京都
Jan6
3年ぶりにお会いする先生方と、おいしいおそばをいただきながら幹事会ですぞぉ〜!!
『よしむら北山楼』にて。

「北山膳」ですぞぉ〜!!
「そばの実サラダ」(右上)のそばの実がカリカリしてておいしい!!


ミニ丼は親子丼をチョイス!!

おしゃれなコーヒー。
左のお菓子は、そばのかりんとうだそう。
ごちそうさまでした!!
『よしむら北山楼』にて。

「北山膳」ですぞぉ〜!!
「そばの実サラダ」(右上)のそばの実がカリカリしてておいしい!!


ミニ丼は親子丼をチョイス!!

おしゃれなコーヒー。
左のお菓子は、そばのかりんとうだそう。
ごちそうさまでした!!

Sep14
恩師のF教授が、京都で開催されている学会で功績賞を受賞されたということで、祝賀会に出席させていただきましたぞぉ〜!!
『石焼地鶏 石庵』にて。




なんと飲み放題!!






2杯目。

3杯目。




4杯目。




5杯目。
コロナ前以来の再会でしたが、皆さん、お元気そうでよかったです!!
ごちそうさまでした!!
『石焼地鶏 石庵』にて。




なんと飲み放題!!






2杯目。

3杯目。




4杯目。




5杯目。
コロナ前以来の再会でしたが、皆さん、お元気そうでよかったです!!
ごちそうさまでした!!

Sep14
天王寺のホテルにチェックイン後、恩師の祝賀会に出席のため京都へGO!!

京都タワーが青い!!
いつも青なの!?
それとも陽性者数に連動して色が変わり、今は青??
…で、調べたら、「下京区防犯の日」の取り組みの一環で特別にスカイブルーにライトアップしてるそうで、ラッキー♪

駅前の噴水「AQUA FANTASY」とともに…
映え映えですなぁ〜!!

京都タワーが青い!!
いつも青なの!?
それとも陽性者数に連動して色が変わり、今は青??
…で、調べたら、「下京区防犯の日」の取り組みの一環で特別にスカイブルーにライトアップしてるそうで、ラッキー♪

駅前の噴水「AQUA FANTASY」とともに…
映え映えですなぁ〜!!
Nov13
京都到着!!
おなじみの『和知』にて、予宴会ですぞ〜!!

つづく…
おなじみの『和知』にて、予宴会ですぞ〜!!

つづく…
ホテルの近くのマクドを探して、またまたマフィンロスの解消ですぞぉ〜!!



ごちそうさまでした!!



ごちそうさまでした!!
Sep20
2次会は『HUB』!!


ギネスをいただけて幸せ♪



お代わりしてしまいましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!


ギネスをいただけて幸せ♪



お代わりしてしまいましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
Sep19
Apr7
今年度初で平成最後の国際学会が終わりましたぞぉ〜!!
っちゅうことで、反省、反省…







ごちそうさまでした!!
っちゅうことで、反省、反省…







ごちそうさまでした!!
Sep17
京都到着!!
今月2回目の関西ですなぁ〜!!
あしたから学会が始まるので、『燻製と地ビール 和知』にて作戦会議ですぞぉ〜!!
このお店は、ことしの5/16以来、2回目ですなぁ〜!!














いやぁ…おいしかったですなぁ〜!!
このお店はビールも料理もはずれがない!!
燻製最高!!
ごちそうさまでした!!
今月2回目の関西ですなぁ〜!!
あしたから学会が始まるので、『燻製と地ビール 和知』にて作戦会議ですぞぉ〜!!
このお店は、ことしの5/16以来、2回目ですなぁ〜!!














いやぁ…おいしかったですなぁ〜!!
このお店はビールも料理もはずれがない!!
燻製最高!!
ごちそうさまでした!!
2日目もほとんど休憩する時間がなく、みっちりとスケジュールが詰まってますなぁ…

おいしいお弁当をいただきながら、ランチョンセミナーを聴講という至福のひととき…
ごちそうさまでした!!
(2025.3.11 更新)

おいしいお弁当をいただきながら、ランチョンセミナーを聴講という至福のひととき…
ごちそうさまでした!!

(2025.3.11 更新)

ホテルの朝食をいただいた後に…

これ!!
旅の恥は、なんちゃらですなぁ〜!!
知らんけど。
ごちそうさまでした!!
いざ、学会会場へ!!

(2025.3.11アップ)
代議員総会に座長に、盛りだくさんだった学会初日が終了。

ランチョンセミナーのお弁当。



情報交換会のエビフライとおすし。

エビフライは、このホテルの名物だそうで、3尾もいただいてしまいましたぞぉ〜!!

なんと、本物のおすしをいただくことができましたぞぉ〜!!
先日、後輩の結婚1周年記念パーティーで知り合ったすし職人さんが「本物のおすしはネタとシャリが一体となっているので、逆さまにしてもネタが落ちない」と力説してましたが、まさにこのことなんですなぁ〜!!
感動しましたなぁ〜!!

2次会はホテルのバーでしたぞぉ〜!!(写真なし)
ここで名言が生まれましたなぁ〜!!
「無言スカイプ会議」
ごちそうさまでした!!
(2025.3.11 写真追加)

ランチョンセミナーのお弁当。



情報交換会のエビフライとおすし。

エビフライは、このホテルの名物だそうで、3尾もいただいてしまいましたぞぉ〜!!

なんと、本物のおすしをいただくことができましたぞぉ〜!!
先日、後輩の結婚1周年記念パーティーで知り合ったすし職人さんが「本物のおすしはネタとシャリが一体となっているので、逆さまにしてもネタが落ちない」と力説してましたが、まさにこのことなんですなぁ〜!!
感動しましたなぁ〜!!

2次会はホテルのバーでしたぞぉ〜!!(写真なし)
ここで名言が生まれましたなぁ〜!!
「無言スカイプ会議」
ごちそうさまでした!!

(2025.3.11 写真追加)
学会初日は、朝8時からサンライズセミナーがあるので、7時前に起きましたぞぉ〜!!
30分前精神で会場に到着予定が、ホテルにポスターを放置プレイするという大失態。
乗り換え駅で気付いてホテルに取りに戻り、5分前精神になってしまいましたが、開始時間に間に合って良かった良かった。
サンドイッチをいただきながらのセミナーでしたぞぉ〜!!


ごちそうさまでした!!
(2025.3.10 写真追加)
30分前精神で会場に到着予定が、ホテルにポスターを放置プレイするという大失態。
乗り換え駅で気付いてホテルに取りに戻り、5分前精神になってしまいましたが、開始時間に間に合って良かった良かった。
サンドイッチをいただきながらのセミナーでしたぞぉ〜!!


ごちそうさまでした!!

(2025.3.10 写真追加)
May16
京都に到着。
ネットで検索すると、ホテルの近くにある『和知』というお店がおいしそうだったので、そこで前夜祭を開催しましたぞぉ〜!!










素晴らしい!!
全部おいしい!!
リピート確定ですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
(2025.3.11 リンク切れにつきリンク解除)
(2025.3.10 写真追加)
ネットで検索すると、ホテルの近くにある『和知』というお店がおいしそうだったので、そこで前夜祭を開催しましたぞぉ〜!!










素晴らしい!!
全部おいしい!!
リピート確定ですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

(2025.3.11 リンク切れにつきリンク解除)
(2025.3.10 写真追加)
May27
双龍図を見たくて、お寺の最初の御朱印は建仁寺で頂戴しようと心に決めておりましたなぁ〜!!




May26
がんこ本店にて、オックスフォードの先生にもご一緒いただきましたぞぉ〜!!





グランド・マザー・カレーの200 g、5辛。
830円。
当たりませんなぁ…
現在のCoCoレート:1 CoCo = 910.45円(20,030/22)
500円券:

スプーン券:


チャレンジ券:


親切なチーズミックスさんからいただいたチャレンジ券が

網タイツ君からいただいたチャレンジ券が

見知らぬ方からいただいたチャレンジ券が


グランド・マザー・カレーの200 g、5辛。
830円。
現在のCoCoレート:1 CoCo = 914.29円(19,200/21)
500円券:

スプーン券:


チャレンジ券:


親切なチーズミックスさんからいただいたチャレンジ券が

網タイツ君からいただいたチャレンジ券が

見知らぬ方からいただいたチャレンジ券が

研究会で京都に来ておりますなぁ〜
京都といえば、ココイチでんなぁ〜
っちゅうことで、中京区河原町三条店にて。

ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、7辛に野菜一日これ一本。
1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,168.57円(8,180/7)

京都といえば、ココイチでんなぁ〜

っちゅうことで、中京区河原町三条店にて。

ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、7辛に野菜一日これ一本。
1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,168.57円(8,180/7)

ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、7辛に野菜一日これ一本。
1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,095.00円(15,330/14)

ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、7辛に野菜一日これ一本。
1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,097.69円(14,270/13)

ハーフビーフの牛もつ、やさい、チーズミックス、5辛に野菜一日これ一本。
1,060円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,100.83円(13,210/12)
先日の国際シンポジウムは、京都で、しかも1月20〜22日に開催でしたなぁ〜
って、これは何を意味するのか
そう
毎月20〜22日の3日間だけ限定販売される「笹屋伊織」のどら焼が買えるっちゅうことですなぁ〜


って、これは何を意味するのか

そう

毎月20〜22日の3日間だけ限定販売される「笹屋伊織」のどら焼が買えるっちゅうことですなぁ〜



グラマ、牛もつ、チーズミックス、200 g、10辛。
1,210円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,035.38円(13,460/13)
当たり:

チャレンジ券:



グラマ、牛もつ、チーズミックス、200 g、7辛。
1,210円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,020.83円(12,250/12)
当たり:

チャレンジ券:


グラマ、牛もつミックス、200 g、4辛。
1,010円。

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,003.64円(11,040/11)
当たり:

チャレンジ券:

Jun20
京都のエスカレーターの立ち方は、世界標準とは逆なんですなぁ・・・すなわち、東京スタイル。
世界的な観光都市なのに、意外でしたなぁ・・・。
大阪スタイルは、万博のときに世界標準に合わせた結果だそうですからなぁ━━━
って、東京生活が人生の4分の1になりつつある僕は、たまに大阪に帰ったときに、ついついエスカレーターで左側に立ってしまい、「邪魔じゃ、ボケ
」とよく突き飛ばされますが・・・。
そういえば、ワシントンDCに行ったときも、エスカレーターで左側に立ってしまい、外人からメンチ切られましたなぁ・・・。
まぁ、そもそもエスカレーターは、片側だけに体重がかかっても大丈夫なように設計されてないので、ジグザグに立つのが理想的でしょうなぁ━━━
1段おきにジグザグに立っていれば、歩いて上りたい人もジグザグに上ればノー・プロブレムでございます。
って、はたから見てたら異様な光景でしょうなぁ━━━
でも、どう並ぶかで頭を使うし、ジグザグ歩行で体力も使うから健康増進することうけあいですぞぉぉぉ━━
世界的な観光都市なのに、意外でしたなぁ・・・。
大阪スタイルは、万博のときに世界標準に合わせた結果だそうですからなぁ━━━

って、東京生活が人生の4分の1になりつつある僕は、たまに大阪に帰ったときに、ついついエスカレーターで左側に立ってしまい、「邪魔じゃ、ボケ

そういえば、ワシントンDCに行ったときも、エスカレーターで左側に立ってしまい、外人からメンチ切られましたなぁ・・・。
まぁ、そもそもエスカレーターは、片側だけに体重がかかっても大丈夫なように設計されてないので、ジグザグに立つのが理想的でしょうなぁ━━━

1段おきにジグザグに立っていれば、歩いて上りたい人もジグザグに上ればノー・プロブレムでございます。
って、はたから見てたら異様な光景でしょうなぁ━━━

でも、どう並ぶかで頭を使うし、ジグザグ歩行で体力も使うから健康増進することうけあいですぞぉぉぉ━━

Mar26
今回の発表は、初日の午前中でしたなぁ━━━
って、白熱したディスカッションでしたが、場内撮影
だったので、その様子をここでご紹介できないのが残念ですが…。
っちゅうことで、早くもお役目終了ぉ━━━
打ち上げランチのお時間ですぞぉ━━━
って、この会場には今まで何回も来てますが、なんと近くに『餃子の王将』があったんですなぁ…知らんかった


ぎょうざ倶楽部のメンバーになっておいてよかったぁ…と思う瞬間でしたぞぉ━━━
しかし、会場の近くとあって、学会関係者で行列が


他に行くとこないので、素直に並びました…って、近年、並ぶのが苦手ではなくたってきましたぞぉ…テーマパーク減量法の副作用でんなぁ…。

餃子定食…いわゆる、餃定でんなぁ━━━
関東のとは違って、スープもデカいし、サイド・ディッシュが充実してまんなぁ━━━

餃子は2人前。
グラマ・シーズン中なので、お代わりはしませんでしたぞぉ━━━

カニ玉??と鶏の唐揚がついてま…お腹いっぱいですわ


いやぁ、予想外にぎょうざ倶楽部カードの出番があってよかった
よかった
これから、ここで学会があるときは、漏れなく王将でしょうなぁ━━━
ごちそうさまでした!!

って、白熱したディスカッションでしたが、場内撮影


っちゅうことで、早くもお役目終了ぉ━━━

打ち上げランチのお時間ですぞぉ━━━

って、この会場には今まで何回も来てますが、なんと近くに『餃子の王将』があったんですなぁ…知らんかった



ぎょうざ倶楽部のメンバーになっておいてよかったぁ…と思う瞬間でしたぞぉ━━━

しかし、会場の近くとあって、学会関係者で行列が



他に行くとこないので、素直に並びました…って、近年、並ぶのが苦手ではなくたってきましたぞぉ…テーマパーク減量法の副作用でんなぁ…。

餃子定食…いわゆる、餃定でんなぁ━━━

関東のとは違って、スープもデカいし、サイド・ディッシュが充実してまんなぁ━━━


餃子は2人前。
グラマ・シーズン中なので、お代わりはしませんでしたぞぉ━━━


カニ玉??と鶏の唐揚がついてま…お腹いっぱいですわ



いやぁ、予想外にぎょうざ倶楽部カードの出番があってよかった


これから、ここで学会があるときは、漏れなく王将でしょうなぁ━━━

ごちそうさまでした!!



ハシゴしてくださいと言うてるようなもんですなぁ・・・って、今はしませんが。(笑)

約1,267 kcal。
1,210円。
チャレンジ券。


現在のCoCoレート:1 CoCo = 992.50円(27,790/28)
当たり:


チャレンジ券:


親切なチーズミックスさんからいただいたチャレンジ券が

親切なYuki丼からいただいたチャレンジ券が

ときどき豹変するてきーらさんからいただいたチャレンジ券が

妹を洗脳してゲットしたチャレンジ券が

親切なメイトのほり川さんからいただいたチャレンジ券が

来日早々、満を持して参戦していただいた親切なCHONPS先生からいただいたチャレンジ券が

Dec5
バンケット終了後、お世話になっている先生方と四条にある『蛸長』さんへ・・・
つづく・・・


つづく・・・



Dec5


Dec4
Sep11
そういえば、先日、千中に行ったときに、やたらと長い行列が・・・

小市民な僕は、何かわからないまま思わず並んで買ってしまいました・・・って、出町ふたばという豆餅でんなぁ〜

おそるおそる食べてみると、なかなかおいしいじゃあ〜りませんか
外はほんのり塩味で、中はこしあん。
僕はつぶあんが苦手のこしあん派なので、バッチリでんなぁ〜
いやぁ、思わぬいい出会いをしましたわ〜
また機会があったら食べたいでんなぁ〜

小市民な僕は、何かわからないまま思わず並んで買ってしまいました・・・って、出町ふたばという豆餅でんなぁ〜


おそるおそる食べてみると、なかなかおいしいじゃあ〜りませんか

外はほんのり塩味で、中はこしあん。
僕はつぶあんが苦手のこしあん派なので、バッチリでんなぁ〜

いやぁ、思わぬいい出会いをしましたわ〜
また機会があったら食べたいでんなぁ〜

Jun23

無事、学会が終了したので、行きつけの天一で打ち上げを。
明るいうちから飲む

って、夏至だからいつまでも明るいでんな〜!!
オホホホホ〜♪

チャーシューが豪快に乗っかっているチャーシューメンをいただきましたが・・・我ながら大胆ですな〜!!
まぁ、これぐらい大胆にならんと、打ち上がれませんわな〜!!
キャハハハハ♪

今回の発表は元大学院課程研究員が・・・ということで、3ヶ月ぶりに再会しましたぞ。
朝までがんばっとると言うてましたな〜!!
教授も深夜2〜3時までいてはるらしいでんな

今年前半最後の学会出席のため、京都に移動です。
2週間前に食べたところですが、気になるので、一応、駅弁屋に・・・

ありましたがな、どまん中!!

って、あまり頻繁に食べるとありがたみが低下しますが、うまいからしかたがないでんな〜!!

今回は脇役たちにもスポットを・・・こんな感じです。
2週間前に食べたところですが、気になるので、一応、駅弁屋に・・・

ありましたがな、どまん中!!

って、あまり頻繁に食べるとありがたみが低下しますが、うまいからしかたがないでんな〜!!

今回は脇役たちにもスポットを・・・こんな感じです。

livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索