って、本当は1月から始めたかったんですが・・・
どうしても年末に10大ニュースを考えると、記憶の新しい方がインパクトが高くなってしまいますからなぁ・・・
忘れないうちに(案)を列挙しておかないと・・・。
しかし、もうじき10月なので、今年前半のことは忘却の彼方かも
まぁ、過去は振り返らない性分なので、こいういう企画自体、規格外なんですが・・・
● 感動の再会(感動の再会が多い1年でした。)
● ワシントンD.C.出張(年に2回行くかもしれない。)
● Kageさんと念願の対面
● 引っ越し(年内にする可能性大。)
● 人生2度目の手術(ALTA療法。)
● 台湾出張(日本ぽくて日本じゃない。不思議な世界でした。)
● 鹿児島出張(黒豚しゃぶしゃぶにハマりました。)
● 自宅の近所にココイチオープン(引っ越しに赤信号??)
● 減量順調(シックスパック間近??)
つづく・・・ブログを復習して加筆しま。
どうしても年末に10大ニュースを考えると、記憶の新しい方がインパクトが高くなってしまいますからなぁ・・・
忘れないうちに(案)を列挙しておかないと・・・。
しかし、もうじき10月なので、今年前半のことは忘却の彼方かも

まぁ、過去は振り返らない性分なので、こいういう企画自体、規格外なんですが・・・
● 感動の再会(感動の再会が多い1年でした。)
● ワシントンD.C.出張(年に2回行くかもしれない。)
● Kageさんと念願の対面
● 引っ越し(年内にする可能性大。)
● 人生2度目の手術(ALTA療法。)
● 台湾出張(日本ぽくて日本じゃない。不思議な世界でした。)
● 鹿児島出張(黒豚しゃぶしゃぶにハマりました。)
● 自宅の近所にココイチオープン(引っ越しに赤信号??)
● 減量順調(シックスパック間近??)
つづく・・・ブログを復習して加筆しま。
以下、月別リスト。
↑はグッド・ニュース、↓はバッド・ニュース。
1月
↑ USJでカウントダウン(プラチナ・パスもゲットしました。)
↑ 家内安全で迎春(今年も家族全員でお節をいただきました。)
↓ 『カレーハウス・セイロン』閉店(20年以上通いました。)
↑ マイミク新年会(愉快な仲間たちです。)
↑ カール教授と感動の再会(うすあじとちゃいまっせ。8年ぶり??)
↑ Kageさんと念願の対面(見事なカリカチュアを描いていただきました。)
↑ ハウステンボスで研究会(不思議な研究会でした。)
2月
↑ 大阪市立科学館訪問(10年以上ぶり?? 感動。)
↑ 鹿児島初出張(黒豚しゃぶしゃぶにハマりました。)
3月
↑ のんちゃん先生ご退職(個人的には↓です。)
↑ ぽっきーくん進歩賞受賞(すばらしいです。)
↑ 富山初出張(白えび最高。)
4月
↑ 感動の再会(2年ぶりでした。)
↑ パスポート更新(10年に1度の大イベントです。)
↑ ワシントンD.C.出張(人生で2度目です。感動。)
つづく・・・
↑はグッド・ニュース、↓はバッド・ニュース。
1月
↑ USJでカウントダウン(プラチナ・パスもゲットしました。)
↑ 家内安全で迎春(今年も家族全員でお節をいただきました。)
↓ 『カレーハウス・セイロン』閉店(20年以上通いました。)
↑ マイミク新年会(愉快な仲間たちです。)
↑ カール教授と感動の再会(うすあじとちゃいまっせ。8年ぶり??)
↑ Kageさんと念願の対面(見事なカリカチュアを描いていただきました。)
↑ ハウステンボスで研究会(不思議な研究会でした。)
2月
↑ 大阪市立科学館訪問(10年以上ぶり?? 感動。)
↑ 鹿児島初出張(黒豚しゃぶしゃぶにハマりました。)
3月
↑ のんちゃん先生ご退職(個人的には↓です。)
↑ ぽっきーくん進歩賞受賞(すばらしいです。)
↑ 富山初出張(白えび最高。)
4月
↑ 感動の再会(2年ぶりでした。)
↑ パスポート更新(10年に1度の大イベントです。)
↑ ワシントンD.C.出張(人生で2度目です。感動。)
つづく・・・
それにしても、自宅近くにココイチオープンが最高に笑えました!