僕自身、100 mg入のカプセルをほぼ毎日摂っているコエンザイムQ10ですが、食品として摂取する際の上限量の評価はデータ不足のため難しいとの記事がlivedoor ニュースに掲載されてました。

心臓病の薬としては、成人1日あたり30 mgの使用しか認可されていないそうなので、100 mgとなるとちょっと心配ですねぇ。

最近、読んでいる『ヘルシーエイジング』という本には、コエンザイムQ10が年齢とともに減ってくるのは意味があって、サプリを摂って無理に増やそうとすると問題があるのでは・・・と書いてありましたが・・・まだまだ不明な点が多いので、われわれ科学者ががんばって真相を解明していかなければなりませんねぇ。
とりあえず、自分で人体実験を・・・

ところで、最近、やめていたビタミンCのサプリを意識的にかなりの量(1日3 g以上)摂るようにしはじめたら、寝起きの体調がすこぶる良いですねぇ。
って、こないだ『あるある・・・』でビタミンCは多めに摂っても消費される量も多いので大丈夫・・・みたいなことをやってたので、これも自分で人体実験中です。