きょうは英語力が試される塗り塗り大会でしたぞぉ〜!!
リスニングはほぼ聴き取れましたが、リーディングの時間がちょっと足りませんでしたなぁ…
最後の問題は、速読即答なので自信なし…。
なかなか卒業させてもらえませんなぁ…
きのうはレジェンド(長女)の運動会がありましたが、おとうちゃんが塗り塗り大会を控えてたので、きのうは反省会をしませんでした。
っちゅうことで、今夜まとめて反省しますぞぉ〜!!
レジェンドは食べ放題の串カツ屋に行きたがってましたが、どうせマシュマロのチョコフォンデュしか食べないのと、制限時間があって、落ち着いて食事できないので、かわいそうですが却下!!
代わりに『塚田農場』に行きましたぞぉ〜!!

1杯目。

選べる野菜のお通し。

新玉葱と塚だまのオニオンスライス。

レジェンドは濃厚鶏白湯ラーメン。

じとっこ焼き(みやざき地頭鶏 炭火焼)をいただくのは新小岩の『日南市じとっこ組合』の閉店日以来なので、約3年ぶりですなぁ〜!!
安定のおいしさ!!

子どもたち用の枝豆。

2杯目。

焼き辛麺。

若鶏のチキン南蛮。

レジェンドがオーダーした白熊アイス。
アイスしか食べませんでしたなぁ…
白熊アイスの意味あれへん。

3杯目。


炙り鶏皮ポン酢。

子どもたち用の塚だまプリン。

濃い濃い緑茶ハイ。

クリームチーズ醤油漬け。

炙り明太子。

子どもたち用の塩うどん。
麺が細くて、おとうちゃんでも食べられましたなぁ〜!!
あ、個人的に太麺が苦手です。

塚だまプリン2皿目。
この後、もう1つプリンをオーダーしてましたが、写真は省略。
ごちそうさまでした!!
リスニングはほぼ聴き取れましたが、リーディングの時間がちょっと足りませんでしたなぁ…
最後の問題は、速読即答なので自信なし…。
なかなか卒業させてもらえませんなぁ…
きのうはレジェンド(長女)の運動会がありましたが、おとうちゃんが塗り塗り大会を控えてたので、きのうは反省会をしませんでした。
っちゅうことで、今夜まとめて反省しますぞぉ〜!!
レジェンドは食べ放題の串カツ屋に行きたがってましたが、どうせマシュマロのチョコフォンデュしか食べないのと、制限時間があって、落ち着いて食事できないので、かわいそうですが却下!!
代わりに『塚田農場』に行きましたぞぉ〜!!

1杯目。

選べる野菜のお通し。

新玉葱と塚だまのオニオンスライス。

レジェンドは濃厚鶏白湯ラーメン。

じとっこ焼き(みやざき地頭鶏 炭火焼)をいただくのは新小岩の『日南市じとっこ組合』の閉店日以来なので、約3年ぶりですなぁ〜!!
安定のおいしさ!!

子どもたち用の枝豆。

2杯目。

焼き辛麺。

若鶏のチキン南蛮。

レジェンドがオーダーした白熊アイス。
アイスしか食べませんでしたなぁ…
白熊アイスの意味あれへん。

3杯目。


炙り鶏皮ポン酢。

子どもたち用の塚だまプリン。

濃い濃い緑茶ハイ。

クリームチーズ醤油漬け。

炙り明太子。

子どもたち用の塩うどん。
麺が細くて、おとうちゃんでも食べられましたなぁ〜!!
あ、個人的に太麺が苦手です。

塚だまプリン2皿目。
この後、もう1つプリンをオーダーしてましたが、写真は省略。
ごちそうさまでした!!