 放射線医学総合研究所は、人と放射線の関係について総合的に研究する国内唯一の研究機関として、放射線の安全と医学的利用に関する研究開発と人材育成を行っています。この度、2006年から5年間の計画で実施されてきた第2期中期計画終了に際し、期間中の研究成果と今後の展開を国民の皆様に直接ご紹介する第2期中期計画成果発表会を開催することとなりました。
 この5年間には、治療効果が高く人に優しいがん治療として国内外から注目を集めている重粒子線がん治療において治療登録患者数が5000名を超え、PET技術を応用した分子イメージング研究においては、がんや認知症などの診断技術について大きな成果が得られました。また放射線の安全性に関する研究についても、幼少期の放射線被ばく影響に関する知見が得られ、海外での被ばく事故に対応する緊急被ばく医療チーム(REMAT)を結成するなど、世界が注目する進展を計って参りました。
 本会は2部構成となっており、第1部はより専門的な内容を含む『成果報告会』、第2部は研究成果を一般市民の皆さまによりわかりやすくご紹介する『市民公開講座』です。
 放射線医学分野の成果と発展が1日で理解できるまたとないチャンスです。是非多くの皆様にご参加頂けますよう、心よりお待ち申し上げます。

↓詳細はこちらをご覧ください。
http://www.hakushu-arts.co.jp/nirs/

重粒子線、がん病巣だけに=新たな治療装置を公開−放医研5

時事ドットコム:重粒子線、がん病巣だけに=新たな治療装置を公開−放医研

今日は、マスコミの人たちがたくさん来てはりましたなぁ〜

肺がん:中皮腫や喫煙で起こる仕組み解明 岡山大チーム3

肺がん:中皮腫や喫煙で起こる仕組み解明 岡山大チーム - 毎日jp(毎日新聞)

ふむふむ・・・なかなか興味深い話でんなぁ・・・。

ちなみに、フェリチンが金属を吸い込む謎は下記のホームページに載ってまんなぁ・・・。

【参考記事】
直径12ナノのタンパク質かご分子:フェリチンが金属を吸込む謎を原子レベルで解明−タンパク質分子を使ったナノ・バイオテクノロジーへの展開−(プレスリリース) − SPring-8 Web Site

って、そういえば名古屋大の渡辺せんせが、いつぞやの学会でご講演されてましたなぁ━━━

50周年記念講演会 / 50th Anniversary Lectures5

50th Anniversary Lectures

50th Anniversary Lectures

ガン治療の主役目指す放射線療法5

ガン治療の主役目指す放射線療法 : NBonline(日経ビジネス オンライン)

僕の職場が紹介されてますねぇ。
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ