一次会のお店が閉店時間になったので、お店をイタリアンの『マンジャーレ』に替えて二次会へ…なんと一次会から二次会への参加者の移行率100%です!!
こんなことは滅多にない快挙ですねぇ。
さらに、二次会から合流された先生方もいらっしゃり、盛り上がりは最高潮でした!
日本でもチーズフォンデュを食べたいと思ってたんですが、このお店には、なんと、冷製チーズフォンデュなるものがあるではあ〜りませんか!!
冷製チーズってどんなんか興味津々でしたが、サワーヨーグルトっぽい味で、なかなかおいしかったですね。
冷やしトマト5種盛り合わせです。
手前から千歳産フルーツトマト、新篠津産シシリアンルージュ、岩見沢産サンドリップ、長沼産甘熟トマト、熊本産水切りトマトだそうです。
トマトの違いがわかる男になれたでしょうか??
意外とおいしかったのがこの落花生の塩ゆでです。
今度、家でもつくってみよ…
(2019年7月4日 改訂)
こんなことは滅多にない快挙ですねぇ。
さらに、二次会から合流された先生方もいらっしゃり、盛り上がりは最高潮でした!
日本でもチーズフォンデュを食べたいと思ってたんですが、このお店には、なんと、冷製チーズフォンデュなるものがあるではあ〜りませんか!!
冷製チーズってどんなんか興味津々でしたが、サワーヨーグルトっぽい味で、なかなかおいしかったですね。
冷やしトマト5種盛り合わせです。
手前から千歳産フルーツトマト、新篠津産シシリアンルージュ、岩見沢産サンドリップ、長沼産甘熟トマト、熊本産水切りトマトだそうです。
トマトの違いがわかる男になれたでしょうか??
意外とおいしかったのがこの落花生の塩ゆでです。
今度、家でもつくってみよ…
(2019年7月4日 改訂)