スパイスカレー

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

感動の再会と感動のスパイスカリー / Impressive Reunion and Impressive Spice Curry5

ことし4月に西千葉でオープンして以来、ずっとロックオンしているカレー屋さんがありますなぁ〜!!

『エチオピア』ロスの今、新店開拓の機運が熟しましたぞぉ〜!!

っちゅうことで、雨がやむのを待って、チャリでそのお店へGO!!

Curry Damom
『Curry Damom』ですぞぉ〜!!

メニューを予習していたので、着席後すぐにオーダー!!

…とその時!!

15年来のカレー仲間、かえでさんが!!
まさか、ここでお会いできるとは!!

お聞きすると、4月のオープン当初から通っていらっしゃって、常連さんとのこと。
素晴らしいですなぁ〜!!

Classic Chicken Curry with Colorful Vegetables and Iced Coffee
「王道チキン」のカラフルお野菜+ドリンクセットを雑穀米のSサイズ(180 g)と冷コーで。

1,650円。

Classic Chicken Curry with Colorful Vegetables
アップ。

Classic Chicken Curry with Colorful Vegetables and Iced Coffee
上から。

チキンはほろほろと柔らかく、それでいて低脂質で、カレーソースはスパイシーで絶品!!
カラフルなお野菜も冷コーもすべてがおいしかったです!!

減量中でも問題なくいただけるのではないでしょうか。

リピート確定ですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!



関連ランキング:カレー | みどり台駅西千葉駅西登戸駅



魯肉スパイスカレー2皿目 / Seond Minced Pork Spicy Curry5

Minced Pork Spicy Curry
五香粉香る魯肉スパイスカレーの小盛り、5辛。

1,128円

家族と花見に繰り出す前のココイチ!!

相方のiPhone 15を借りて撮影しましたぞぉ〜!!
ikuoPhone Xやとボックス席の照明では赤みがかって、うまく撮れません。
機種変したい!!

ところで、先日の新歓コンパ(死語??)で、ココイチによく行きますよ〜多い時は1日に2回…いや3回行くこともありまっせ〜と話しましたなぁ〜!!
そのせいか、職場でちょっと外に出ようとしたら「ココイチですか!?」と声をかけていただけるようになりましたなぁ〜!!

ありがたいことです。

店長さん製、映え映えでごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,106.00円(2,212/2)

魯肉スパイスカレー / Minced Pork Spicy Curry5

Minced Pork Spicy Curry
五香粉香る魯肉スパイスカレーの小盛り、3辛。

1,084円

グラマはあと5日ぐらいで終わるかも…とのことで、あと11皿いただいて8×8の映え写真を完成するのは難しそうですなぁ…

っちゅうことで、満を持して「五香粉香る魯肉スパイスカレー」をいただきましたぞぉ〜!!

さっぱり系で、おいしい!!
どこぞのカシミールカレーみたいな感じですなぁ〜!!

店長さん製、映え映えでごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,084.00円(1,084/1)

ココイチで筋トレ後のカーボ補給 / Post-Workout Carb at CoCoICHI5

Spicy Curry with THE Roast Chicken
スパイスカレー THE ローストチキンの小盛り、5辛。

1,006円。

きょうは月9ドラマを見るので、早めに筋トレを済ませましたぞぉ〜!!

ほんで、ココイチにて筋トレ後のカーボ補給ですぞぉ〜!!

気になりながら、ずっと放置していたスパイスカレー THE ローストチキンを満を持していただきましたぞぉ〜!!

5辛にするのは意味がある!!
特別なカレーソースの場合、あまり辛くすると、元の味が分からんようになりますからなぁ〜!!

って、このカレー、なかなかおいしいかも!!
もっと前からいただいておけばよかった…
泣いても笑っても今月いっぱいで終了なので。

ごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,240.33円(3,721/3)
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ