Dr. まっちょ。のパンプルーム
食欲の四季2019
「まちょパン」へようこそ!! (Since
October 1, 2003
)
学会などのスケジュールは
こちら
。
塗り活(TOEIC受験)記録は
こちら
。
次の50件 >
Dec
31
濃いお年を / Have a Concentrated New Year
ことしも年越しそばは、ニシンそばですぞぉ〜!!
皆さまにとって、新年が輝かしい年になりますように…
タグ :
年越しそば
ニシン
ニシンそば
Dec
30
見つけました!! / Found It!!
先日、田町でおいしい生ラムをいただきまして、近場でも生ラムを食べさせてくれるお店を探さねば…と思てたら、ソッコー見つけましぞぉ〜!!
『なんまん』というお店ですぞぉ〜!!
見つけてしまったからには、すぐに行ってみないと、気になって年を越せませんなぁ〜!!
幸い、お子さま連れ歓迎とグルメサイトに載ってたので、家族を説得してお邪魔しましたぞぉ〜!!
エプロンを装着して準備万端!!
予約して行ったら、人数分の子ども用エプロンを用意してくれてましたなぁ〜!!
素晴らしいホスピタリティー!!
お通し。
これですわ、これ。
僕が求めていたのは、これですなぁ〜!!
生ラムにはビールですなぁ〜!!(個人の感想です)
お子さまたちにはソーセージを…。
…と言いながら、レジェンド(長女)は生ラムをおいしいおいしい言って食べてましたぞぉ〜!!
末恐ろしいですなぁ〜!!
生ラムお代わり!!
ビールもお代わり!!
締めのラムチョップ!!
わくわく…
これまたおいしかったですなぁ〜!!
まだまだ食べられそうですが、食べ放題ではないので、この辺でお開きに…
これで安心して年を越せそうですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
生ラム
なんまん
稲毛
ラムチョプ
生ビール
ビール
Dec
28
仕事納め / Evaluation for the Last Work Day of the Year
小樽出張が終わって、一応、仕事納めとなりましたなぁ〜!!
っちゅうことで、家族と合流して『串カツ田中』にて反省会を開催しましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
串カツ田中
稲毛
Dec
28
到着の儀 / Arrival Ceremony
羽田に到着!!
『カレースマイル』にて、恒例の到着の儀ですぞぉ〜!!
ビーフカレーが売り切れてたので、シーフードとキノコのカレーにしましたぞぉ〜!!
筋トレ前のカーボ補給も兼ねてま。
ごちそうさまでした!!
タグ :
カレー
カレースマイル
羽田空港
シーフードとキノコのカレー
辛味オイル
Dec
28
さて帰りま / Going to Leave
新千歳空港にて、海鮮丼は当たりはずれがあるので、『ドライブインいとう』というお店で豚丼をいだきましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
新千歳空港
北海道
豚丼
ドライブインいとう
Dec
27
フードコートでランチ
小樽築港駅到着!!
会場に移動する前に、ウイングベイ小樽のフードコートで腹ごしらえですぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
小樽
ウイングベイ小樽
魚一心
小樽築港
Dec
27
いざ小樽へ / Off to Otaru
ことし最後の出張ですなぁ〜!!
つづく…
Dec
27
締めのココイチ / CoCoICHI for Finishing off
スモールビーフのエビにこみミックス、5辛。
755円??
(2021.3.31更新:消費税増税後だから?? 同年7月は738円)
生ラムがあまりにもおいしくて、心が大きくなり、ココイチに寄ってしまいましたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 917.00円(3,668/4)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
エビにこみカレー
稲毛
Dec
26
生ラム / Raw Lamb
さらに3次会へ…
田町駅の北側をうろちょろし、生ラムのお店『かんな』へ突入!!
もやしから焼いていきます…
生ラムにはビールですなぁ〜!!
うわ、おいしそう!!
絶対おいしいで、これ!!
10秒だけ焼くそうです。
むちゃくちゃおいしい!!
どんどん焼きます…。
お代わり。
お代わり。
いやぁ…ハマりそうですなぁ〜!!
田町まで来るのは大変なので、家の近くで同じような店を探さねば…
ごちそうさまでした!!
タグ :
生ラム
田町
かんな
Dec
26
2次会 / After-Party
ビールを注文しても、なかなか出てこないので、河岸を変えて2次会ですぞぉ〜!!
JR田町駅にあるアイリッシュパブ『スタシェーン』にて。
な、な、なんと!!
ブリュードッグのパンクIPAの生がありましたぞぉ〜!!
大満足!!
ごちそうさまでした!!
(2021.3.31更新)
タグ :
アイリッシュパブ
スタシェーン
田町
パンクIPA
ブリュードッグ
Dec
26
プログラム委員会の打ち上げ
きょうは田町で某学会のプログラム委員会がありましたぞぉ〜!!
その打ち上げを『みくり』にて。
つづく…
Dec
25
締めの天一 / Tenkaippin for Finishing off
さらに、GLと天一へはしごですぞぉ〜!!
きょうは、お気に入りのお店3軒をはしごできて、幸せでしたなぁ〜!!
タグ :
天下一品
ラーメン
池袋
こってり
生ビール
チャーシューメン
チャーシュー
豚キムチ
Dec
25
2次会 / After-Party
『銀座ライオン』の後、赤べこメンバーで『キリンシティプラス』へはしごしましたぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
キリンシティ
キリンシティプラス
池袋
ビール
Dec
25
快気祝い / Celebration for Recovery
O澤先生の快気祝いに呼んでいただきましたぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
銀座ライオン
池袋
快気祝い
Dec
24
クリパ / Christmas Party
どこまで書きましたかな…
先週日曜(12/15)の晩に僕が発熱し、ほぼ同時期に伝承者(長男)が発熱。
12/16の午後に2人で耳鼻咽喉科を受診して、2人ともインフルは陰性。
その後、金曜(12/20)に相方がインフルA、再検査を受けた伝承者もインフルA。
12/21に次男が発熱したので、相方が病院に連れて行き、家族の状況から検査なしでタミフルを処方されましたなぁ…
なんてこった。
…という悲惨な状況から何とか復活し、クリスマスパーティーを開催することができましたぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
クリスマス
クリスマスイブ
Dec
19
特効薬投与 / Administration of the Effective Drug
スモールビーフのチキンにこみ、やさいミックス、5辛。
1,019円。
熱が下がって、少し動けるようになったので3日ぶりに出勤し、帰りに特効薬を経口投与しましたぞぉ〜!!
店長さんも病み上がりだそうですなぁ〜
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 971.00円(2,913/3)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
稲毛
チキンにこみカレー
やさいカレー
Dec
15
研究打ち合わせ / Research Meeting
O山理大のH田先生と、ことし最後の研究打ち合わせですぞぉ〜!!
品川プリンスホテルの
『味街道 五十三次』
にある『亀山』にて。
つづく…
タグ :
おでん
品川プリンスホテル
品プリ
亀山
味街道五十三次
Dec
13
こんにゃくラーメン / Konnyaku Noodles
タグ :
神座
こんにゃくラーメン
ラーメン
どうとんぼり神座
ペリエ千葉
千葉駅
Dec
13
鉄火丼 / Tuna Rice Bowl
タグ :
マグロ
鉄火丼
すしざむらい
Dec
11
久々の麻辣 / First Mala in a While
Dec
10
久々の闇 / First Yamiichisakaba in a While
きょうはボーナス支給日なので、何かあるやろなぁと思てたら、ありましたぞぉ〜!!
久々の『召しませ!闇市酒場』ですなぁ〜!!
先日、僕の出張中に、パパ友たちが来店したそうで、うれしくなりましたなぁ〜!!
しかも、ボロネーゼを食べて、10%引きのTシャツをゲットしたそうです。
素晴らしい!!
タグ :
召しませ!闇市酒場
稲毛
Dec
7
誕生日特典 / Birthday Gift
久々にキッズ英会話に帯同しましたぞぉ〜!!
キッズがレッスンに励んでいる間に、おとうちゃんは『いきなり!ステーキ』の誕生日特典権を行使してきましたぞぉ〜!!
タグ :
ステーキ
いきなり!ステーキ
ららぽーとTOKYO-BAY
トップリブステーキ
Dec
5
ジャンボな激辛ですなぁ〜!! / Jumbo Curry
タグ :
カレー
ジャンボカレー
千里中央
激辛カレー
Dec
3
生鷄 / Raw Chicken
奈良といえばもう1軒。
生鷄を食べさせてくれる『一勝』ですなぁ〜!!
つづく…
タグ :
一勝
奈良
近鉄奈良
Dec
3
奈良 / Nara
1カ月ぶりの奈良ですぞぉ〜!!
っちゅうか、月イチで奈良ですなぁ〜!!
奈良といえば『おちゃけや』ですなぁ〜!!
タグ :
おちゃけや
奈良
近鉄奈良
おでん
Dec
1
スタジオ撮影の反省会 / Evaluation Meeting for Family Photo Shoot
年末恒例、年賀状用の家族写真をららぽでスタジオ撮影しましたぞぉ〜!!
っちゅうことで、その反省会を
『フェスタガーデン』
で開催しましたぞぉ〜!!
超久々ですなぁ〜!!
しかも、夜に来るのは初めてですぞぉ〜!!
夜はローストビーフとおすしがありますなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
(2021.3.31更新)
タグ :
食べ放題
フェスタガーデン
ららぽーとTOKYO-BAY
ローストビーフ
家族写真
スタジオアリス
Dec
1
スープカレー始まりました / Soup Curry Starts
ローストチキンスープカレーの単品、3辛。
875円。
さらに、スモールビーフのチキンにこみ、やさいミックス、10辛。
1,019円。
レジェンド(長女)と伝承者(長男)が、お代わりしまくるので、便乗してお父ちゃんもお代わりしましたぞぉ〜!!
っちゅうことで、CoCoレートは2皿扱いにしま。
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 947.00円(1,894/2)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
稲毛
10辛
チキンにこみカレー
やさいカレー
スープカレー
ローストチキンスープカレー
Nov
30
到着の儀兼筋トレ前のカーボ補給 / Arrival Ceremony and Pre-Workout Carb Intake
羽田空港に帰還!!
登場前に缶コーヒーを完飲したら、膀胱が破裂しそうでしたなぁ…
いつになく窓側の席だったので、むちゃくちゃきつかったです。
この後、筋トレに行くので、『カレースマイル』にて到着の儀をしつつカーボ補給ですぞぉ〜!!
ライスを大盛りにしましたぞぉ〜!!
辛味オイルをカレーソースよりも多くならないようにする微妙なさじ加減が重要!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
カレー
カレースマイル
羽田空港
ビーフカレー
Nov
29
ランチョンセミナー / Luncheon Seminar
おいしいお弁当をいただきながらのランチョンセミナーですぞぉ〜!!
今回のお弁当は、
『郷屋敷』
というお店の「The 減塩弁当!」ですぞぉ〜!!
高血圧がらみの学会やから減塩ですなぁ〜!!
とても上品な味で、素晴らしかったです!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
ランチョンセミナー
高松
香川
郷屋敷
弁当
Nov
29
ホテルの朝食 / Breakfast at Hotel
今回はパッケージツアーを利用させてもろてま。
ホテルは朝食付きですぞぉ〜!!
ブッフェ形式で、どれもおいしかったですぞぉ〜!!
何よりも、カレーがあるのがうれしいですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
朝食
高松
香川
リーガホテルゼスト高松
時香
Nov
28
骨付鳥 / Chicken-on-the-Bone
今夜は、高松でぼっち=お一人様ですなぁ…
僕にはうどんを食べる文化がないので(そば派です)、その他のご当地グルメをネットで検索したら、骨付鳥が名物なのですなぁ〜!!
宿泊ホテルの近くに、その発祥のお店
『一鶴』
があるっちゅうので、行ってみたら長蛇の列!!
人気店ですなぁ…
きょうの高松は、むちゃくちゃ寒いので並んだら僕でも風邪をひきそうですなぁ…
仕方がないので、街をうろちょろしてプランBのお店を探しましたが、めぼしいお店がなく、
『一鶴』
に戻るも、まだ長蛇の列が…
もっかい、うろちょろして閉店時間1時間前に戻ると、列は10人程度にまで減ってましたなぁ〜!!
これなら待てる!!
待つこと30分ほどで入店できましたぞぉ〜!!
まずはサッポロ生の大をオーダー!!
骨付鳥はビールに合うそうですなぁ〜!!
骨付鳥には、おやどりとひなどりがあるそうで、めったにいただけるもんではないので、両方をオーダーして食べ比べですぞぉ〜!!
おやどり。
メニューに歯応えがあると書いてありましたが、想像以上の硬さでしたぞぉ〜!!
それでいて、おいしい!!
ひなどり。
おやどりと違って、むちゃくちゃ柔らかい!!
量をいただくには、こっちでしょうなぁ〜!!
スープもいただきました。
ええだしが出とる!!
すぐにラストオーダーの時間が来たので、ヱビスの黒生を追加!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
骨付鳥
一鶴
高松
香川
Nov
28
いざ、うどん県へ!! / Off to Kagawa!
K林さんが、高松で開催される学会で発表しはるというので、付き添いですぞぉ〜!!
今月8つ目の学会ですなぁ〜!!
羽田空港にも大きなツリーがありましたなぁ〜!!
活美登利の鯖寿しで出発の儀!!
っちゅうても、シャリは半分残してしまいましたが…
高松便は大型の767でしたが、ガラガラでしたなぁ〜!!
着陸直前に小豆島が見えましたぞぉ〜!!
高松は小学生時代に徳島の伯父に屋島に連れて行ってもらって以来かも…
っちゅうことは、40年以上ぶり!?
タグ :
香川
うどん県
高松
学会
羽田空港
鯖寿し
活美登利
小豆島
Nov
25
いつものカレー / Same as Usual
スモールビーフのチキンにこみ、やさいミックス、10辛。(要確認)
1,019円。
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,067.50円(4,270/4)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
稲毛
10辛
チキンにこみカレー
やさいカレー
Nov
20
行列のできるハンバーガー屋さん / Popular Hamburger Restaurant
学会初日のランチは、行列のできるハンバーガーですぞぉ〜!!
昨夜、長蛇の列ができていて気になっていたハンバーガー屋さん『GORDON RAMSAY burger』に、ランチタイムよりちょっと早い時間だと列がない!!
っちゅうことで、GLとマクドにするか迷ってましたが、行列の店にしましたぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
ラスベガス
ハンバーガー
ゴードン・ラムゼイ
行列のできる店
Nov
20
朝マフィン / Morning Muffin
学会初日の朝は雨…
朝といえば、マフィンですなぁ〜!!(個人の感想です)
雨の中、昨夜のマクドに単身、再訪しましたぞぉ〜!!
マンチェスターでハマった、カスタマイズしたマフィンセットをオーダー!!
これです、これ!!
ソーセージ2枚に卵2枚、チーズは3枚ですぞぉ〜!!
大満足!!
ごちそうさまでした!!
あ、そういえば、きょうは誕生日やった。
レベル49にアップしましたぞぉ〜!!
皆さまのおかげです。
タグ :
マクドナルド
マクド
マフィン
ラスベガス
Nov
19
締めのマクド / McDonald's for Finishing off
締めは、僕が少しわがままを言って、マクドにしましたぞぉ〜!!
というのも、ダブルクォーターパウンダー・チーズのバンズ抜きを食べたかったからですなぁ〜!!
オーダーして出てきたのが、これ。
シュールですなぁ〜!!
別の角度から…
やはり、シュールですなぁ〜!!
バンズありでは、あまり気にならなかったんですが、バンズ抜きやと、意外と脂っこいですなぁ…
いい勉強になりました。
ごちそうさまでした!!
タグ :
マクドナルド
マクド
ダブルクォーターパウンダー・チーズ
バンズ抜き
ラスベガス
Nov
19
ブルームーンバー / Blue Moon Bar
宿泊ホテルに直結しているショッピングモール、Miracle Mile Shopsに、なんと、『Blue Moon Bar』がありますぞぉ〜!!
ブルームーンが、いつでも生でいただけるという、最高のぜいたく!!
幸せですなぁ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
ラスベガス
ブルームーン
ビール
Nov
19
到着の儀 / Arrival Ceremony
無事、ホテルにチェックイン完了!!
きょうは移動日なので、早速、繰り出しますぞぉ〜!!
なんともにぎやかな街ですなぁ〜!!
23年半前は、こんな印象ちゃうかったのに…
宿泊ホテルの隣のホテルにはエッフェル塔がそびえ立ってますなぁ〜!!
その麓にある『BEER PARK』にて到着の儀をば。
すっかり日も暮れ、エッフェル塔がライトアップされてますなぁ〜!!
美しい!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
ラスベガス
Nov
19
いざベガスへ!! / Off to Las Vegas!
毎年11月にアメリカで開催されている学会が、ことしはなんとラスベガスで開催ですぞぉ〜!!
ほんまかいな!?
以前にもラスベガスで開催する案があったんですが、ポシャりましたからなぁ…
でも、今回はどうやら本当に開催されるようですぞぉ〜!!
っちゅうことで、ロス経由で向かいま。
シュールですなぁ〜
出発前の腹ごしらえをば。
これに乗って、まずはロスへ…
この機内食のメインは、天下一品のこってりっぽくて、おいしかったですぞぉ〜!!
到着前の定番、AIR吉野家ですなぁ〜!!
牛皿とだし醤油入りたまごだけいただきましたぞぉ〜!!
ロスにて腹ごしらえ。
ロスから国内線で小一時間…到着しましたぞぉ〜!!
空港もカジノですなぁ〜!!
ラスベガスはマスターコースの修了旅行で来て以来ですぞぉ〜!!
修了したのは1996年の3月なので、23年半ぶりですなぁ〜!!
タグ :
ラスベガス
Nov
18
筋トレ前のココイチ / Pre-Workout CoCoICHI
ビーフカレーのエビにこみミックス、200 g、5辛。
909円。
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,083.67円(3,251/3)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
稲毛
エビにこみカレー
Nov
13
予宴会 /
京都到着!!
おなじみの『和知』にて、予宴会ですぞ〜!!
つづく…
タグ :
京都
和知
Nov
13
いつものカレー / Same as Usual
スモールビーフのチキンにこみ、やさいミックス、10辛。
1,019円。
これから京都出張ですが、その前にいつものカレーをいただきましたぞぉ〜!!
って、リア10(ほんまに辛い10辛)でしたなぁ〜!!
移動中、お腹は大丈夫かしら??
ごちそうさまでした!!
現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,171.00円(2,342/2)
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
ビーフカレー
稲毛
10辛
チキンにこみカレー
やさいカレー
Nov
12
学位取得祝賀会 / Celebration for
うちのD5さんではなく、共同研究をさせていただいているS和大のM野先生が、T大で無事に学位を取得されたそうですぞぉ〜!!
遠路はるばるごあいさつに来てくださいましたので、『召しませ!闇市酒場』で祝賀会ですぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
召しませ!闇市酒場
稲毛
Nov
10
天スタ /
学会2日目のランチは、先生方と『
天スタ
』へ…
つづく…
タグ :
ラーメン
天スタ
奈良
近鉄奈良
Nov
10
またまたトリキで2次会 / After-Party at Torikizoku Again
『鳥貴族』のリピーターですわ。
店員さんに覚えていただきましたぞぉ〜!!
って、閉店間際に来るからですなぁ〜!!
タグ :
鳥貴族
奈良
近鉄奈良
Nov
10
学会初日の反省会 / Evaluation Meeting for Day 1
会場の近くに気になるマグロ専門店があったんですが、お酒を飲む目的の人は入れないそうで、断念…。
プランBとして『おちゃけや』にお邪魔しましたぞぉ〜!!
つづく…
タグ :
奈良
近鉄奈良
おちゃけや
Nov
9
幹事会 / Board Meeting
学会初日のお昼は、お弁当をいただきながらの幹事会ですぞぉ〜!!
なんと、お刺し身入りでしたぞぉ〜!!
ごちそうさまでした!!
タグ :
幹事会
弁当
奈良
刺し身
Nov
9
2次会はトリキ / After-Party at Torikizoku
2次会は、まさかの『鳥貴族』にて。
つづく…
タグ :
鳥貴族
奈良
近鉄奈良
Nov
8
奈良到着 / Arrived at Nara
奈良に到着しましたぞぉ〜!!
おそらく10年ぶりの奈良ですなぁ〜!!
先に着いてはったグループリーダーを呼び出して、移動の反省会ですぞぉ〜!!
『一勝』
にて。
つづく…
タグ :
奈良
近鉄奈良
一勝
Nov
8
時間調整 / Waiting for Bus
奈良へ向かうバスを待つ間にタンパク質補給!!
次の50件 >
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
@Dr_MaCHO からのツイート
Archives
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
March 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
August 2001
December 2000
November 2000
May 2000
March 2000
February 2000
November 1999
October 1999
September 1999
August 1999
July 1999
November 1970
QRコード
Recent Entries
TOEIC Score Profile
学会スケジュールなど / Upcoming Meegings and so on
2023年12月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles December, 2023
新店偵察 / Reconnaissance of a New Restaurant
いつもの / The Usual
母が手術 / My Mother Had Surgery
いつもの / The Usual
飛騨牛カレー / Hida Beef Curry
スープカレー1杯目 / 1st Soup Curry
2023年11月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles November, 2023
Recent Comments
Categories
食欲の四季2023 (239)
食欲の四季2022 (290)
食欲の四季2021 (219)
食欲の四季2020 (290)
食欲の四季2019 (351)
食欲の四季2018 (338)
食欲の四季2017 (416)
食欲の四季2016 (445)
食欲の四季2015 (423)
食欲の四季2014 (439)
食欲の四季2013 (324)
食欲の四季2012 (483)
食欲の四季2011 (413)
食欲の四季2010 (552)
食欲の四季2009 (718)
食欲の四季2008 (582)
食欲の四季2007 (392)
食欲の四季2006 (424)
食欲の四季2005 (415)
食欲の四季2004以前 (257)
ボディビル (687)
ココイチ (2318)
カレー (1034)
体重2009以降 (198)
体重2008 (269)
体重2007 (322)
体重2006 (318)
体重2005 (290)
体重2004 (131)
Apple (255)
学会(国内) (327)
学会(海外) (207)
サイエンス (512)
Tシャツ (97)
イラスト (62)
書道 (81)
東京ディズニーランド (350)
東京ディズニーシー (65)
海外ディズニー (22)
バズ (243)
テーマパーク (2)
USJ (2)
ニュース記事 (430)
スカイツリー (162)
花火大会 (271)
シュワ (38)
10選シリーズ (32)
タモさん(月) (113)
御朱印 (24)
TGI FRIDAYS (115)
TOEIC (83)
帰省 (23)
10大ニュース (16)
ネクタイ (4)
水栽培 (75)
城 (9)
メダカ (15)
丼丸 (68)
王将 (60)
すし (12)
HOOTERS (43)
Links
ikuo.com
Mari Iijima Official Website
伊東研究室
中島ラボ
電子スピンサイエンス学会
日本酸化ストレス学会
カリカチュア・ジャパン
Schwarzenegger.com
六稜WEB
なまなま大間通信
CoCo壱番屋
日本プロテイン協会
カレー10選
用語集
USJ
東京ディズニーリゾート
レベル表(TDL)
レベル表(CDL)
訪問者数
記事検索