筋トレ前のカーボを補給しようと、いつものように仕事帰りに某駅で途中下車し、行きつけの『山ちゃんすし』に入店すると、ありえないぐらい巨大な後ろ姿が…
な、な…なんと、1966年ミスター日本で日本アームレスリング連盟の遠藤光男会長その人でした
まさかこんなところでお会いできるとは…
しかし、恐れ多くてこちらからごあいさつできずに黙々とすしを食べていると、遠藤会長の方から気さくに声をかけてくださいまして、短い時間でしたがトレーニング談義に花を咲かせることができ、座右の銘までいただきました。
遠藤会長曰く『身体の張りは心の張り。』
あと、こんなこともおっしゃってました。
『昔は、筋肉は30歳までしか発達しないと言われていたけど、そんなことはまったくない。』
僕も最近30代半ばを過ぎてかなり焦りを感じていたんですが、これは非常に心強いお言葉ですねぇ。
いやぁ、それにしてもビルダーをやっていると一般人とは話が噛み合ないことがほとんどなんですが(いちいち最初から説明しないといけない
)共通の言語(ビルダー語
)でお話できる人とお会いすると安心できますねぇ。

なんと、2ショットまで撮影させていただきまして、遠藤会長、どうもありがとうございました
エンドウズジム
http://www.endogym.com/(リンク切れ)
(2022.6.7更新)
な、な…なんと、1966年ミスター日本で日本アームレスリング連盟の遠藤光男会長その人でした

まさかこんなところでお会いできるとは…
しかし、恐れ多くてこちらからごあいさつできずに黙々とすしを食べていると、遠藤会長の方から気さくに声をかけてくださいまして、短い時間でしたがトレーニング談義に花を咲かせることができ、座右の銘までいただきました。
遠藤会長曰く『身体の張りは心の張り。』
あと、こんなこともおっしゃってました。
『昔は、筋肉は30歳までしか発達しないと言われていたけど、そんなことはまったくない。』
僕も最近30代半ばを過ぎてかなり焦りを感じていたんですが、これは非常に心強いお言葉ですねぇ。
いやぁ、それにしてもビルダーをやっていると一般人とは話が噛み合ないことがほとんどなんですが(いちいち最初から説明しないといけない



なんと、2ショットまで撮影させていただきまして、遠藤会長、どうもありがとうございました

エンドウズジム
http://www.endogym.com/(リンク切れ)
(2022.6.7更新)
昔、アルバート・ベックルズというボディービルダー、確か60代でミスターオリンピア10位以内に入ってたんじゃないでしょうか。Dr. まっちょさん、まだまだ現役ですよ〜〜〜!!