後でね〜
山ちゃんすし
Aug29

Aug26




って、合計100皿は楽勝だと思ってましたが・・・果たして達成できるか

Aug22



Aug18
ひっさびさでんなぁ〜
今日はマグロを5皿も食べましたぞぉ〜
これで、今夜の肩と二頭のワークアウトは爆発でしょうなぁ〜
どかん
どかん
どかん
どかん
どかん
どかん

今日はマグロを5皿も食べましたぞぉ〜

これで、今夜の肩と二頭のワークアウトは爆発でしょうなぁ〜

どかん






Aug13
今日は通えませんでしたなぁ・・・


Aug12
続きまして、帰りのおやつに本日2回目の『山ちゃんすし』へ〜
つづく・・・



つづく・・・


Aug12


早速、今日のランチは『山ちゃんすし』へ〜

って、ランチタイムにはみそ汁サービスなんですなぁ・・・何年も通っているのに初めて知りました

ランチタイムにはあまり酒の肴系のネタ(すなわち、シャリのないローカーボ皿)が流れていないので、サクッと5皿だけいただきましたぞぉ〜

昨夜の9皿と合わせて、合計14皿。
Aug11
さっき、津田沼刈り(今回は6 mm)に行った後、超ひさびさに『山ちゃんすし』に行ったら、今月いっぱいで閉店するとのこと。
『山ちゃんすし』といえば、減量中、ワークアウト前のカーボ補給のため毎晩通っていた行きつけのお店なので、むちゃくちゃショックでんなぁ・・・。
って、まわりのビルがどんどん建て替えられていたんで気にはなってたんですが・・・
そして、今日、お店がまだあって安心した矢先に・・・
35年の歴史があったそうですが、非常に残念でなりません・・・世知辛いでんなぁ・・・。
ともあれ、今月いっぱいできるだけ通いたいと思います。
ちなみに、みなさん、“通う”というい意味わかりますよね??(自火暴)
『山ちゃんすし』といえば、減量中、ワークアウト前のカーボ補給のため毎晩通っていた行きつけのお店なので、むちゃくちゃショックでんなぁ・・・。
って、まわりのビルがどんどん建て替えられていたんで気にはなってたんですが・・・
そして、今日、お店がまだあって安心した矢先に・・・
35年の歴史があったそうですが、非常に残念でなりません・・・世知辛いでんなぁ・・・。
ともあれ、今月いっぱいできるだけ通いたいと思います。
ちなみに、みなさん、“通う”というい意味わかりますよね??(自火暴)
Aug11

って、減量中なんで5皿だけにしようと思ってたんですが

まあこのうち4皿は酒の肴だったので、事実上、9皿ですね・・・でも、食い過ぎか・・・明日、体重計に乗るのが怖いです

Jul19

筋トレ前のカーボ(炭水化物または糖質)補給にいつも利用させていただいている津田沼の『山ちゃんすし』です。
前にも触れましたが、このお店はにぎりだけでなく、酒の肴用に砂肝やミートボールも回ってくるので、カーボはほどほどにたんぱく質を大量に摂りたいときには最適ですねぇ。
今日も、にぎりはマグロの赤身とツナの軍艦巻を中心に5皿だけにし、後は砂肝とミートボールをいただきました

Jun13
筋トレ前のカーボを補給しようと、いつものように仕事帰りに某駅で途中下車し、行きつけの『山ちゃんすし』に入店すると、ありえないぐらい巨大な後ろ姿が…
な、な…なんと、1966年ミスター日本で日本アームレスリング連盟の遠藤光男会長その人でした
まさかこんなところでお会いできるとは…
しかし、恐れ多くてこちらからごあいさつできずに黙々とすしを食べていると、遠藤会長の方から気さくに声をかけてくださいまして、短い時間でしたがトレーニング談義に花を咲かせることができ、座右の銘までいただきました。
遠藤会長曰く『身体の張りは心の張り。』
あと、こんなこともおっしゃってました。
『昔は、筋肉は30歳までしか発達しないと言われていたけど、そんなことはまったくない。』
僕も最近30代半ばを過ぎてかなり焦りを感じていたんですが、これは非常に心強いお言葉ですねぇ。
いやぁ、それにしてもビルダーをやっていると一般人とは話が噛み合ないことがほとんどなんですが(いちいち最初から説明しないといけない
)共通の言語(ビルダー語
)でお話できる人とお会いすると安心できますねぇ。

なんと、2ショットまで撮影させていただきまして、遠藤会長、どうもありがとうございました
エンドウズジム
http://www.endogym.com/(リンク切れ)
(2022.6.7更新)
な、な…なんと、1966年ミスター日本で日本アームレスリング連盟の遠藤光男会長その人でした

まさかこんなところでお会いできるとは…
しかし、恐れ多くてこちらからごあいさつできずに黙々とすしを食べていると、遠藤会長の方から気さくに声をかけてくださいまして、短い時間でしたがトレーニング談義に花を咲かせることができ、座右の銘までいただきました。
遠藤会長曰く『身体の張りは心の張り。』
あと、こんなこともおっしゃってました。
『昔は、筋肉は30歳までしか発達しないと言われていたけど、そんなことはまったくない。』
僕も最近30代半ばを過ぎてかなり焦りを感じていたんですが、これは非常に心強いお言葉ですねぇ。
いやぁ、それにしてもビルダーをやっていると一般人とは話が噛み合ないことがほとんどなんですが(いちいち最初から説明しないといけない



なんと、2ショットまで撮影させていただきまして、遠藤会長、どうもありがとうございました

エンドウズジム
http://www.endogym.com/(リンク切れ)
(2022.6.7更新)

散髪ついでに、行きつけの回ずし『山ちゃんすし』へ…。
ここは、マグロがすごい冷えてておいしいです。
あと、ツナサラダと色々サラダ(シーフード・サラダ系)がオススメです。
弱気に9皿いただきました♪
夜、行くときは、しゃり抜き(ネタが3枚)でいただきます。
ごちそうさまでした!!

(2022.6.6更新)
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索