ラーメン
Feb11
研究チームのメンバーからいただいた赤べこラーメンを作りましたぞぉ〜!!


具はマンションのコンビニで調達してきましたぞぉ〜!!

完成!!
ボリューミーになりましたなぁ〜!!

麺リフト。
おいしかったです!!
カーボを補給できたので、久々にホームジムまで遠征するかも!?
(最寄りジムは休館日)
知り合いのインストラクターさんや会員さんに会えるといいな…(追記:会えました!!)
ごちそうさまでした!!


具はマンションのコンビニで調達してきましたぞぉ〜!!

完成!!
ボリューミーになりましたなぁ〜!!

麺リフト。
おいしかったです!!
カーボを補給できたので、久々にホームジムまで遠征するかも!?
(最寄りジムは休館日)
知り合いのインストラクターさんや会員さんに会えるといいな…(追記:会えました!!)
ごちそうさまでした!!

きょうは実験に来ているK大の皆さまと新店でランチでしたなぁ〜!!
新店といっても、もうすぐ1年たちますが、ずっと気になっていたお隣の私立大学の学食に初めてお邪魔しましたぞぉ〜!!
ドラマの撮影に使われていたので、俳優さんたちのサイン色紙が飾ってありましたぞぉ〜!!
年始でメニュー数は通常時より少ないようですが、いただいた「味噌ラーメン」(450円、学生さんは350円)は、なかなかおいしかったですなぁ〜!!

次は是非、カレーをいただきたい!!
ちなみに、あす1月17日はお休みとのこと。
ごちそうさまでした!!
新店といっても、もうすぐ1年たちますが、ずっと気になっていたお隣の私立大学の学食に初めてお邪魔しましたぞぉ〜!!
ドラマの撮影に使われていたので、俳優さんたちのサイン色紙が飾ってありましたぞぉ〜!!
年始でメニュー数は通常時より少ないようですが、いただいた「味噌ラーメン」(450円、学生さんは350円)は、なかなかおいしかったですなぁ〜!!

次は是非、カレーをいただきたい!!
ちなみに、あす1月17日はお休みとのこと。
ごちそうさまでした!!

Jan11
ホテルから会場に向かう途中に『一蘭』を見つけてたので、朝食でいただこうと画策しておりましたぞぉ〜!!
や、昨夜、締めラーできなかったので、約8時間遅れの締めラーですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!
や、昨夜、締めラーできなかったので、約8時間遅れの締めラーですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

多分、10もないと思いますが…。
って、一応、自称ボディビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細麺ですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
激辛なら、なおよし!!
■幕張ノ牛骨
https://www.instagram.com/makuhari.no.gyukotsu/
ひとこと:『一's』のDNAを継承しつつ、さらに洗練された名店!!

2024.5.2撮影
■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりMAXでしょ!!

レジェンド(長女)と渋谷店にて(2024.2.12撮影)

若べこ先生と水道橋店にて(2024.10.9撮影)
■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチに通じるカスタマイズ性がうれしいですなぁ〜!!

千葉出洲港店にて(2024.10.12撮影)
■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表するラーメン!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■ゲウチャイ(横浜)
https://www.keawjai.com/
ひとこと:みなとみらい外勤時には外せません!!

2024.3.28撮影
■辛麺屋 桝元(全国)
https://www.karamenya-masumoto.com/
ひとこと:近く(イオンモール幕張新都心)にできて超ハッピ〜♪

2024.9.4撮影
■満正苑(鹿児島)
https://www.facebook.com/mansyouen/
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!

2011.9.4撮影
■らーめんや よしとも(熊本)
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43006643/
ひとこと:熊本出張時には外せません!!

2022.12.3撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■羹と麺 嘉六田(御茶ノ水、神保町)
https://www.instagram.com/kanda.1212/
ひとこと:パパ友のお店!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ずいただく、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

2010.3.7撮影(DSC-HX1)
■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2024/5/11更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
って、一応、自称ボディビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細麺ですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
激辛なら、なおよし!!
■幕張ノ牛骨
https://www.instagram.com/makuhari.no.gyukotsu/
ひとこと:『一's』のDNAを継承しつつ、さらに洗練された名店!!

2024.5.2撮影
■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりMAXでしょ!!

レジェンド(長女)と渋谷店にて(2024.2.12撮影)

若べこ先生と水道橋店にて(2024.10.9撮影)
■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチに通じるカスタマイズ性がうれしいですなぁ〜!!

千葉出洲港店にて(2024.10.12撮影)
■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表するラーメン!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■ゲウチャイ(横浜)
https://www.keawjai.com/
ひとこと:みなとみらい外勤時には外せません!!

2024.3.28撮影
■辛麺屋 桝元(全国)
https://www.karamenya-masumoto.com/
ひとこと:近く(イオンモール幕張新都心)にできて超ハッピ〜♪

2024.9.4撮影
■満正苑(鹿児島)
https://www.facebook.com/mansyouen/
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!

2011.9.4撮影
■らーめんや よしとも(熊本)
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43006643/
ひとこと:熊本出張時には外せません!!

2022.12.3撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■羹と麺 嘉六田(御茶ノ水、神保町)
https://www.instagram.com/kanda.1212/
ひとこと:パパ友のお店!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ずいただく、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

2010.3.7撮影(DSC-HX1)
■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2024/5/11更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
きょうは、土曜の塗り…でしたぞぉ〜!!
言葉の響きから、「う」のつくものを食べたなりますなぁ〜!
ならへん、ならへん…
146人がお受験する大部屋の最前列で、音声が後ろから聞こえてくるパティーンでしたなぁ…
っちゅうことで、リスニングは苦戦…いくつか聴き逃しましたなぁ…
リーディングは7分余って、いつも通りな感じ…
さて、筋トレ前のカーボ補給ですぞぉ〜!!
いくつか候補があったんですが、改めて検索すると、徒歩10分ほどの距離に『一蘭』があるではあ〜りませんか!!
しかも、国道沿いで、車やないとアクセスしづらいので「すいてんちゃうん??」と思て、来てみると、予想通りでしたぞぉ〜!!



めったに、いただかないので、徹底的にトッピングしま!!


殻をむいて準備完了!!

全体像。
眼福♪


完成形!?
や、あと卵が3つあった方が美しい!?
チャーシューもあと12枚ぐらい追加したいところですが、予算の都合で割愛。

麺リフト。
こんな太かったっけ??
ごちそうさまでした!!
言葉の響きから、「う」のつくものを食べたなりますなぁ〜!
ならへん、ならへん…
146人がお受験する大部屋の最前列で、音声が後ろから聞こえてくるパティーンでしたなぁ…
っちゅうことで、リスニングは苦戦…いくつか聴き逃しましたなぁ…
リーディングは7分余って、いつも通りな感じ…
さて、筋トレ前のカーボ補給ですぞぉ〜!!
いくつか候補があったんですが、改めて検索すると、徒歩10分ほどの距離に『一蘭』があるではあ〜りませんか!!
しかも、国道沿いで、車やないとアクセスしづらいので「すいてんちゃうん??」と思て、来てみると、予想通りでしたぞぉ〜!!



めったに、いただかないので、徹底的にトッピングしま!!


殻をむいて準備完了!!

全体像。
眼福♪


完成形!?
や、あと卵が3つあった方が美しい!?
チャーシューもあと12枚ぐらい追加したいところですが、予算の都合で割愛。

麺リフト。
こんな太かったっけ??
ごちそうさまでした!!




ごちそうさまでした!!

Aug11
筋トレ後、科学館にいる家族と合流ぅ〜
…と、その前に『ます嶋』で筋トレ後のカーボ補給ですぞぉ〜!!

期間限定の「ひやめん」!!
おいしすぎる!!
ごちそうさまでした!!
…と、その前に『ます嶋』で筋トレ後のカーボ補給ですぞぉ〜!!

期間限定の「ひやめん」!!
おいしすぎる!!
ごちそうさまでした!!

Jun15
珍しくレジェンド(長女)の部活が休みというので、筋トレ後に合流してリアルパパ活ですぞぉ〜!!
『幕張ノ牛骨』へ行きたいが、1人で並ぶのが嫌な寂しがり屋のおとうちゃんは、こういう機会を待ち望んでおりましたなぁ〜!!
ランチタイムをやや過ぎた時間帯で、並んでいたのは1組だけだったので、10分ほど待つだけで入店できましたぞぉ〜!!

「牛骨塩チャーシュー麺」にチャーシュー6枚を追加!!
合計11枚ですぞぉ〜!!
1,500円。


麺リフト。
うぅ…おいしすぎる…
ごちそうさまでした!!
ところで、JR幕張駅構内にツバメの巣が20個近くあったんですが、なんなん!?
駅長がヤクルトファンとか!?
『幕張ノ牛骨』へ行きたいが、1人で並ぶのが嫌な寂しがり屋のおとうちゃんは、こういう機会を待ち望んでおりましたなぁ〜!!
ランチタイムをやや過ぎた時間帯で、並んでいたのは1組だけだったので、10分ほど待つだけで入店できましたぞぉ〜!!

「牛骨塩チャーシュー麺」にチャーシュー6枚を追加!!
合計11枚ですぞぉ〜!!
1,500円。


麺リフト。
うぅ…おいしすぎる…
ごちそうさまでした!!

ところで、JR幕張駅構内にツバメの巣が20個近くあったんですが、なんなん!?
駅長がヤクルトファンとか!?
『よしとも』で締めようと思ったら、長蛇の列…
しゃ〜ないので、しばしうろちょろし、『黒龍紅』というお店にたどり着きましたぞぉ〜!!

チャーシュー麺の激辛をいただきますぞぉ〜!!

麺リフト。
なるほど、これが熊本ラーメンですか!!
おいしかったです!!
ごちそうさまでした!!
しゃ〜ないので、しばしうろちょろし、『黒龍紅』というお店にたどり着きましたぞぉ〜!!

チャーシュー麺の激辛をいただきますぞぉ〜!!

麺リフト。
なるほど、これが熊本ラーメンですか!!
おいしかったです!!
ごちそうさまでした!!

愛読させていただいている「孤高の千葉グルメ」に、「幕張に4月16日オープン、幕張ノ牛骨 あの名店の味を受け継ぐ、絶品牛骨塩ラーメン」なるエントリーがありましたなぁ〜!!
「あの名店の味を受け継ぐ」や「牛骨塩ラーメン」というキーワードに胸騒ぎがして読み進めていくと、「あの名店」は『一's』ということが判明!!
な、な、な…なにぃ!?
生きている間に、またあの絶品ラーメンをいただけるかも!?
しかも、いろいろ情報を検索していると、店長さんはむちゃくちゃ知り合いですやん!!
かつて『一's』にて、よくお話をさせていただいていた方ですわ!!
っちゅうことで、ずっとチャンスをうかがっておりまして、本日、ついに訪問決行!!

到着!!
『幕張ノ牛骨』というお店ですぞぉ〜!!
平日やのに列ができてましたぞぉ〜!!
期待が高まりますなぁ〜!!
15分ほど待って着席!!
店長さんとは何年ぶりの再会やろ??
お元気そうでなによりです!!

トッピングセット(チャーシュー2枚、味玉、海苔3枚)が付いた「特製牛骨塩ラーメン」(1,200円)に追加でチャーシュー4枚(2枚100円 × 2 = 200円。安っ!!)をトッピングぅ〜!!

扇状に並んだチャーシュー!!
店長さんも、これを期待されてたとか…
『一's』時代を思い出しますなぁ〜!!

麺リフト…見事な細麺!!
おいしい!!
むちゃくちゃおいしい!!
スープは絶品で飲み干しましたぞぉ〜!!
チャーシューもむちゃくちゃおいしいので、次回はもっと枚数を増やします!!
あまりにもおいしくて、JR幕張駅までの定期券を買ってしまいそうになりましたぞぉ〜!!
おいしいラーメンをいただくと、日々のいろいろな悩み事がちっぽけに思えてきますなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
「あの名店の味を受け継ぐ」や「牛骨塩ラーメン」というキーワードに胸騒ぎがして読み進めていくと、「あの名店」は『一's』ということが判明!!
な、な、な…なにぃ!?
生きている間に、またあの絶品ラーメンをいただけるかも!?
しかも、いろいろ情報を検索していると、店長さんはむちゃくちゃ知り合いですやん!!
かつて『一's』にて、よくお話をさせていただいていた方ですわ!!
っちゅうことで、ずっとチャンスをうかがっておりまして、本日、ついに訪問決行!!

到着!!
『幕張ノ牛骨』というお店ですぞぉ〜!!
平日やのに列ができてましたぞぉ〜!!
期待が高まりますなぁ〜!!
15分ほど待って着席!!
店長さんとは何年ぶりの再会やろ??
お元気そうでなによりです!!

トッピングセット(チャーシュー2枚、味玉、海苔3枚)が付いた「特製牛骨塩ラーメン」(1,200円)に追加でチャーシュー4枚(2枚100円 × 2 = 200円。安っ!!)をトッピングぅ〜!!

扇状に並んだチャーシュー!!
店長さんも、これを期待されてたとか…
『一's』時代を思い出しますなぁ〜!!

麺リフト…見事な細麺!!
おいしい!!
むちゃくちゃおいしい!!
スープは絶品で飲み干しましたぞぉ〜!!
チャーシューもむちゃくちゃおいしいので、次回はもっと枚数を増やします!!
あまりにもおいしくて、JR幕張駅までの定期券を買ってしまいそうになりましたぞぉ〜!!
おいしいラーメンをいただくと、日々のいろいろな悩み事がちっぽけに思えてきますなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

きょうはなんと先週に続き、塗り活でしたぞぉ〜!!
2週連続ですなぁ〜!!
しかも初めての会場でしたぞぉ〜!!
リスニングは、ほぼ完璧!!
リーディングは、やはり難化してますなぁ…
パート5で語彙力を問う問題が多い!!
それで動揺したのか、40秒しか余りませんでしたなぁ…
危ない、危ない。
この後、筋トレに行くので、カーボ補給ですぞぉ〜!!
超久々の『ます嶋』にて。



ちょっとカーボを取り過ぎかもしれませんが、安定のおいしさ!!
さすがです!!
ごちそうさまでした!!
2週連続ですなぁ〜!!
しかも初めての会場でしたぞぉ〜!!
リスニングは、ほぼ完璧!!
リーディングは、やはり難化してますなぁ…
パート5で語彙力を問う問題が多い!!
それで動揺したのか、40秒しか余りませんでしたなぁ…
危ない、危ない。
この後、筋トレに行くので、カーボ補給ですぞぉ〜!!
超久々の『ます嶋』にて。



ちょっとカーボを取り過ぎかもしれませんが、安定のおいしさ!!
さすがです!!
ごちそうさまでした!!

聖地訪問後、前から少し気になっていた東京駅構内にあるラーメン屋さん『Nippon Ramen 凛 ~RIN~ Tokyo』へ…
実は聖地に行く前にもお店の前まで来たんですが、長蛇の列だったので、後回しにしました。
それでも2人ほど並んでましたなぁ〜
人気店ですなぁ〜
券売機で「塩らぁ麺」(1,450円)と「チャーシュー増」(450円)「味玉子」(230円)を買って、待つこと約15分で入店!!

なんとも、おしゃれですなぁ〜!!

先に「チャーシュー増」と「味玉子」が到着!!

もも肉とバラ肉、希少部位の肉(名前を教えていただきましたが失念…)が立体的に盛られています。

「味玉子」もいい色してますなぁ〜!!

「塩らぁ麺」登場!!

むちゃくちゃおしゃれですやん!!
芸術の域に達してますなぁ〜!!

麺リフト。
まず、チャーシューのもも肉がむちゃくちゃおいしかった!!
スープもさっぱりしていて最高!!
麺のもっちり感も素晴らしい!!
「味玉子」は黄身がとろっとろで完璧!!
2,130円という、ちょっとリッチなランチになってしまいましたが、それだけの値打ちはありましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
実は聖地に行く前にもお店の前まで来たんですが、長蛇の列だったので、後回しにしました。
それでも2人ほど並んでましたなぁ〜
人気店ですなぁ〜
券売機で「塩らぁ麺」(1,450円)と「チャーシュー増」(450円)「味玉子」(230円)を買って、待つこと約15分で入店!!

なんとも、おしゃれですなぁ〜!!

先に「チャーシュー増」と「味玉子」が到着!!

もも肉とバラ肉、希少部位の肉(名前を教えていただきましたが失念…)が立体的に盛られています。

「味玉子」もいい色してますなぁ〜!!

「塩らぁ麺」登場!!

むちゃくちゃおしゃれですやん!!
芸術の域に達してますなぁ〜!!

麺リフト。
まず、チャーシューのもも肉がむちゃくちゃおいしかった!!
スープもさっぱりしていて最高!!
麺のもっちり感も素晴らしい!!
「味玉子」は黄身がとろっとろで完璧!!
2,130円という、ちょっとリッチなランチになってしまいましたが、それだけの値打ちはありましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

Feb12
ドンキのすぐ近くには、かつて行きつけだった天一があるんですね。
行かないという選択肢はありませんなぁ〜!!
ちょうどテーブル席が空いていたので突入!!

まずは金色の炭酸水!!

レジェンド(長女)が餃子をご所望。
羽根つきに変わったんですなぁ〜!!

レジェンドは、こってり。

おとうちゃんは念願の「こってりMAX」にチャーシューをダブルでトッピング!!
おいしい!!
金色の炭酸水に、むちゃくちゃよく合う!!

レジェンドはチャーハンもいってましたなぁ〜!!

お代わり。
いやぁ、3連休を締めくくる最高のディナーとなりましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
行かないという選択肢はありませんなぁ〜!!
ちょうどテーブル席が空いていたので突入!!

まずは金色の炭酸水!!

レジェンド(長女)が餃子をご所望。
羽根つきに変わったんですなぁ〜!!

レジェンドは、こってり。

おとうちゃんは念願の「こってりMAX」にチャーシューをダブルでトッピング!!
おいしい!!
金色の炭酸水に、むちゃくちゃよく合う!!

レジェンドはチャーハンもいってましたなぁ〜!!

お代わり。
いやぁ、3連休を締めくくる最高のディナーとなりましたなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

「締めのラーメンに行きましょう!!」って、まさか僕から言い出すとは…
最近、おいしいラーメンにもハマってまして、どこかに行く際にはあらかじめグルメサイトでおいしいお店を探しておきますなぁ〜!!
今回もよさげなお店があったので、言い出しっぺになってしまいましたぞぉ〜!!
そのお店は『神戸ラーメン第一旭』ですわ!!

遅い時間にもかかわらず、並んでましたなぁ〜
でも、許容範囲(15〜20分待ちぐらい??)なので並びま。
地元やとまったく並びませんが、旅先ですからなぁ〜
次、いつ来れるか分からん!!

つまみのチャーシュー。

ギョーザ。

そして、チャーシュー多めのラーメンですぞぉ〜!!
むちゃくちゃおいしい!!
『とっつぁん』でさんざんいただいた後なのに、スルスル入りましたなぁ〜!!

一応、麺リフト写真も撮ったんですが、ブレてる…
そろそろ機種変の時期かしら??
ごちそうさまでした!!
最近、おいしいラーメンにもハマってまして、どこかに行く際にはあらかじめグルメサイトでおいしいお店を探しておきますなぁ〜!!
今回もよさげなお店があったので、言い出しっぺになってしまいましたぞぉ〜!!
そのお店は『神戸ラーメン第一旭』ですわ!!

遅い時間にもかかわらず、並んでましたなぁ〜
でも、許容範囲(15〜20分待ちぐらい??)なので並びま。
地元やとまったく並びませんが、旅先ですからなぁ〜
次、いつ来れるか分からん!!

つまみのチャーシュー。

ギョーザ。

そして、チャーシュー多めのラーメンですぞぉ〜!!
むちゃくちゃおいしい!!
『とっつぁん』でさんざんいただいた後なのに、スルスル入りましたなぁ〜!!

一応、麺リフト写真も撮ったんですが、ブレてる…
そろそろ機種変の時期かしら??
ごちそうさまでした!!

『麺処せんり』にて、脚トレ後の栄養(主にカーボとタンパク質)補給をば。
きょうまでクレアチンローディング(5日間の最終日)しておりまして、力がみなぎってくるのが自覚できますなぁ〜!!
最近、調子があまり良くなかったレッグプレスは170 kgの10回を3セットまでいけましたぞぉ〜!!
ちなみに、75 kgのレッグエクステンションで10回3セットやった後なので、それをやらなければもっといけたかもしれませんなぁ〜!!

「博多ZERO」に味玉を追加!!
雨の日のトッピングサービスで、青ネギも追加していただきました。
1,100円。
ごちそうさまでした!!
きょうまでクレアチンローディング(5日間の最終日)しておりまして、力がみなぎってくるのが自覚できますなぁ〜!!
最近、調子があまり良くなかったレッグプレスは170 kgの10回を3セットまでいけましたぞぉ〜!!
ちなみに、75 kgのレッグエクステンションで10回3セットやった後なので、それをやらなければもっといけたかもしれませんなぁ〜!!

「博多ZERO」に味玉を追加!!
雨の日のトッピングサービスで、青ネギも追加していただきました。
1,100円。
ごちそうさまでした!!

Apr26
多分、10もないと思いますが…。
って、一応、ビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細めんですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
そして、激辛なら、なおよし!!
■羹と麺 嘉六田(御茶ノ水、神保町)
https://www.instagram.com/kanda.1212/
ひとこと:パパ友のお店!!

■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりでしょ!!

■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチと同じくカスタマイズできるのがうれしいですなぁ〜!!

■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表する味でんなぁ〜!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■満正苑(鹿児島)
https://www.facebook.com/mansyouen/
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!

2011.9.4撮影
■らーめんや よしとも(熊本)
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43006643/
ひとこと:熊本出張時に毎晩通ってしまいました!!

2022.12.3撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ずいただく、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2023/4/26更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
って、一応、ビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細めんですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
そして、激辛なら、なおよし!!
■羹と麺 嘉六田(御茶ノ水、神保町)
https://www.instagram.com/kanda.1212/
ひとこと:パパ友のお店!!

■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりでしょ!!

■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチと同じくカスタマイズできるのがうれしいですなぁ〜!!

■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表する味でんなぁ〜!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■満正苑(鹿児島)
https://www.facebook.com/mansyouen/
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!

2011.9.4撮影
■らーめんや よしとも(熊本)
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43006643/
ひとこと:熊本出張時に毎晩通ってしまいました!!

2022.12.3撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ずいただく、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2023/4/26更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
久々に『麺処せんり』へ。
4度目ましてですなぁ〜!!

「博多ZERO」をいただきましたぞぉ〜!!
チャーシュー追加で950円。

麺リフト。
細麺大好き!!
あっさり系なので、ボディーメイクしている人間にはありがたいですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
4度目ましてですなぁ〜!!

「博多ZERO」をいただきましたぞぉ〜!!
チャーシュー追加で950円。

麺リフト。
細麺大好き!!
あっさり系なので、ボディーメイクしている人間にはありがたいですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

さて、空港の『神座』で、こんにゃく麺をいただいて帰りま。

チャーシュー追加で。
週末に英語塗り塗り大会があるので、金色の炭酸水は我慢…


いわゆる麺リフト。
ごちそうさまでした!!

チャーシュー追加で。
週末に英語塗り塗り大会があるので、金色の炭酸水は我慢…


いわゆる麺リフト。
ごちそうさまでした!!

Feb9
予定通り、そろばん帰りのレジェンド(長女)を連れて、3度目の『麺処せんり』ですぞぉ〜!!
おとうちゃんは念願の晩酌ですなぁ〜!!

1杯目。

おつまみセット。

レジェンドは「千葉GOLD」を。

2杯目。
ごちそうさまでした!!
おとうちゃんは念願の晩酌ですなぁ〜!!

1杯目。

おつまみセット。

レジェンドは「千葉GOLD」を。

2杯目。
ごちそうさまでした!!

音楽教室帰りの家族と合流し、早くも2度目ましての『麺屋せんり』ですぞぉ〜!!

「千葉RED」ですぞぉ〜!!

しかし、オーダーしたのは伝承者(長男)ですなぁ〜!!
末恐ろしいですなぁ〜!!

おとうちゃんは予告通り塩ベースの「千葉GOLD」にチャーシューをトッピングぅ〜♪
チャーシューが3種類いただけて、なかなかおいしい!!
麺は「千葉ZERO」や「千葉RED」よりも太めでしたなぁ〜

平気な顔で「千葉RED」を食べ進める伝承者。
そして、余裕で完食してましたわ。

相方は金色の炭酸水を飲んでましたなぁ〜
おとうちゃんは筋トレ前なので我慢。

水餃子。

ラムネで遊ぶ伝承者。

筋トレ前なのでチャーシューご飯もいただきました。
次は晩酌に来たいですなぁ〜!!
レジェンド(長女)のそろばん帰りが狙い目ですなぁ〜!!
知らんけど。
あ、今回、レジェンドはお友だちとバスに乗って大型ショッピングモールにうどんを食べに行ったので、不在でしたなぁ〜
わざわざそこまで行って、うどんて!?
ごちそうさまでした!!

「千葉RED」ですぞぉ〜!!

しかし、オーダーしたのは伝承者(長男)ですなぁ〜!!
末恐ろしいですなぁ〜!!

おとうちゃんは予告通り塩ベースの「千葉GOLD」にチャーシューをトッピングぅ〜♪
チャーシューが3種類いただけて、なかなかおいしい!!
麺は「千葉ZERO」や「千葉RED」よりも太めでしたなぁ〜

平気な顔で「千葉RED」を食べ進める伝承者。
そして、余裕で完食してましたわ。

相方は金色の炭酸水を飲んでましたなぁ〜
おとうちゃんは筋トレ前なので我慢。

水餃子。

ラムネで遊ぶ伝承者。

筋トレ前なのでチャーシューご飯もいただきました。
次は晩酌に来たいですなぁ〜!!
レジェンド(長女)のそろばん帰りが狙い目ですなぁ〜!!
知らんけど。
あ、今回、レジェンドはお友だちとバスに乗って大型ショッピングモールにうどんを食べに行ったので、不在でしたなぁ〜
わざわざそこまで行って、うどんて!?
ごちそうさまでした!!


本日オープンした『麺処せんり』に行ってきましたぞぉ〜!!

とんこつスープの「千葉ZERO」にチャーシューをトッピングぅ〜♪
あっさり系でしたなぁ〜!!
細麺派にはありがたいお店ですなぁ〜!!
次は塩ラーメンの「千葉GOLD」をいただく予定。
ごちそうさまでした!!

Jan27
きょうは午後から千葉中央で外勤なので、ランチは『ます嶋』ですぞぉ〜!!
千葉中央駅から半径300 m以内で、グルメサイトのランキング1位ですぞぉ〜!!

チャーシュー麺をいただきましたぞぉ〜!!
1,050円。
やっぱりおいしい!!
ごちそうさまでした!!
千葉中央駅から半径300 m以内で、グルメサイトのランキング1位ですぞぉ〜!!

チャーシュー麺をいただきましたぞぉ〜!!
1,050円。
やっぱりおいしい!!
ごちそうさまでした!!

パパ友のお店が先月、閉店しましたが、今月12日に新たにお店をオープンしはりましたぞぉ〜!!
その名も『羹と麺 嘉六田』!!
っちゅうことで、レジェンド(長女)を引き連れて、年内ぎりぎりにお邪魔しましたぞぉ〜!!

むちゃくちゃおしゃれな感じですやん!!

大みそかなので、昼間っからいただきま!!!

レジェンドは餃子のセットを…

光(とっくり煮込んだ醤油味スープ)を中華麺(九州細麺 極)でいただきましたぞぉ〜!!


好みの細麺!!
むちゃくちゃおいしいです!!

大満足!!
こりゃ〜東京に行くたんびに、おじゃましたくなりますなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
その名も『羹と麺 嘉六田』!!
っちゅうことで、レジェンド(長女)を引き連れて、年内ぎりぎりにお邪魔しましたぞぉ〜!!

むちゃくちゃおしゃれな感じですやん!!

大みそかなので、昼間っからいただきま!!!

レジェンドは餃子のセットを…

光(とっくり煮込んだ醤油味スープ)を中華麺(九州細麺 極)でいただきましたぞぉ〜!!


好みの細麺!!
むちゃくちゃおいしいです!!

大満足!!
こりゃ〜東京に行くたんびに、おじゃましたくなりますなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

2カ月ぶりのパパ友会ですぞぉ〜!!
時期的に、これが忘年会になりそうですなぁ〜!!
いつものように闇市に行ったんですが、テーブル席が空いてなかったので、プランB!!
『みんなの居酒屋ありがとう』で開催しましたぞぉ〜!!

1杯目。

料理をいただかずして2杯目。

ハラミ。

コロッケ。
普段、揚げ物はいただきませんが、ここのコロッケは例外!!

店長おまかせの盛り合わせ。

3杯目。

キスできなくなるメニュー。

山芋。

久々に富士山鍋をいただきま。
懐かすぃ〜

辛さは5合目。

締めにラーメンを投入しました(写真なし)。

はしごするかどうか議論し、あしたは仕事なので、はしごせずにもう1杯だけいただいてお開きということに。
っちゅうことで、4杯目。
次は新年会ですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
時期的に、これが忘年会になりそうですなぁ〜!!
いつものように闇市に行ったんですが、テーブル席が空いてなかったので、プランB!!
『みんなの居酒屋ありがとう』で開催しましたぞぉ〜!!

1杯目。

料理をいただかずして2杯目。

ハラミ。

コロッケ。
普段、揚げ物はいただきませんが、ここのコロッケは例外!!

店長おまかせの盛り合わせ。

3杯目。

キスできなくなるメニュー。

山芋。

久々に富士山鍋をいただきま。
懐かすぃ〜

辛さは5合目。

締めにラーメンを投入しました(写真なし)。

はしごするかどうか議論し、あしたは仕事なので、はしごせずにもう1杯だけいただいてお開きということに。
っちゅうことで、4杯目。
次は新年会ですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!

きょうはレジェンド(長女)が柏市中央体育館にて空手の団体戦に出場しましたぞぉ〜!!
青帯(8級)のレジェンドに対して、対戦相手は黒帯でしたなぁ…
っちゅうことで、1分半もたずにボコボコにやっつけられてしまいました。
これは反省会案件ですなぁ〜!!
っちゅうことで、柏に移動し、『ともさんかく』にて反省!!



壺漬けねぎタン塩。

上ハラミ。

焼肉屋のラーメン。
子どもたちには辛いか!?
レジェンド(長女)と伝承者(長男)は余裕でしたなぁ〜!!

ハツ刺し…ありなの??

ともさんバーグ。

ブレてますが山芋キムチ。

マルチョー。

ファイヤぁぁぁ━━━!!!!


衝撃ミノ…という名前のメニュー。

レジェンドはデザートにフレンチトースト。
千葉のプレミアム食事券を12,000円分購入しましたが、足りなんだ…トホホ。
ごちそうさまでした!!
青帯(8級)のレジェンドに対して、対戦相手は黒帯でしたなぁ…
っちゅうことで、1分半もたずにボコボコにやっつけられてしまいました。
これは反省会案件ですなぁ〜!!
っちゅうことで、柏に移動し、『ともさんかく』にて反省!!



壺漬けねぎタン塩。

上ハラミ。

焼肉屋のラーメン。
子どもたちには辛いか!?
レジェンド(長女)と伝承者(長男)は余裕でしたなぁ〜!!

ハツ刺し…ありなの??

ともさんバーグ。

ブレてますが山芋キムチ。

マルチョー。

ファイヤぁぁぁ━━━!!!!


衝撃ミノ…という名前のメニュー。

レジェンドはデザートにフレンチトースト。
千葉のプレミアム食事券を12,000円分購入しましたが、足りなんだ…トホホ。
ごちそうさまでした!!

きょうは筋トレがオフで、あまりカーボを取りたくないので、外食は控えようと思てましたが、歩きまくったので栄養不足ですなぁ…
お腹ペコペコ…
そうや!!
『どうとんぼり神座』に行けば、こんにゃくラーメンがある!!
っちゅうことで、久々に行ってきましたぞぉ〜!!

振替休日なので遠慮なく昼間っからいただきま!!

こんにゃくラーメンにチャーシューを追加!!

こんにゃくは、こんな感じ。
以前のこんにゃくと変わりましたなぁ〜!!
こっちの方がおいしい!!
ごちそうさまでした!!
お腹ペコペコ…
そうや!!
『どうとんぼり神座』に行けば、こんにゃくラーメンがある!!
っちゅうことで、久々に行ってきましたぞぉ〜!!

振替休日なので遠慮なく昼間っからいただきま!!

こんにゃくラーメンにチャーシューを追加!!

こんにゃくは、こんな感じ。
以前のこんにゃくと変わりましたなぁ〜!!
こっちの方がおいしい!!
ごちそうさまでした!!

Oct28
寝耳に水とはこのことですなぁ〜
神田まで足を延ばしてパパ友のお店に寄ってみると、パパ友から衝撃のお知らせが!!

移転する予定もないとのこと。
行列ができる人気店で、東京外勤時の締めに不可欠なお店だっただけに残念…
ことしは、いろいろと終わってしまうことが多いですなぁ…

いつもいただくチャーシューメンを、いつも以上に心して味わいました。
ごちそうさまでした!!
神田まで足を延ばしてパパ友のお店に寄ってみると、パパ友から衝撃のお知らせが!!

移転する予定もないとのこと。
行列ができる人気店で、東京外勤時の締めに不可欠なお店だっただけに残念…
ことしは、いろいろと終わってしまうことが多いですなぁ…

いつもいただくチャーシューメンを、いつも以上に心して味わいました。
ごちそうさまでした!!

Aug25
多分、10もないと思いますが…。
って、一応、ビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細めんですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
そして、激辛なら、なおよし!!
■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりでしょ!!

■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチと同じくカスタマイズできるのがうれしいですなぁ〜!!

■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表する味でんなぁ〜!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■満正苑(鹿児島)
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!
https://www.facebook.com/mansyouen/

2011.9.4撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ず食べる、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2022/8/25更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
って、一応、ビルダーなので、ラーメンはめったにいただきませんからなぁ〜!!
それでも、ついつい行ってしまうラーメン屋さんを列挙しまっせぇ〜!!
ちなみに、好みは細めんですぞぉ〜!!
そうめんかと見まごうぐらい細いのがいいですなぁ〜!!
そして、激辛なら、なおよし!!
■天下一品
https://www.tenkaippin.co.jp/
ひとこと:やはり、こってりでしょ!!

■一蘭
https://ichiran.com/
ひとこと:ココイチと同じくカスタマイズできるのがうれしいですなぁ〜!!

■神座
https://kamukura.co.jp/
ひとこと:白菜たっぷり…これぞ故国、大阪を代表する味でんなぁ〜!!

■ます嶋
https://masujima.jp/
ひとこと:千葉の名店!!

2022.8.20撮影
■満正苑(鹿児島)
ひとこと:鹿児島出張時には外せません!!
https://www.facebook.com/mansyouen/

2011.9.4撮影
■味の時計台
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
ひとこと:ラーメンとはこういう(赤い)のを言うのですぞぉ━━━!!!!

今はなき名店たち…
■屋台拉麺一's(閉店)
http://www.ichi-zu.net/(リンク切れ)
ひとこと:細めんとギネスビール好きにはたまりませんぞぉ〜!!

■海舟(中洲)(閉店)
http://www.shioya-kaishu.jp/(リンク切れ)
ひとこと:福岡に行くと必ず食べる、あっさり系透明とんこつスープが絶品の汐らうめん!!

■麺屋ここいち(閉店)
http://www.menyacocoichi.jp/(リンク切れ)
ひとこと:デビューしたばかりですが、ハマってしまいそうでんなぁ〜!!

■宮崎うめもん亭 ひゅうが(新小岩)(閉店)
http://www.karamen.jp/(リンク切れ)
ひとこと:宮崎名物??レンゲが立ってしまう恐るべき辛麺!!!!(写真はレベルスーパー50)

■柳屋(用賀)
ひとこと:用賀在住時代には随分お世話になりましたなぁ〜!!

(2022/8/25更新)
↓更新履歴はこちら続きを読む
ホームジムの近くにおいしいラーメン屋さんがあるというので、ずっと気になってましたなぁ〜!!
先日、のぞいてみたら、行列ができていて断念(並ぶの苦手なので)。
別の日に行こうとしたら夏季休業でした。
そして、何度目かの正直でお店に向かったら、営業していて、空席もありましたぞぉ〜!!
っちゅうことで、念願の『鶏そば朱雀』に入店!!
タンパク質を増量するか迷いましたが、初めてなので一番オーソドックスな??「鶏白湯そば」をオーダー!!

ゆずがほんのり香る濃厚なスープと鶏チャーシューがむちゃくちゃおいしい!!
僕は細麺派なんですが、このくらい濃厚なスープだと中太麺がよく合いますなぁ〜!!
スープだけいただくと、やや塩っ辛いですが、麺に合わせるためでしょうなぁ〜!!
塩や醤油バージョンもあり、さらにそれぞれに「極み」なるメニューもあるので、再訪必至でしょうなぁ〜!!
それにしても、最近、ラーメン頻度高くね!?
ごちそうさまでした!!
先日、のぞいてみたら、行列ができていて断念(並ぶの苦手なので)。
別の日に行こうとしたら夏季休業でした。
そして、何度目かの正直でお店に向かったら、営業していて、空席もありましたぞぉ〜!!
っちゅうことで、念願の『鶏そば朱雀』に入店!!
タンパク質を増量するか迷いましたが、初めてなので一番オーソドックスな??「鶏白湯そば」をオーダー!!

ゆずがほんのり香る濃厚なスープと鶏チャーシューがむちゃくちゃおいしい!!
僕は細麺派なんですが、このくらい濃厚なスープだと中太麺がよく合いますなぁ〜!!
スープだけいただくと、やや塩っ辛いですが、麺に合わせるためでしょうなぁ〜!!
塩や醤油バージョンもあり、さらにそれぞれに「極み」なるメニューもあるので、再訪必至でしょうなぁ〜!!
それにしても、最近、ラーメン頻度高くね!?
ごちそうさまでした!!

ランチが不完全燃焼だったので、若べこさんたちを引き連れて、パパ友のお店、神田の『天下一品』へGO!!

こよいは無礼講!?
まだまだ飲みまっせ〜

普通はこんな遅い時間にはあり得ないのですが、チャーシューメンをいただいて完全燃焼できましたぞぉ〜!!
あした、体重計に乗るのが怖い…

こよいは無礼講!?
まだまだ飲みまっせ〜

普通はこんな遅い時間にはあり得ないのですが、チャーシューメンをいただいて完全燃焼できましたぞぉ〜!!
あした、体重計に乗るのが怖い…
きょうは午後から飯田橋で研究会ですぞぉ〜!!
筋トレを終えて、ちょっと早めに着いたので、『天下一品』でランチですぞぉ〜!!

なんと、ここはタッチパネルでオーダーするパティーンですなぁ〜!!
チャーシュー増し増しで、麺を少なめ(ミニ)にできるようなので、そうしたら…
ガ━━━ン…

茶碗ぐらいのちっこい丼で出てきましたなぁ…
増し増しのチャーシューは乗せられないので、別皿提供…
これは大失敗ですなぁ…
決死の覚悟で天一に来たからには、こってりスープをがっつりいただきたかった…
こってりをがっつり…がっつりをこってり…どっちゃでもええか…
チャーシューが脂少なめでおいしかっただけに、不完全燃焼ですなぁ…
どうしたものか…
ともあれ、ごちそうさまでした!!
筋トレを終えて、ちょっと早めに着いたので、『天下一品』でランチですぞぉ〜!!

なんと、ここはタッチパネルでオーダーするパティーンですなぁ〜!!
チャーシュー増し増しで、麺を少なめ(ミニ)にできるようなので、そうしたら…
ガ━━━ン…

茶碗ぐらいのちっこい丼で出てきましたなぁ…
増し増しのチャーシューは乗せられないので、別皿提供…
これは大失敗ですなぁ…
決死の覚悟で天一に来たからには、こってりスープをがっつりいただきたかった…
こってりをがっつり…がっつりをこってり…どっちゃでもええか…
チャーシューが脂少なめでおいしかっただけに、不完全燃焼ですなぁ…
どうしたものか…
ともあれ、ごちそうさまでした!!

Aug20
レジェンド(長女)が千葉中央駅の近くて買い物をしたいっちゅうので付き添いましたぞぉ〜!!
千葉中央といえば、近くに『ます嶋』がありますなぁ〜!!
稲毛店が先月いっぱいで閉店して以来、千葉店にお邪魔する機会を虎視眈々と狙ってましたなぁ〜!!
そして、ついにその時が!!

今月いっぱいの限定メニュー、冷麺(ひやめん)をオーダー!!

稲毛店にハマっていたことをお伝えすると、煮卵をサービスしてくれはりましたなぁ〜!!
ありがたいことです。

すするレジェンド。

お店の看板とともにレジェンドに撮影してもらいましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
千葉中央といえば、近くに『ます嶋』がありますなぁ〜!!
稲毛店が先月いっぱいで閉店して以来、千葉店にお邪魔する機会を虎視眈々と狙ってましたなぁ〜!!
そして、ついにその時が!!

今月いっぱいの限定メニュー、冷麺(ひやめん)をオーダー!!

稲毛店にハマっていたことをお伝えすると、煮卵をサービスしてくれはりましたなぁ〜!!
ありがたいことです。

すするレジェンド。

お店の看板とともにレジェンドに撮影してもらいましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!


あしたで閉店してしまう『ます嶋』に家族総出でお邪魔しましたぞぉ〜!!
おとうちゃんはプレワークアウトカーボの摂取もかねて…

きょうはチャーシュー麺をいただきますぞぉ〜!!

伝承者(長男)もチャーシュー麺。
ただ、チャーシューやメンマを食べられないので、おとうちゃんがいただきま!!

ミニチャーシュー丼で、さらにカーボを追加!!
相方も、なんでこんなおいしいお店がなくなってしまうのか…と言ってましたなぁ…
まぁ、どうしてもいただきたくなったら、千葉の本店へGO!!ですなぁ…
ごちそうさまでした!!

レジェンド(長女)の空手と自分の肩トレの反省会を『ます嶋』で開催しましたぞぉ〜!!
筋トレ後もカーボ摂取は大事!!

っちゅうことで、金色の炭酸水ですなぁ〜!!


主食は、冷麺(ひやめん)ですぞぉ〜!!

ごちそうさまでした!!
筋トレ後もカーボ摂取は大事!!

っちゅうことで、金色の炭酸水ですなぁ〜!!


主食は、冷麺(ひやめん)ですぞぉ〜!!

ごちそうさまでした!!

筋トレ後は、20分以内に体重1 kg当たり1 gのカーボを取った方がいいっちゅうことで、街をうろちょろ…
今月いっぱいで閉店してしまう『ます嶋』にたどり着きましたぞぉ〜!!

手っ取り早い糖質は金色の炭酸水ですなぁ〜!!
炭酸酔ともいう!?
知らんけど。

さらに、っちゅうか、メインはチャーシュー麺に追加チャーシュー!!
おいしい!!
こんなおいしいラーメン屋さんが、なくなってしまうなんて…
自ら進んでラーメン屋さんに行く機会は、なかなかないのですが、閉店までにあと何度かお邪魔したいです!!
ごちそうさまでした!!
今月いっぱいで閉店してしまう『ます嶋』にたどり着きましたぞぉ〜!!

手っ取り早い糖質は金色の炭酸水ですなぁ〜!!
炭酸酔ともいう!?
知らんけど。

さらに、っちゅうか、メインはチャーシュー麺に追加チャーシュー!!
おいしい!!
こんなおいしいラーメン屋さんが、なくなってしまうなんて…
自ら進んでラーメン屋さんに行く機会は、なかなかないのですが、閉店までにあと何度かお邪魔したいです!!
ごちそうさまでした!!

食堂がリニューアル記念で【麺や福十八監修】鶏白湯らーめんを販売するっちゅうので、雨の中、行ってきましたぞぉ〜!!

温玉2個とともに。

おいしい!!
おいしいですなぁ〜!!

スープをいただいていくと、麺が出現しましたぞぉ〜!!
チャーシューはずっしりと分厚くて、むちゃくちゃおいしい!!
麺は少しだけいただいて、残りはチャック付きポリ袋に入れて、お持ち帰りしました。
ごちそうさまでした!!

温玉2個とともに。

おいしい!!
おいしいですなぁ〜!!

スープをいただいていくと、麺が出現しましたぞぉ〜!!
チャーシューはずっしりと分厚くて、むちゃくちゃおいしい!!
麺は少しだけいただいて、残りはチャック付きポリ袋に入れて、お持ち帰りしました。
ごちそうさまでした!!

Mar3
「ダブル!!トリプル!!!」っちゅうても、フィギュアスケートちゃいまっせ
ラーメンでっせ
グラマシーズンが2月いっぱいで終了したので、今日はひさびさに『一's』を表敬訪問してまいりましたぞぉ〜
前回、お話させていただいたスタッフのタケルさんが「まちょパン」を見てくれたそうで…ありがとうございます
m(._.)m
って、スタッフのコメントに書いてはるように、めんを振る前腕の筋肉がすごかったですなぁ〜
さてさて、今日はボディビルダーが食べるラーメンっちゅうことで、高タンパク質にすべく、いつもの辛味らーめんに炭火やきチャーシューをトリプルでトッピングしていただきましたぞぉ〜
さらに、これはボディビルダーには関係なく、個人的な嗜好で、辛めでお願いしたら、通常の辛味らーめんの2倍の辛さにしてくれましたなぁ〜

っちゅうことで、辛さダブル、チャーシューはトリプルの辛味らーめん@1,550円でございます。

あまりのチャーシューの量に、麺が見えないっていう…理想的なボディビルダーズ・ラーメンでんなぁ〜

なんと、16枚のチャーシューが乗っかってますぞぉ〜
僕好みの細麺で、スープもむちゃくちゃおいしかったです

いやぁ…ぜいたくなひとときを味わわせていただきましたなぁ〜
今回で晴れてスタンプカードをコンプできたので、次回はラーメン1杯無料(トッピングは除く)でんなぁ〜
っちゅうことで、トッピングしまくろかな…フフフフフ…。
(2024.5.7)リンク切れのリンク削除


グラマシーズンが2月いっぱいで終了したので、今日はひさびさに『一's』を表敬訪問してまいりましたぞぉ〜

前回、お話させていただいたスタッフのタケルさんが「まちょパン」を見てくれたそうで…ありがとうございます

って、スタッフのコメントに書いてはるように、めんを振る前腕の筋肉がすごかったですなぁ〜

さてさて、今日はボディビルダーが食べるラーメンっちゅうことで、高タンパク質にすべく、いつもの辛味らーめんに炭火やきチャーシューをトリプルでトッピングしていただきましたぞぉ〜

さらに、これはボディビルダーには関係なく、個人的な嗜好で、辛めでお願いしたら、通常の辛味らーめんの2倍の辛さにしてくれましたなぁ〜


っちゅうことで、辛さダブル、チャーシューはトリプルの辛味らーめん@1,550円でございます。

あまりのチャーシューの量に、麺が見えないっていう…理想的なボディビルダーズ・ラーメンでんなぁ〜


なんと、16枚のチャーシューが乗っかってますぞぉ〜

僕好みの細麺で、スープもむちゃくちゃおいしかったです


いやぁ…ぜいたくなひとときを味わわせていただきましたなぁ〜

今回で晴れてスタンプカードをコンプできたので、次回はラーメン1杯無料(トッピングは除く)でんなぁ〜

っちゅうことで、トッピングしまくろかな…フフフフフ…。
(2024.5.7)リンク切れのリンク削除
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。
記事検索
Categories
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Links
訪問者数