大阪

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

鶴橋で学会2日目の反省会 / Evaluation Meeting for Day 2 of the Meeting in Tsuruhashi5

ポスター発表が無事終了!!

この学会のポスター発表は、自由討論形式ではなく、ポスターの前で3分間発表し、2分間質疑応答をするというタイプですなぁ〜
毎回のことながら、3分に収めるというのは、なかなか難しいですなぁ〜
今回は、バッチリ3分で終わったようですが…(プチ自画自賛)

座長の先生からは大変有益な質問をいただきました。

さて、反省会ですなぁ〜!!

つくばのH山先生にも合流していただいて、チームリーダーと3人で鶴橋の『鶴一』へ繰り出しましたぞぉ〜!!

Vegetables

Yakiniku

Korean Pancakes

Draft Beer

Innards

Innards

Innards

Innards

Yukhoe

Draft Beer

Yakiniku

いやぁ〜おいしかったですなぁ〜!!

大阪に住んでた頃は、いつも長蛇の列でなかなか入れないお店だったので感動!!

ごちそうさまでした!!

(2025.3.12 写真追加と更新…ん??『鶴一』閉店してもたの??)

元祖回転ずし / Original Sushi-Go-Round5

小腹がすいたので近場のお店を検索していると、あのお店があるではあ〜りませんか!!

回転ずしの元祖、『元禄寿司』野田店ですぞぉ〜!!

Imitation Crab Battle Ship Roll

Salmon Nigiri Sushi

Red Red Tuna Nigiri Sushi

Salmon Battle Ship Roll

Salmon Nigiri Sushi

Tuna Roll

Imitation Crab Salad Battle Ship Roll

Tuna Salad Battle Ship Roll

あかん、想定以上に食べ過ぎてもうた…

ごちそうさまでした!!

(2025.3.10アップ)



関連ランキング:回転寿司 | 野田阪神駅野田駅(阪神)海老江駅


念願のおすし屋さん / Long-Cherished Sushi Bar5

ついに念願のおすし屋さんにお邪魔する時が来ましたぞぉ〜!!

先月、アニワギはかせ(大学と大学院の後輩)の結婚1周年記念パーティーで知り合いになったすし職人、スシニィさんのお店『松寿し』にお邪魔しましたぞぉ〜!!

カウンターで5席しかないお店ですが、その分、目の前で握ってくれるとろを見ることができるというぜいたくさですなぁ〜!!

ここのおすしは、ネタに必ず一手間かけてあって、しかもネタとシャリが一体化するように握るので、逆さまにしてもネタが落ちないというのが売りですなぁ〜!!

Matsusushi

Firefly Squids

Sushi

Salmon

Sushi

Sushi

Squid

Sushi

Sushi

Sushi

Sushi

Prawn

Conger

Sushi

Tuna Marinated in Soy Sauce

いやぁ、全部おいしかったですなぁ〜!!

日本酒もたくさんいただきました!!

Aniwagihakase and Dr. CHONPS
2次会に向かう赤べこ軍団…

Snacks
2次会は味園でしたなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

(2025.3.12更新)

学会1日目の反省会のゼロ次会5

学会1日目終了ぉ〜

きょうの反省会は、念願の本物のおすしを 食べさせてくれるお店ですぞぉ〜!!

待ち合わせ時間まで2時間半ほどあるので、『口八町』にてゼロ次会を開催しましたぞぉ〜!!

Draft Beer and Edamame
1杯目。

Yakitori

Draft Beer
2杯目。

Yakitori

Fried Chicken with Vinegar and Tartar Sauce

Seared Chicken Breast Strips

Yakitori

Draft Beer
3杯目。

Broiled Skewered Pork Belly

Broiled Skewered Chicken Breast Strips with Spicy Cod Roe

Broiled Skewered Chicken Meatballs

Draft Beer
4杯目。

Pan-fried Innards with Vegetables

Draft Beer
5杯目。

Draft Beer
6杯目。

Fried Chicken Cartilages

ゼロ次会から6杯とは…
しかも、これからおすしをいただくとは思えないぐらいたくさん食べましたなぁ…

ごちそうさまでした!!

(2025.3.12更新)



関連ランキング:居酒屋 | 近鉄日本橋駅難波駅(南海)日本橋駅


学会1日目 / Day 1 of the Annual Meeting5

Nakanoshima Station
中之島駅にキュートな作品が!!

中谷早希さんの「ひょうたん者たち」

Nakanoshima Station

Nakanoshima Station

Anti-Aging Boxed Lunch
おいしいアンチエイジング弁当をいただきながら、ランチョンセミナーを聴講!!

Anti-Aging Boxed Lunch
中身はこんな感じ。

Protein Drink
タンパク質の補給。

ごちそうさまでした!!

(2025.3.12アップ)

前夜祭 / Eve of the Meeting5

あしたから大阪国際会議場で学会ですぞぉ〜!!

開始時間の9時に間に合うように前泊ですなぁ〜!!

っちゅうことで、前夜祭。

チームリーダーは一足先に到着してはって、サマースクールでお世話になっている大作先生とすでに梅田でやってはりましたなぁ〜!!
そして、僕が到着するのを見計らって、十三集合のお知らせがきましたぞぉ〜!!

十三!!

懐かしいですなぁ〜!!
3年間、十三にある高校に通ってましたが、大人になってからは、なかなか行く機会がありませんでした。

わくわくしながら着くと、そこには大人の世界が広がってましたなぁ〜!!
こんなんやったんや!?

魅力的なお店がたくさんある中で、大作先生お勧めの沖縄料理屋さん『はながさ』に入店!!

Draft Beer and Appetizer

Bitter Vegetable and Local Tofu
「ニガ菜と島豆腐の和え物」

Meats

Tridacna Sashimi

Somem Champuru

Draft Beer

Grilled Shrimps

Fu Champuru

Draft Beer

Fu Champuru

Curly Fries

Mozuku Tempura

Carrots Shirishiri

Draft Beer

Draft Beer

ごちそうさまでした!!

(2025.3.11 写真追加)



関連ランキング:沖縄料理 | 十三駅


いざ大阪へ!! / Off to Osaka!!5

お盆で、お坊さんが拝みに来てくれはるので、それに合わせて大阪の実家へGO!!

My Daughter and Elder Son
ことしはレジェンド(長女)と伝承者(長男)同伴ですぞぉ〜!!

Yakitori
いつもライスなしの弁当を探してるんですが、こんなんがあるのですなぁ〜!!
ありがたい!!

金色の炭酸水を飲みたいところですが、缶入りは苦手なので、ノンアルで。

Yakitori
中はこんなんですぞぉ〜!!

富士山は残念ながら曇っていて見れませんでした。

大阪へ / Off to Osaka5

子どもたちの英会話教室の後、父の一周忌法要のため大阪へGO!!

命日は3/17ですが、来週末はレジェンド(長女)の卒園式があり、再来週はお彼岸でお寺さんが忙しいので、ちょっと早めの法事ですわ。

Mt. Fuji from Shinkansen
雲が多いですが、かろうじて、てっぺんが見えましたぞぉ〜!!

Dolls for Doll's Festival
さすがに5人家族は実家に泊まれないので、ホテル泊ですわ。
ロビーに立派なひな人形が飾ってありましたなぁ〜!!

チェックイン後に実家へGO!!

Roast Beef
ココイチの次ぐらいに大好物なローストビーフを買ってくれてましたぞぉ〜!!

Sauteed Pork and Kimchi
この豚キムチがおいしくて、ばくばく食べてしまいましたなぁ〜!!

GUINNESS
なんと、ギネスのパックも買っておいてくれて、涙がちょちょ切れましたなぁ〜!!

グラス付きで完璧の母&妹!!

GUINNESS
1杯目。

GUINNESS
2杯目。

GUINNESS
3杯目。

感激のあまり、3本完飲してしまいましたなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

お袋の味 / Mom's Dishes5

千葉に戻る前に、ちょっとだけ実家に顔を出しましたぞぉ〜!!

昼カレーを飲んだ後ですが、お袋の味がいくつかあったので、いただきましたぞぉ〜!!

Sake Lees Soup
かす汁。

Toasted Sandwich
圧縮パンことホットサンド。
これやと食パンを何枚でも食べれてしまうので、危険ですぞぉ〜!!

Roast Beef
ローストビーフ。
これはお袋の味というか、買ってきたのを切っただけですなぁ〜
でも、むちゃくちゃおいしかったですわ。
千葉にもこういうの売ってへんかな…

さて、筋トレに行かないといけないので、千葉へGO!!

ペーパームーン / Paper Moon5

無事…と言えるかどうか微妙ですが、座長のお役目終了ですなぁ〜

ランチは、ドクターコース時代の恩師、りっすん先生が毎日通ってはったという『ランチハウス ペーパームーン』にて、カレードライカレーをいただきましたぞぉ〜!!

Curry with Curried Rice

大阪時代に毎日通っていた天満のカレー屋さんに雰囲気が似ていて、良かったですなぁ〜!!
こりゃ〜毎日通いはるのも納得です。

ごちそうさまでした!!

クロコダイル / Crocodile5

反省会の反省会は味園にある『赤狼』にて。

Crocodile
なんと、クロコダイルをいただきましたぞぉ〜!!

初日の反省会 / Getting Together to Review the First Day of the Meeting5

学会初日の反省会ですぞぉ〜!!

あべのルシアスにある『でんがな』にて。

朝から専門外の難解な講演を頑張って聴いてたので、ものすごい達成感ですなぁ〜!!

Dengana

Deep-Fried Skewered Meat and Vegetables

鶴橋 / Tsuruhasi, the Mecca of Yakiniku in Osaka5

ロゴをデザインさせていただいた学会に3年ぶりに出席するために大阪に来ておりますぞぉ〜!!

チームリーダーが鶴橋に潜伏されるというので、前夜祭 and/or 移動の反省会は焼き肉ですなぁ〜!!

高級過ぎて若かりし日には行けなかった『鶴一』にロックオン!!

長蛇の列でなかなか入れないイメージでしたが、予約なしでいけましたぞぉ〜!!

Tsuruichi Set

Assorted Yakiniku

Jeon

Offal

Yukhoe

2次会 / Second Party5

ASAHI BLACK

BONELESS WING

三次会は久々の「さかえ」 / Third Party at Sushi-Go-Round Sakae5

3皿食べて出ようと思てたら…

Natto Gunkan-Maki

つづく…

チームASCミーティング / Team ASC Meeting5

GUINNESS

GUINNESS

Kazu and Hammer

Spicy Fried Potatoes

THE FISH & CHIPS

GUINNESS

Hammer and Kazu

Margherita

十三にて牛もつカレー175皿目 / 175th Beef Giblets Curry at Juso5

十三駅西口店にて、合氣道演武会出撃前のココイチですぞぉ〜

Half Order Beef Curry with Various Toppings
ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、8辛に野菜一日これ一本。

1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 970.00円(1,940/2)

牛もつカレー174皿目 / 174th Beef Giblets Curry5

恩師のりっすん先生が、江坂のココイチまで来てくださいました。

Half Order Beef Curry with Various Toppings
ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、8辛に野菜一日これ一本、キリンラガービール。

1,410円。

Half Order Beef Curry with Various Toppings

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,355.00円(2,710/2)

「阿み彦」のしゅうまい / Pan-Fried Meat Dumplings of Amihiko5

ごく最近、なぜか「阿み彦」のしゅうまいが無性に食べたくなりましたなぁ〜
で、ちょうどタイミングよく大阪に来る機会に恵まれたので、ビーフカレーを飲んだ直後ではありますが、はしごさせていただきましたなぁ〜

Pan-Fried Meat Dumplings with White Soup
「阿み彦」名物、しゅうまいとスープのセット@609円ですぞぉ〜

Pan-Fried Meat Dumplings
ここのしゅうまいは、蒸した後、フライパンで皮がカリッカリになるまで焼いてくれますなぁ〜
これがたまらん

White Soup
そして、くせになる白いスープ
むちゃくちゃひさびさにいただきましたが、やはりむちゃくちゃおいしかったです

今後とも、チャンスがあるごとに訪れたいお店ですなぁ〜

りくろーおじさんの・・・5

Rikuro's Cheesecake大阪名物『りくろーおじさん』の焼きたてチーズケーキ@588円でおま

昔は難波まで行って並ばにゃ〜買えなかったのに、今は新大阪駅で買えるようになりましたなぁ━━━

Rikuro's Cheesecake電チン(レンチン?)して少し温めれば、なおおいしい

いやぁ、故国のなつかしき味でんなぁ━━━

こないにおいしいと、毎日食べたくなるのが人情。

でも、食べられないのが非情。

大阪大好き??

朝青龍が「大阪大好き」と言うたとヤフーのニューストピックスに載ってるのを見て、一瞬、「なんで朝青龍が阪大を気に入っとるんやろ??」と思ってしまいました・・・って、ただそれだけの話です。

こんなにおいしいんやったら、もっと買うとけばかったでんなぁ〜!!

Jiyuken Curry Senbei

Jiyuken Curry Senbei

橋下知事就任1年、支持率82%でノック氏上回る5

橋下知事就任1年、支持率82%でノック氏上回る:政治:YOMIURI ONLINE(読売新聞)

すごいな、先輩・・・

地下鉄で携帯見ない大阪人 マナーが東京より厳しい?3

地下鉄で携帯見ない大阪人 マナーが東京より厳しい? - ネタりか

まぁ、関西でマナーが悪いとソッコー注意されますからなぁ・・・関西人は素直なので。(笑)

梅田といえば…5

INDIAN CURRY
『インデアンカレー』でんなぁ〜!!

って、以前の梅田のイチオシカレーは、中学時代からずっと通っていた『カレーハウス・セイロン』だったんですが、そのお店が入っていたビルが建て直し??のため閉店してしまいました…。○| ̄|_

っちゅうことで、新たなイチオシはりっすん先生もこよなくハマっていらっしゃる『インデアンカレー』でしょう。

一口目はあま〜く、油断しているとだんだん辛くなってきて毛細血管が拡張していくうまさが絶品でんなぁ〜!!

マイミクのくまさん情報の通りルーダブルもありましたが、今回はおやつだったので、デフォルトにしました。

次回はルーダブルでんなぁ〜!!続きを読む

連日の深夜カーボ5

いやぁ、ひさびさに再会すると話が尽きないでんなぁ・・・っちゅうことで、1店目の居酒屋さんが閉店になったので、終電まで回転寿司『さかえ』で寿司を食べることに。

って、あかんがな
昨夜のラーメンに引き続き、連夜の深夜炭水化物食でんなぁ・・・絶対、太るわ

でもまぁ、ひさびさなんでええか・・・(意思弱)

Seafood Salad
結局、を飲みながら、9皿も平らげてしまいましたとさ・・・明日の体重測定は休みにしよっかなぁ・・・

世陸モード5

大阪では世界陸上が開催されてますが、街中、世陸モードになっているそうなので、ちょっくら散策してきました。

Kani Douraku
『かに道楽』のかにがタンクトップ着てまんなぁ〜

Cui-daore
『くいだおれ』のおっさん、重ね着して暑そうでんなぁ〜

Glico
『グリコ』の兄ちゃんもユニフォーム着てからに・・・ご苦労さんなこってす。

しかし、世が世ならオリンピックが大阪に来ていたかと思うと、戦々恐々でんなぁ・・・

レストランで何分待てる?=東京、大阪で比較調査3

時事ドットコム:レストランで何分待てる?=東京、大阪で比較調査

当然でしょう!!

ただ、僕の場合は時間も大切ですが、食べたい物があったら距離は関係ないですな〜!!(爆)

急に海鮮丼が食べたくなったから、ちょっくら函館まで行ってきますわ・・・みたいなノリでんな〜!!

【回想録】いざUSJへ!! / Let's go to USJ!!5

大阪で観光と言えばUSJ以外に思いつかないでしょう!!

…というのはうそで、大阪城やら通天閣もあるのですが、まずは七味ちゃんがかねてから行きたがっていたUSJへ…

USJ
ゆ…指1本で、あんなものを…恐るべしDr. まっちょ。!!
うぬもそこまで成長したかぁぁ!!??

USJ 2
USJのキャラたちと写真に収まるDr. 七味

USJ 3
これは路上ライブをやっていたセサミのバスですなぁ〜!!

つづく!?続きを読む

明けましたな〜!! / Happy New Year from USJ!!5

USJ
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

Happy New Year
Your continued support will be greatly appreciated.

ハト
ハト??

花火現在地、USJ

カウントダウンしましたぞ〜!!

スケルトン

スケルトン

賀正
なるほど、賀正でしたか。

5周年
もう5周年なんですな〜!!

母カレー / Mom Curry5

Mom Curry
実家に帰ったときは、たいていマグロの刺身を食べるのですが、今回はラッキーにも、母カレーを食べることができました。

Mom Curry
基本的にはS&Bのルーをブレンドしたスパイシーなカレーなんですが、最大の特徴は具の大きさと多さでしょう。
今回もボリューム感たっぷりのビーフと野菜がごろごろ入ってました。

子どもの頃の母カレーには、これにピーマンが入ってましたねぇ。

いやぁ、おいしいのでおかわりしてしまいました

Tomato
この写真は、カレーといっしょにいただいたトマトですが、けったいな形をしてますねぇ。

桃太郎トマトというそうで、塩ではなく砂糖をつけて食べるとおいしいそうです。
僕はそのまま何もつけずにいただきましたが・・・

ごちそうさまでした!!

(2025.4.14 微修正、写真更新)

サンマルコ / San Marco5

San Marco's Beef Curry
先日、川口さんからいただいたサンマルコのカレーがあまりにもおいしかったので、早速、梅田阪急三番街のサンマルコにビーフカレーを食べに行ってきました。

純粋にビーフカレーの味を堪能したかったので、何もトッピングせずにいただきましたが、いい味出してますねぇ

カレーソースの味もさることながら、付け合わせのキャベツのピクルス(写真左上)もおいしかったです

ごちそうさまでした!!

(2025.4.14 写真更新)

美しき後ろ姿 / Beauteous Back Shot5

Expo'70 Commemorative Park
明日って、もう今日ですが、職場で業績評価の面接があります。
ここでいい評価が得られると、晴れて“任期付”からおさらばです。
しかし、前例がないので、すごい不安です。

といういことで、面接用のスライドの準備をしつつ(まだ終わってないのかよっ!?)現実逃避にデジカメ画像の整理をしています。

写真は、先日(2005年6月9日)、僕の出身研究室(高層棟12階)におじゃましたときに窓から見えた風景を写したものです。

(2025.4.23 写真更新)続きを読む

アウトバックグリル / Outback Steakhouse5

学会と阪大での実験終了後、悪友・・・もとい、学友の斎藤せんせを招集して、梅田のアウトバックグリルに行きました。

BLOOMIN' ONION
写真は、アウトバック名物、ブルーミン・オニオンです。
いつもは残してしまうんですが、元アメフト選手の斎藤せんせにかかるとあっという間になくなってしまいました。(笑)
たまねぎが苦手のKAWAZZYくんもこれなら食べられるとのことで、初の完食に成功!!

黒ビール&赤ワインをがぶ飲みし、実家に帰ると即爆睡でした。

いやぁ、また、飲みに行きましょう!!>斎藤せんせ

OUTBACK STEAKHOUSE
https://www.outbacksteakhouse.co.jp/

(2025.4.21 写真とリンク先URL更新)

除夜の鐘のお土産

20050102153233.jpg昨年の大晦日、K-1観戦の後、梅田の太融寺さんに除夜の鐘をつきに行きました。

結構、待ちましたが(Tシャツとウィンドブレーカーだけでは、かなり寒かったです。)無事、つくことができました。(無事というのは、結構、タイミングが難しく、小さい音になってしまっている人が多かった。)
写真は、その後にいただいたお餅です♪

太融寺
https://taiyuji.net/

(2025.4.21 リンク先更新)
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ