ガガル

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

昼はインド、夜は・・・5

GAGAR

まっちょ。の『叫び』/ The Scream of MaCHO5

The Scream誰だ誰だ

俺だぁ〜

って、先日、『ガガル』に行ったときから、ずっとこれをやりたかったんですなぁ〜

っちゅうことで、今日、親切なinoueさんが愛車で『ガガル』に連れて行ってくださったので、やってしまいましたぞぉ〜

inoueさんとのランチは約2年ぶりでんなぁ・・・もうそんなに経つのか・・・。

GAGAR先日と同じくガガルランチ@850円にしましたが、2種類選べるカレーを変えて、チキンとチキンハイダラバーディにしましたなぁ〜

ハイダラバーディって何ぢゃ??
・・・と思って、後から寿珠摩さんに聞いたら、インドの町の名前だそうでんなぁ・・・それとチキンと何の関係があるんだ??
チキンと説明してもらいましょか。(寒)

ともあれ、他の研究グループの人たちとの交流は、いろんな情報をゲットできて楽しいでんなぁ〜
って、研究グループ(大学では研究室とかラボとか・・・)が違えば国が違うぐらいの文化の違いがありますからなぁ〜

次は、是非、『ありがとう』で交流会を開きましょう

ガガル!!5

gagaru
職場の親切なinoueさんが、ひさびさに『ガガル』に連れて行ってくれました

このお店、以前は、2階でランチバイキングをやってたんですが、今日は2階が閉鎖されてました。
もうバイキングはやめちゃったんですかねぇ・・・。

まぁ、減量中で、バイキングだと損するので、普通の定食の方がいいですね。

マトンとチキンのカレーはもちろん、ナンがおいしかったです

ありがとうございます>inoueさん
また、連れて行ってくださいね

ガガル(ナン編)5

effbe252.jpg『ガガル』のナンをアップしておきます。
『タラマ』に負けず劣らず、デカいですねぇ。

しかし、ふと考えたんですが、自宅の近くには、欧風カレーのお店はありますが、ナンでカレーを食べさせてくれるレストランがないですな。

ガガル5

25abcc6b.jpg親切なinoueさんが、またまた車を出してくださり、かわずぃ〜くんも引き連れて、に行きました。

当初、2階の食べ放題の部を攻める予定でしたが、なんと、満席!
ということで、1階の通常メニューにしましたが、超デカいナンもついており(写真アップ予定)これが結構、ボリュームがあり、満腹になりましたわ。

ヨーグルトもついてくるのですが、香辛料から胃の粘膜を保護するためにも、いちばん最初に食べるべきでしたが、忘れて最後に食べてしまいました。
次回は、真っ先に食べてやろうと、心に誓いました。(笑)
しかし、そもそも乳製品で本当に胃粘膜は保護されるんでしょうか??
わさびの場合は、脂が多いビントロなどといっしょに食べると、辛さがほとんど消えてしまうのは実感したことがあるのですが・・・

ガガル5

0d7214f3.jpg親切なinoueさんが、職場からちょっと距離があるインドレストラン『ガガル』さんに連れて行ってくれました。
職場の人たちもたくさんいらっしゃってましたねぇ♪

以前に、出前はたのんだことがあるんですが、お店で食べるのは今日がデビューです!!

なんとお昼はバイキング形式で、カレー3種類と、ナン、ライス、野菜が食べ放題でした。
カレーは、キーマ(写真手前)がおいしかったですねぇ・・・って、ラッシーも気に入ってしまって、おかわりしてしまいました。

インドレストラン ガガル
http://www.gagar2000.com/
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ