何を隠そう、きょうは塗り活の今年度初陣でしたぞぉ〜
近くの短大が会場だったので、チャリ受験ですなぁ〜!!
曇り〜小雨程度でよかった。
情報処理の試験もやってましたなぁ〜
36人部屋でしたが、欠席が目立つ…
満点を取って卒業してしまったのか、病欠か…
7,000円超の受験料を棒に振るとは勇気ある行動ですなぁ…
ちなみに、ヒノキ花粉のせいか、自分自身もきのうは一時36.9℃まで体温が上がっていたので欠場を覚悟しましたが、朝の体温は35.9℃やったのでセーフですなぁ〜!!
さて、肝心の塗り活ですが…
回答用紙のアンケート欄がなくなって、すっきりしてましたなぁ〜
申し込み時に同じアンケートが追加されたのは、そのためか!!
注意事項のリーフレットも廃止。
リスニングは自信がないところが何問か…満点は難しいかも??
リーディングは、Part 7の最後のストーリが理解できず、撃沈しました。
黒歴史(アンダー900)になりませんように…
っちゅうことで、BREWDOGの新作??で反省!!

「ウイングマン」というらしい。
おしゃれな缶ですなぁ〜!!
そして、中身はおいしい!!
アルコールが低め(4.3%)やのに、1缶でベロンベロン…
ごちそうさまでした!!
近くの短大が会場だったので、チャリ受験ですなぁ〜!!
曇り〜小雨程度でよかった。
情報処理の試験もやってましたなぁ〜
36人部屋でしたが、欠席が目立つ…
満点を取って卒業してしまったのか、病欠か…
7,000円超の受験料を棒に振るとは勇気ある行動ですなぁ…
ちなみに、ヒノキ花粉のせいか、自分自身もきのうは一時36.9℃まで体温が上がっていたので欠場を覚悟しましたが、朝の体温は35.9℃やったのでセーフですなぁ〜!!
さて、肝心の塗り活ですが…
回答用紙のアンケート欄がなくなって、すっきりしてましたなぁ〜
申し込み時に同じアンケートが追加されたのは、そのためか!!
注意事項のリーフレットも廃止。
リスニングは自信がないところが何問か…満点は難しいかも??
リーディングは、Part 7の最後のストーリが理解できず、撃沈しました。
黒歴史(アンダー900)になりませんように…
っちゅうことで、BREWDOGの新作??で反省!!

「ウイングマン」というらしい。
おしゃれな缶ですなぁ〜!!
そして、中身はおいしい!!
アルコールが低め(4.3%)やのに、1缶でベロンベロン…
ごちそうさまでした!!
