オーストラリア

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

世界遺産のエアーズロック入山禁止へ…豪当局3

世界遺産のエアーズロック入山禁止へ…豪当局:国際:YOMIURI ONLINE(読売新聞)

登りたいような、登りたくないような・・・

ちなみに、ガッキーは登ったそうですな・・・ガッキーって、gakuさんのことね。

美味黒牛 / Delicious Beef from Black Cattle5

美味黒牛

筋トレ後のたんぱく質摂取です。

オーストラリアクイーンズランド州産の美味黒牛約220 gをしゃぶしゃぶにしていただきましたぞ〜!!

こたこたさんは毎日こんな肉を食べてると思うとうらやましいですな〜!!

Uptake of proteins after workout.

I ate Shabu Shabu of about 220 g of black cattle beef from Queensland, Australia.

I'm envious of Dr. KOTAKOTA because he is in Australia now and can eat such delicious beef every day!!

豪州産4

matsuya
『松屋』でオーストラリア産の牛肉をつかた牛めし@350円が発売されたと大々的に宣伝してたので、早速、朝から食べに行ってきました。

って、いままでのは国産だったんですね・・・知らんかった
確かに、国産の牛めし@490円に比べたら、かなり安くなってますね。

で、食べた感想は・・・関西人にとってはちょっと塩味が強いですが、ふつうにおいしかったですね

やはり、朝食はこういった胃袋にガツンとくる丼系がいいですねぇ。

ちなみに、下の写真は通勤途中で見つけたどくだみの花。
実家にいたころは、母がよく煎じて飲ませてくれましたが、最近はほとんど飲まなくなりましたねぇ。

dokudami
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ