扇風機
Aug23
15年来、研究室で愛用しているクリップ式の扇風機がありまして、フレームが硬化してきたせいか網が外れにくくなり、掃除ができなくなってましたなぁ〜
そうすると、ほこりがどんどんたまってきて、今シーズンは使わずに、扇子を人力であおいで涼を取ってました。
しかし、扇子であおぐと汗をかくんですね。
汗をかいたら激しくあおぎ、激しくあおいだら、また汗をかくので、さらに激しくあおぎ…
いたちごっこですなぁ〜
しゃ〜ないので同じメーカーの新しいのを買おうとするも、扇風機事業から撤退した模様。
うむむむむ…
かくなる上は一念発起して網の取り外しに取りかかりましたぞぉ〜
しかし、なかなか外れず、最後の手段で破壊工作!!
最低限の破壊で網を外し、羽のほこりを除去しました。
そして、無事、動きましたなぁ〜!!
さすがにお年なので、スイッチを入れてから回り始まるまで、4〜5分かかりますが、ご愛嬌ですわ。
かなり快適なんで、もっと早くやっとけばよかったです。
一年中クールビズな僕は、ほぼ一年中、扇風機が必要ですが、まだしばらく使えそうですなぁ〜!!
そうすると、ほこりがどんどんたまってきて、今シーズンは使わずに、扇子を人力であおいで涼を取ってました。
しかし、扇子であおぐと汗をかくんですね。
汗をかいたら激しくあおぎ、激しくあおいだら、また汗をかくので、さらに激しくあおぎ…
いたちごっこですなぁ〜
しゃ〜ないので同じメーカーの新しいのを買おうとするも、扇風機事業から撤退した模様。
うむむむむ…
かくなる上は一念発起して網の取り外しに取りかかりましたぞぉ〜
しかし、なかなか外れず、最後の手段で破壊工作!!
最低限の破壊で網を外し、羽のほこりを除去しました。
そして、無事、動きましたなぁ〜!!
さすがにお年なので、スイッチを入れてから回り始まるまで、4〜5分かかりますが、ご愛嬌ですわ。
かなり快適なんで、もっと早くやっとけばよかったです。
一年中クールビズな僕は、ほぼ一年中、扇風機が必要ですが、まだしばらく使えそうですなぁ〜!!
Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表 - ITmedia News
センプウカー(扇風機愛好家・・・って、僕の造語)にとっては気になる逸品でんなぁ〜
世の中に扇風機がなかったら、僕の真上の天井は、僕から発せられる水蒸気によってカビだらけになるでしょう・・・間違いない
センプウカー(扇風機愛好家・・・って、僕の造語)にとっては気になる逸品でんなぁ〜
世の中に扇風機がなかったら、僕の真上の天井は、僕から発せられる水蒸気によってカビだらけになるでしょう・・・間違いない
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索