スイスメモリー

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

北の大地へ… / Off to North Vast Country...5

放射線影響学会に出席するために札幌へ…3カ月ぶりですねぇ。

北海道
北の大地が見えてきました。

さて、今回は何を食べまくるかな…

あ…そういえば、先日、買ったナイフがついていないスイスメモリーですが、見事に羽田空港の手荷物チェックで引っかかりました。
まぁ、形が紛らわしいのでしかたないっちゃーしかたないのですが…
でも、それだけ日本のセキュリティーチェックはきっちりしてるということで安心ですね。
しかし、帰りも引っかかったら面倒ですねぇ…

(2019年7月4日 改訂)

スイスメモリー5

今日は青山のビクトリノックス・ストアまでスイスメモリーを買いにいってきました。

スイスメモリー
実はこのスイスメモリー、ビクトリノックスおなじみのマルチツール(ナイフやはさみが出てくるアーミーナイフ)にUSBメモリを搭載したすぐれもので、前から気になっており、先日、スイスに行ったときも1つ買ったんですが(1GBタイプで99スイスフラン)上の写真のように刃物ですから、飛行機に持ち込めないという欠点がありました。
(携帯しているだけでも軽犯罪法違反になるそうですね

で、帰国後、いろいろ調べていると、飛行機に持ち込むことができるように、ナイフやはさみがないバージョンも発売されているとのこと。
これは買わねば・・・と値段を調べてみると、同じ1GBモデルで22050円もするではあ〜りませんか
なんでスイスの倍するんや・・・

スイスメモリー
メモリー部分は脱着可能なので、しかたなく(出張貧乏まっただなかなので・・・)いちばん安い128MBモデル@7350円(上の写真)を買って、1GBのメモリと交換して使用することにしました。
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ