おふくろの味再現シリーズで、もっとも苦手な料理「親子焼き(鶏の卵焼き)」・・・油を引かないのもあって、いつも卵がパサパサに
しかし、消費期限ギリギリの胸肉が500 gほどあったので、ひさびさに挑戦していましたぞぉ〜
しかも、卵はヨード卵・光
って、少し油をひいてみましたが、やはりパサパサ
実家バージョンは、もっと卵がふっくらふわふわなんですが・・・
卵を入れるのが早すぎるのか??
それとも、実家バージョンはもも肉やが、胸肉を使ってるから脂っけが足らんのか??
しかし、この期に及んでは、いかんともし難いので、1階のコンビニにとろけるチーズを買い出しに行きましたなぁ・・・これで少しはしっとりする・・・。
っちゅうか、鶏肉500 gなんて、あっちゅう間に平らげてしまえまんなぁ・・・ワインを飲みながらやと
ついでにカマンベールチーズも買ってきて、赤ワインを楽しませていただきましたぞぉ〜
しかし、消費期限ギリギリの胸肉が500 gほどあったので、ひさびさに挑戦していましたぞぉ〜
しかも、卵はヨード卵・光
って、少し油をひいてみましたが、やはりパサパサ
実家バージョンは、もっと卵がふっくらふわふわなんですが・・・
卵を入れるのが早すぎるのか??
それとも、実家バージョンはもも肉やが、胸肉を使ってるから脂っけが足らんのか??
しかし、この期に及んでは、いかんともし難いので、1階のコンビニにとろけるチーズを買い出しに行きましたなぁ・・・これで少しはしっとりする・・・。
っちゅうか、鶏肉500 gなんて、あっちゅう間に平らげてしまえまんなぁ・・・ワインを飲みながらやと
ついでにカマンベールチーズも買ってきて、赤ワインを楽しませていただきましたぞぉ〜