京都から帰還。
実は羽田空港第1ターミナルで、もう1軒、気になるカレー屋さんがあり、今回の往路の到着の儀は、そこにしようと心に決めておりましたなぁ〜!!
そのお店とは、『カレーダイニング アビオン』ですぞぉ〜!!
なかなかいいお値段するんですが、ネットでの評判がいいので、一度、いただいておかねば…ということで、看板メニューのクラシックビーフカレーをオーダー!!
1,540円。
カレーソースとライスが別々に出てくるタイプで、カレーソースには巨大な牛肉がごろごろ入っておりましたぞぉ〜!!
これは1,540円の値打ちある!!
甘めのカレーなので、テーブルに置いてあるホットソースで少しだけ辛くしていただくと絶品でしたなぁ〜!!
(いつものようにドバがけすると、元の味が損なわれるので、少しだけがおすすめ)
こういうセパレート型のカレーやと、どうやっていただくか、いつも迷いますが、今回みたいに、いただく部分だけ少しずつカレーソースをかけると、巨大なビーフの存在感をうまく表現できませんでしたなぁ…
っちゅうことで、次回は最初に全部かけて、いただきたいと思いま。
ごちそうさまでした!!
実は羽田空港第1ターミナルで、もう1軒、気になるカレー屋さんがあり、今回の往路の到着の儀は、そこにしようと心に決めておりましたなぁ〜!!
そのお店とは、『カレーダイニング アビオン』ですぞぉ〜!!
なかなかいいお値段するんですが、ネットでの評判がいいので、一度、いただいておかねば…ということで、看板メニューのクラシックビーフカレーをオーダー!!
1,540円。
カレーソースとライスが別々に出てくるタイプで、カレーソースには巨大な牛肉がごろごろ入っておりましたぞぉ〜!!
これは1,540円の値打ちある!!
甘めのカレーなので、テーブルに置いてあるホットソースで少しだけ辛くしていただくと絶品でしたなぁ〜!!
(いつものようにドバがけすると、元の味が損なわれるので、少しだけがおすすめ)
こういうセパレート型のカレーやと、どうやっていただくか、いつも迷いますが、今回みたいに、いただく部分だけ少しずつカレーソースをかけると、巨大なビーフの存在感をうまく表現できませんでしたなぁ…
っちゅうことで、次回は最初に全部かけて、いただきたいと思いま。
ごちそうさまでした!!