
ゆうなんぎい
昨年12月の沖縄出張時に、感動的な郷土料理を出していただいた『ゆうなんぎい』さんが横浜の関内にもあるというので、行きたくて行きたくてしかたありませんでした。
って、鎌倉から東京に帰るときには横浜を通るわけで、これは行かない手はありませんなぁ〜

っちゅうことで、ついに念願かなうときが

沖縄でいただいたときに、むちゃくちゃおいしかったソーメンチャンプルー
ここ横浜関内店でも激うまでした

そして、こないだハマりたてのグリーンキャビアこと海ぶどう。
再現性良く、おいしいです
立体写真も撮ってみました・・・平行法でどうぞ。
ゴーヤーの酢のもの・・・これも、沖縄と同じうまさ
ゴーヤ本来の味が楽しめます
ラフテー。
豚肉にこんなおいしい食べ方があるなんて・・・
そして、CHONPS先生が大好きなルートビアがあったので、飲んでしまいました
フーチャンプルー。
沖縄でおいしかったメニューのオンパレードです。
フーチャンプルーに使うお麩(ふ)も売ってましたなぁ〜
ものすごい量の島ラッキョウ。
辛みもありますが、お酒の肴には抜群ですなぁ〜
いやぁ、沖縄で味わったのと同じ味が楽しめました
リピーターになってしまうこと間違い無しですわ

っちゅうか、最近、2日に1回は沖縄料理屋さんに行ってまんなぁ・・・おそるべし
って、鎌倉から東京に帰るときには横浜を通るわけで、これは行かない手はありませんなぁ〜


っちゅうことで、ついに念願かなうときが




ここ横浜関内店でも激うまでした



再現性良く、おいしいです




ゴーヤ本来の味が楽しめます


豚肉にこんなおいしい食べ方があるなんて・・・



沖縄でおいしかったメニューのオンパレードです。
フーチャンプルーに使うお麩(ふ)も売ってましたなぁ〜


辛みもありますが、お酒の肴には抜群ですなぁ〜

いやぁ、沖縄で味わったのと同じ味が楽しめました

リピーターになってしまうこと間違い無しですわ


っちゅうか、最近、2日に1回は沖縄料理屋さんに行ってまんなぁ・・・おそるべし

livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索