さっき、食べ物では自分へのご褒美というよりも罰ゲームになると書いたばかりですが、やはりカレーはいかなるときでも外せないでしょう!!
(外すと罰が当たります。意味不明)

っちゅうことで、先日、agnesさんがブログで紹介されていたボンカレーの熱辛をついに近所のスーパーで発見したので、早速、購入!!
このボンカレーは、湯煎する手間がかからず、電チンするだけですぐに食べられるのがいいでんな〜!!

中身はこんなんです。
じゃがいもやらにんじんがゴロゴロといっぱい入ってまんな〜!!
しかし、電チンすると、たいていゴロゴロ野菜が破裂してしまうんですが、このボンカレーではまったく破裂しません・・・何か特別な工夫があるんですかねぇ・・・企業秘密??
デフォルトではタンパク質がちょっと足りないので、今回はこれにノンオイルのツナをどっさりと加えていただきました♪
って、この熱辛は、エネルギーは174 kcal、脂質も6.2 gとカレーにしてはかなり低い方なので、減量中でもそれほど気にせず食べれまんな〜!!
あっぱれ!! あっぱれ!!
あ・・・辛さはまだ常識の範囲内でしたが(当たり前か・・・)辛さで頭皮の毛細血管に血がどっと流れ込んでかゆくなったので、カレーとして合格ですな〜!!
段ボールで大人買いしたくなってきましたな〜!!
(外すと罰が当たります。意味不明)

っちゅうことで、先日、agnesさんがブログで紹介されていたボンカレーの熱辛をついに近所のスーパーで発見したので、早速、購入!!
このボンカレーは、湯煎する手間がかからず、電チンするだけですぐに食べられるのがいいでんな〜!!

中身はこんなんです。
じゃがいもやらにんじんがゴロゴロといっぱい入ってまんな〜!!
しかし、電チンすると、たいていゴロゴロ野菜が破裂してしまうんですが、このボンカレーではまったく破裂しません・・・何か特別な工夫があるんですかねぇ・・・企業秘密??
デフォルトではタンパク質がちょっと足りないので、今回はこれにノンオイルのツナをどっさりと加えていただきました♪
って、この熱辛は、エネルギーは174 kcal、脂質も6.2 gとカレーにしてはかなり低い方なので、減量中でもそれほど気にせず食べれまんな〜!!
あっぱれ!! あっぱれ!!
あ・・・辛さはまだ常識の範囲内でしたが(当たり前か・・・)辛さで頭皮の毛細血管に血がどっと流れ込んでかゆくなったので、カレーとして合格ですな〜!!
段ボールで大人買いしたくなってきましたな〜!!
企業秘密です♪
新製品がでたら持ってきてくれてた方が
定年でやめられたので、
私もヨーカ堂で買いましたが。。