June 2018

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

2018年6月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles June, 20181

My Weight Profile 1806

6/01 81.55 kg (+50 g) Chest, Triceps, Neck, Forearms (Inage)
6/02 81.80 kg (+250 g) Quads (w/o Squats), Hamstrings
6/03 82.45 kg (+650 g) Off (Lisbon)

6/04 No Data, Off (Lisbon)
6/05 83.6 kg (+1,150 g) Off (Lisbon)
6/06 82.7 kg (-900 g) Push-ups at the Hotel (Lisbon)
6/07 83.7 kg (+1,000 g) Off (Lisbon)
6/08 84.9 kg (+1,200 g) Off (Lisbon)
6/09 No Data, Off
6/10 81.85 kg (-3,050 g) Back, Biceps, Abs (Inage)

6/11 81.50 kg (-350 g) Shoulders, Brachialis (Inage)
6/12 81.00 kg (-500 g) Off
6/13 81.30 kg (+300 g) Chest, Triceps, Neck, Abs (Inage)
6/14 81.60 kg (+300 g) Quads (w/o Squats), Hamstrings, Calves (Inage)
6/15 81.75 kg (+150 g) Off (Osaka)
6/16 81.75 kg (±0 g) Off (Kyoto)
6/17 No Data (Kyoto) Back, Biceps (Inage)

6/18 82.00 kg (+250 g) Shoulders, Brachialis (Inage)
6/19 81.05 kg (-950 g) Off
6/20 81.85 kg (+800 g) Chest, Triceps, Neck, Abs (Inage)
6/21 81.90 kg (+50 g) Quads (w/o Squats), Hamstrings, Calves, Abs (Inage)
6/22 81.75 kg (-150 g) Shoulders, Forearms, Abs (Inage)
6/23 81.20 kg (-550 g) Off
6/24 81.30 kg (+100 g) (TOEIC) Back, Biceps, Forearms, Abs (Inage)

6/25 81.55 kg (+250 g) Chest, Triceps, Brachialis, Neck, Abs (Inage)
6/26 80.90 kg (-650 g) Off
6/27 80.30 kg (-600 g) Shoulders, Forearms, Abs
6/28 80.75 kg (+450 g) Quads (w/o Squats), Hamstrings, Calves (Inage) (Sendai)
6/29 No Data, Off (Sendai)
6/30 No Data (Sendai) Chest, Triceps, Abs

ワークアウト(筋トレ)がオフの日付はグレー表示。
2018年6月のアストロ・ヒーロー達成率(w/o ):0/0 = .000(6/30現在)

学会2日目の反省会 / Evaluation Meeting for the Day 2 of the Symposium5

2日間にわたる学会が終了!!

Y井先生、チームリーダーと3人で仙台駅に向かい、すし通りにある『あさひ鮨』にて反省会ですぞぉ〜!!

Draft Beer
取りあえずビール!!

Assorted Sashimi
ビールセットに付いてくる白身の刺身。

Tuna Nigiri Sushi
マグロづくし!!

Fish Soup
すまし汁がおいしい!!

Draft Beer
次もビール!!

ごちそうさまでした!!

締めの極 / Super Special Dish of Charcoal Grilled Beef Tongue5

どうしても『利久』の【極】を食べたくて、さらにはしごしましたぞぉ〜!!

サンモール一番町店にて。

Super Special Dish of Charcoal Grilled Beef Tongue
これぞ【極】!!

つづく…

反省会の反省会 / Evaluation Meeting for the First Evaluation Meeting5

昨夜とは逆で、『竹乃』から『土井親方のこだわり料理 縁』に、はしごしましたぞぉ〜!!

今後、この2軒が仙台定番のお店になりそうですなぁ〜!!

つづく…

学会初日の反省会 / Evaluation Meeting for the Day 1 of the Symposium5

懇親会をスキップさせていただき、昨夜、ラストオーダーが終わってしまっていて日本酒1杯しかいただけなかった『竹乃』へGO!!

Draft Beer
取りあえずビール!!

Fried Ham and Vegetables

Tomato with Onion Slices

Stewed Hijiki

Draft Beer
次もビール!!

つづく…

評議員会 / The Board of Councilors5

学会初日のお昼は、お弁当をいただきながら、評議員会でしたぞぉ〜!!

Boxed Lunch for the Board of Councilors

お箸あります / I Have Chopsticks5

出張すると、なぜか食べたくなるカップ焼きそば。

今回は、銀座デリー監修の大人のカシミールカレー焼そばをいただきましたぞぉ〜!!

思い起こせば6年前、この学会が金沢で開催された時に、箸がなくてU.F.O.を歯ブラシでいただきましたなぁ…

今回は、店員さんがちゃんと割り箸を入れてくれましたぞぉ〜!!

Curry Yakisoba

Curry Yakisoba
ピリ辛で、なかなかおいしかったですなぁ〜!!

しかも、スーパーノンフライ麺なので、寝る前にいただいても平気、平気。

さて、サッカーを観戦しながら寝ま。

ごちそうさまでした!!

追記:けったいな試合…

前夜祭の反省会 / Evaluation Meeting for the First Meeting5

歩いてホテルに戻る途中で、チームリーダーが以前の学会で訪問した小料理屋さんに行きたいとおっしゃりましたなぁ〜!!

しかし、お店の名前も場所も分からないそうで、困った…

そこで、当時、ご一緒されていた、よなよなエール教授に連絡すると、お店の名前が判明しましたぞぉ〜!!

『竹乃』ですなぁ〜!!

地図で検索して無事、たどり着きましたが、すでのラストオーダーが終わってましたなぁ…

しかし、チームリーダーが1杯だけでもお酒をいただきたいと主張し、なんとかお店に入れていただけました。

そして、チームリーダーが当時の思い出を語っていると、女将さんも思い出しはったようで、閉店時間(22時)を過ぎているにもかかわらず、楽しい時間を過ごさせていただきました。

このお店は16時半に開店するそうで、あしたは早めにお邪魔せにゃ〜なりませんなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

前夜祭 / Eve of the Meeting5

念願だった相方がおすすめのお店『土井親方のこだわり料理 縁』に、やっとこさお邪魔できましたぞぉ〜!!

Sea Squirt

つづく…

いざ仙台へ / Off to Sendai5

初夏の学会シーズン最後の学会に出席するため、仙台へGOですぞぉ〜!!

Hayabusa

Yakitori Bento
東京駅で、焼き鳥の弁当を見つけたので購入!!

Yakitori Bento
不健康診断に向けて、プチ減量中なので、ご飯が入っていないのは、ありがたいですなぁ〜!!
しかも、なかなかおいしかったですぞぉ〜!!

ごちそうさまでした!!

鉄壁 / Teppeki5

東大王の人たちが、これええでとテレビで言うてたので導入。

さすがに、もう大学受験はしないと思いますが…

Teppeki

闇へはしご… / Hopping to Black Market Bar...5

後ほど…

(2024.9.27アップ)

定例会?? / Regular Meeting?5

なぜか毎週火曜は反省会を開く習慣になってきましたなぁ〜

きょうは久々に『忠助』お邪魔。

Draft Black Beer and Appetizer

Assorted Sashimi


つづく…

もろもろ反省会 / Evaluation Meeting at Bikkuri Donkey5

きょうは2カ月ぶりに英語力が試される塗り塗り大会に参戦してきましたぞぉ〜!!

毎週のように学会が入っていたので、ほとんど英語に触れてませんでしたが、リスニングは聞き取れないところがほとんどなかったですなぁ〜!!
逆にリーディングは英語に触れていなかった影響がもろに出てしまい、パート7の最後の問題で時間が足りませんでした。

開始前に隣に座っていた女の子から突然声をかけられまして、「逆ナン??」と期待しましたが、筆記用具を忘れたので、鉛筆と消しゴムを貸してほしいとのことでしたなぁ〜
僕は鉛筆を10本、消しゴムは2個、常に用意しているので、レンタルさせていただきましたぞぉ〜!!
誰かのお役に立てて良かった!!良かった!!

終了後、トレーニングシューズを家に取りに帰って、筋トレでしたなぁ〜!!

そして、『びっくりドンキー』で家族と集合して、もろもろの反省会。

先に着いたんですが、待てど暮らせど家族が来ない…
メッセージを送ってみると、違う店舗に行ってたそうですなぁ〜
すでに席を確保し、水も出てきてたので、こっちに来てもらうことにしました。

Dish Salad and Cafe on the Rock
待ってる間、手持ち無沙汰なので、ディッシュサラダとカフェオンザロックをいただきましたなぁ〜!!

筋トレ後なので、ビールは自粛。

Hamburger Steak with Ponzu Sauce and Grated Japanese Radish
家族が到着したので、メインをオーダー!!

Hamburger Steak with Ponzu Sauce and Grated Japanese Radish
不健康診断まであと1カ月なので、サラダだけにしようかとも思いましたが、せっかくなので、ゆずおろしポンバーグステーキの300 gをいただきましたぞぉ〜!!

会員サービスのクラブドンキーが終了するので、たまったポイントを早く消費せにゃ〜ならんと思てましたが、来年(2019年)の8月31日までに使えばいいのですなぁ〜

ごちそうさまでした!!

祝勝会 / Triumphal Celebration5

2月に受けた面接の結果が出まして、チームリーダーも僕も合格でしたなぁ〜!!

っちゅうことで、『召しませ!闇市酒場』で祝勝会を開催しましたぞぉ〜!!

僕は振替休日をいただいていたので、少し遅れて合流。

Assorted Kushikatsu

つづく…

夏チキン3皿目 / 3rd Chicken and Summer Vegetables Curry5

3rd Chicken and Summer Vegetables Curry
ハーフビーフのチキンと夏野菜ダブルミックス、10辛に野菜一日これ一本。

1,236円。

ミラノサンドのデザートは、夏チキンですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,236.00円(3,708/3)

リスボンかぶれ / Lisbonized5

リスボン出張以来、ハムチーズクロワッサンが恋しいですなぁ〜

しかし、日本ではなかなか見つからない…

そうこうしていると、サンドイッチ自体が恋しくなってきましたなぁ〜

っちゅうことで、歯のメンテ終了後、ドトールのスモークサーモンとエビのミラノサンドをいただきましたぞぉ〜!!

Milano Sandwich of Smoked Salmon and Shrimps with Iced Coffee

ハムチーズクロワッサンとは全然違いますし、“ミラノ”サンドですが、少しだけリスボン気分を味わえましたなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

早弁 / Early Lunch5

きょうは振替休日をいただいておりますが、12時から職場の近くの歯医者さんで3カ月おきの定期メンテがあるので、それまで出勤。

メンテ中、お腹が鳴ると恥ずかしいので、職場の弁当で早弁ですぞぉ〜!!

Boxed Lunch

ごちそうさまでした!!

実家は大丈夫でした / No Problem with My Parents' Home

けさ、実家から10 kmほどしか離れていない場所を震源とする地震が発生しましたなぁ…

築45年ほどの実家の辺りは震度5強とのことでかなり心配しましたが、なんとか持ちこたえたようです。

被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

到着の儀 / Ceremony after Arrival5

京都から帰還。

実は羽田空港第1ターミナルで、もう1軒、気になるカレー屋さんがあり、今回の往路の到着の儀は、そこにしようと心に決めておりましたなぁ〜!!

そのお店とは、『カレーダイニング アビオン』ですぞぉ〜!!

なかなかいいお値段するんですが、ネットでの評判がいいので、一度、いただいておかねば…ということで、看板メニューのクラシックビーフカレーをオーダー!!

1,540円。

Classic Beef Curry

Classic Beef Curry

Classic Beef Curry

カレーソースとライスが別々に出てくるタイプで、カレーソースには巨大な牛肉がごろごろ入っておりましたぞぉ〜!!

これは1,540円の値打ちある!!

甘めのカレーなので、テーブルに置いてあるホットソースで少しだけ辛くしていただくと絶品でしたなぁ〜!!
(いつものようにドバがけすると、元の味が損なわれるので、少しだけがおすすめ)

こういうセパレート型のカレーやと、どうやっていただくか、いつも迷いますが、今回みたいに、いただく部分だけ少しずつカレーソースをかけると、巨大なビーフの存在感をうまく表現できませんでしたなぁ…

っちゅうことで、次回は最初に全部かけて、いただきたいと思いま。

ごちそうさまでした!!

到着の儀 / Ceremony after Arrival5

あしたは午後から京都で学会ですなぁ〜!!

僕はトップバッターで発表なので、当日の朝に移動して、万が一にも遅れたら困るので、前日入りしましたぞぉ〜!!

相変わらずのビビりですなぁ〜!!

到着の儀は、カーボをあまり取りたくないので迷いに迷いましたが、カーボカットできるお店が見つからず、結局、『ダイヤモンドカリー』にしましたぞぉ〜!!

Beef Curry with Yona Yona Ale
いつもはカレーだけなんですが、午後に部長から先日の面接に関して朗報をお聞きしたので、自分へのご褒美でビールをいただきましたぞぉ〜!!

なんと、このお店のデフォルトのビールは、よなよなエールなんですよ。

よなよなエールといえば、お気に入りのビール10選に入ってますからなぁ〜
いつもがまんしとったんですわ。

Yona Yona Ale
きょうは遠慮なくいただきますぞぉ〜!!

Beef Curry with Hot Spice
相変わらず辛味スパイスを満遍なくふりかけられないの図。
表面が見えなくなるぐらいふりかけれれば、満遍なくなるんですが、さすがにそこまでするとお店に迷惑がかかりそうで…

いやぁ…よなよなエールは久々にいただきますが、安定のおいしさでしたなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

2次会と3次会 / After-Party and After-After-Party5

2次会は『バンサン』にて。3次会は『ミライザカ』。

Wine

Prosciutto

Assorted Appetizers


3次会は『ミライザカ』。

Tortilla Chips with Salsa Sauce

Grilled Chicken

Draft Beer

Assorted Yakitori

ごちそうさまでした!!

(2025.3.25 写真追加)

新月会 / New Month's Meeting5

おなじみ『召しませ!闇市酒場』にて。

つづく…

リスボン出張記はおいおい5

いつも「まちょパン」をご覧いただき、ありがとうございます。

6月3日から6月9日まで国際学会出席のため、人生で初めてポルトガルのリスボンに行ってきましたぞぉ〜!!

行く前は、「スリに遭わへんか??」とか「英語がほとんど通じへんらしいから、どないしよ??」など不安もありましたが、結果的には好印象でしたなぁ〜!!

っちゅうことで、リスボン出張記をアップしたいのは、やまやまですが、今週末にも学会発表を控えてますので、おいおいということで、乞うご期待!!

Lisbon
サンタ・ジュスタのエレベーター屋上からの眺め。

夏チキン2皿目 / 2nd Chicken and Summer Vegetables Curry5

2nd Chicken and Summer Vegetables Curry
ハーフビーフのチキンと夏野菜ダブルミックス、10辛に野菜一日これ一本。

1,236円。

子どもたちがココイチかびっくりドンキーに行きたいというので、ココイチにお邪魔しましたぞぉ〜!!

帰国後初ですなぁ〜!!

ようやく社会復帰した気分ですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,236.00円(2,472/2)

感動のパステル・デ・ベレン / Exquisite Pastel de Belem5

リスボンに来たら、絶対に外せないエッグタルトのお店があるそうで、先生方に連れられて来ましたぞぉ〜!!

エッグタルトをいただく文化がないので、あまり興味がなかったんですが…

Pastel de Belem
これですわ。

で、いただくと…

何これ、むちゃくちゃおいしい!!
感動!!

Pastel de Belem
エスプレッソにもむちゃくちゃ合う!!

Pastel de Belem
シナモンをかけて味変してもおいしい!!

Pasteis de Belem
行列ができるのも納得ですなぁ〜!!

リピート確定!!

ごちそうさまでした!!

(2025.3.8アップ)

リスボンでの最初のランチ / First Lunch in Lisbon5

OS JERONIMOS

Lunch at OS JERONIMOS

Lunch at OS JERONIMOS

Lunch at OS JERONIMOS

Lunch at OS JERONIMOS

ごちそうさまでした!!

(2025.3.8アップ)

会場到着 /5

SFRRI 2018

SFRRI 2018

SFRRI 2018

Lunch Bag

最初の朝食 / First Breakfast5

宿泊ホテルの近くにある『Cafe Vitoria』にて、リスボンでの最初の朝食ですぞぉ〜!!

Abatanado

Croissant Misto
このハムチーズクロワッサンがむちゃくちゃおいしかったですぞぉ〜!!

日本のクロワッサンみたいにギトギトしてない。
ハムもチーズもええ感じでした。

ごちそうさまでした!!

Lisbon

さて、学会会場へGO!!

機内食 / In-Flight Meals5

In-Flight Meal

In-Flight Meal

In-Flight Meal

In-Flight Meal

In-Flight Meal

In-Flight Meal

In-Flight Meal

Flight Map

出発の儀 / Ceremony before Departure5

きょうから1週間ほどポルトガルのリスボンに出張ですぞぉ〜!!

人生初おポルですなぁ〜!!

Hydrangea
羽田空港国際線ターミナルのアジサイ。

Hydrangea

Pre-Flight Meal

Pre-Flight Beef Curry

Japanese Omelette

はまい! / Hamasushi5

Yakisoba

Lean Tuna Nigiri Sushi

Tuna Salad Gunkan

Lean Tuna Sashimi

White Fish Gunkan

Fried Shrimps

Seafood Salad Gunkan

Tuna Salad Gunkan

Tuna Belly Nigiri Sushi

Lean Tuna Nigiri Sushi

Fatty Albacore Nigiri Sushi

Fried Tuna

Salmon Nigiri Sushi

Mille Crepes

ごちそうさまでした!!

(2025.3.15 更新)
(2025.3.12アップ)

夏チキン1皿目 / 1st Chicken and Summer Vegetables Curry5

1st Chicken and Summer Vegetables Curry
ハーフビーフのチキンと夏野菜ダブルミックス、10辛に野菜一日これ一本。

1,236円。

夏チキン始まりました。

ごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,236.00円(1,236/1)
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ