Dr. まっちょ。のパンプルーム
December 2007
「まちょパン」へようこそ!! (Since
October 1, 2003
)
学会などのスケジュールは
こちら
。
塗り活(TOEIC受験)記録は
こちら
。
次の50件 >
Dec
31
食い納め!!
カテゴリ:
食欲の四季2007
タグ :
大晦日
年越しそば
Dec
31
決戦の大晦日!!
タグ :
大晦日
格闘技
K-1
Dec
31
いやぁ、泣けまんなぁ・・・
大阪に向かう
の中で冒険を完了しましたが・・・この歳になっても感動で泣けまんなぁ・・・
ドラクエは人生の縮図でんなぁ・・・
次回作が楽しみです
Dec
31
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
79.5 kg (+1300 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
31
仕事納め??
カテゴリ:
サイエンス
仕事納め・・・って、この業界ではあってないようなもんですなぁ・・・。
今回も一応、9連休ではありますが、宿題がドッサリ
まぁ、もっと早く片付けておかなかった自分が悪いのですが・・・
『今年できることは来年やろう。』
(反面教師)
よいお年を
Dec
31
今週のワークアウト / This Week's Workout
カテゴリ:
ボディビル
12月24〜12月30日
月:ハムストリングス・カーフ
火:オフ(忘年会)
水:オフ(忘年会)
木:背中(忘年会)
金:大腿四頭筋・カーフ
土:肩・二頭(忘年会)
日:胸・腹筋(忘年会)
忘年会続きでしたが、かろうじて週5をキープできましたなぁ〜
次週が難関・・・
December 24-30
Mon.: Hamstrings, Calves
Tue.: Off (Year-End Party)
Wed.: Off (Year-End Party)
Thu.: Back (Year-End Party)
Fri.: Quads, Calves
Sat.: Shoulders, Biceps (Year-End Party)
Sun.: Chest, Abs (Year-End Party)
タグ :
ボディビル
筋トレ
ワークアウト
Dec
30
体感型ゲームより本物の運動を
カテゴリ:
ボディビル
体感型ゲームより本物の運動を=子供のエネルギー消費量を調査−英大学チーム(時事通信) - Yahoo!ニュース
まぁ、そうでしょうなぁ。
って、忘年会で役員の人とお話しさせていただく機会がありましたが、やはり役員クラスになるぐらいの人は、きちんとジムで定期的にワークアウトしてはりまんなぁ〜
普段、レジスタンストレーニング(筋トレ)の重要性とすばらしさを広めようとしてもなかなか伝わらないんですが、こういうお話を聞くとうれしくなりまんなぁ〜
レジスタンストレーニングはアンチエイジングの切り札ですからなぁ〜
『老化は脚から、しかも突然やってくる。』
タグ :
ゲーム
運動
エネルギー
Dec
30
ココイチ食べ納めの予行演習3回目
カテゴリ:
ココイチ
食欲の四季2007
予行演習もいよいよ佳境に入ってきましたなぁ〜
ちなみに、僕は予定を決めて行動するのは苦手なので、予行演習を重ねてはいますが、いつ食べ納め本番かは新年を迎えてみないとわかりません。(爆)
元旦になって、思い返したときに旧年最後になった予行演習が本番っちゅうことになりまんなぁ〜
って、当初は今回のを本番にしようと思いましたが、冷静に考えるとまだ今年は24時間以上あるので、その間に食べたくなって食べてしまったら、偽善者になってしまいますからなぁ〜
(爆)
おなじみの食べ納めスペシャルメニューでんなぁ〜
これだけトッピングしても、たったの1,200 kcalぽっきり。
うひょひょひょひょひょ・・・
って、撮影してるあいだは、おあずけをくらってるので、よだれがジュルジュル出てきまんなぁ・・・戌年生まれですからなぁ・・・バウワウ
アップアップ。
芸術的ですなぁ〜
カレーを考えた人こそ、ノーベル賞もんでんなぁ〜
またしてもセルフタイマーで自分撮り。
さ〜て、果たしてあと何回予行演習があるのか
はたまた今回が本番になってしまうのか
それは僕にもわかりませんぞぉ〜
乞うご期待
って、ただ同じような写真が並ぶだけだから、あまり期待せよと言われても困るか・・・人情人情人情でんなぁ・・・
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
Dec
30
むずいでんなぁ・・・
セルフタイマーで富士山との2ショットを撮るのはかなりむずいでんなぁ・・・
こないだからずっとシャッターチャンスを狙ってたんですが、なかなか富士山が姿を見せてくれず・・・
ひさびさに登場したので撮りまくりましたが・・・なかなかうまくいきません・・・むくんでるし・・・ひきつってるし・・・
タグ :
富士山
Dec
30
マグロ一筋!!
カテゴリ:
食欲の四季2007
丼丸
2日連続で“海の丼”でんなぁ〜
って、当然でしょう・・・マグロ一筋男ですからなぁ〜
っちゅうことで、鉄火丼のネタ大盛@735円にアラ汁@100円
うしししししし・・・
あ・・・まぐぐぐぐぐぐ・・・だ
このマグロの分厚さをご覧あれ
ご飯粒と比較していただけら幸いです・・・幸いでしょ??
そして、今日はメニューをご紹介
丼だけでも20種類ありまんなぁ〜
って、僕は鉄火丼と鮪サーモン丼しか食べたことがないですが・・・
僕以外にも毎日来る常連さんがおるみたいでしたなぁ・・・年末年始も休まず営業だそうで〜す
タグ :
鉄火丼
マグロ
Dec
30
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
78.3 kg (-100 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
29
いやぁ、まいりました!! / Awesome!
カテゴリ:
食欲の四季2007
丼丸
またまた“海の丼”のお店『丼丸』に行ってきました。
って、ランチを食べようと午後2時過ぎに行ったら、準備中になってたんですが…お昼休憩ですかねぇ…
ともあれ、年末年始は休まず営業しているとのことで、これは気が抜けませんぞぉ〜
(笑)
今回は、鮪サーモン丼のネタ大盛り@735円をオーダー
またまたおそるべきネタの多さ…
食べても食べてもネタが減らない…
このお値段でおそるべきボリューム…
そして、激うま…
まいりまいした
ごちそうさまでした!!
(2022.6.3更新)
タグ :
海鮮丼
マグロ
サーモン
丼丸
新小岩
Dec
29
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
78.4 kg (-300 g)
やはり、焼鳥&
は減量食でんなぁ〜
って、
予行演習
しなかったらもっと減ってたことでしょう。
いずれにしても75 kg以下で年を越したかったので、まだ目標に達してませんが・・・
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
29
そしてデザートがてらココイチ食べ納めの予行演習2回目
カテゴリ:
ココイチ
食欲の四季2007
ビーフカレー(786 kcal)に牛しゃぶ(+103 kcal)、ハンバーグ(+193 kcal)、やさい(+65 kcal)、チーズ(+180 kcal)ミックス、ライス200 g (-168 kcal)、3辛(+41 kcal) (1200 kcal)。
1,570円也。
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
Dec
29
焼鳥食べ納め
カテゴリ:
食欲の四季2007
まだまだつづきます・・・
タグ :
焼鳥
錦糸町
Dec
29
これはちゃいます。
カテゴリ:
ココイチ
食欲の四季2007
これは
食べ納め予行演習
とは違います。
単なるワークアウト前のカーボ補給ですなぁ〜
ちなみに、チキンにこみのダブル(866 + 105 kcal)にやさい(+65 kcal)をトッピング、ライス200 g (-168 kcal)の2辛(+21 kcal)ですわ(889 kcal)。
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
Dec
29
原イズム
カテゴリ:
イラスト
先日、愛読しているソニンさんの
ブログ
を見ていると、K-1のパンフレットの写真が出てたんですが、これは僕が崇拝する
原哲夫先生
の作品では・・・と思い、調べてみるとやはりそうでした。
っちゅうことで、パンフレットやらTシャツやら・・・大人買いしてしまいましたぞぉ〜
いやぁ・・・この画風、漢(おとこ)を感じまんなぁ〜
タグ :
原哲夫
K-1
Dec
28
年の瀬でんなぁ・・・
年の瀬になると線路が恋しくなる人が多いようで、電車のダイヤがむちゃくちゃでんなぁ・・・
Dec
28
10大ニュースって…
忘年会の前に発表せにゃ〜なりませんでしたなぁ〜!!
忘年会をしてしまったら、原則、その年の記憶は完全に消去されてますからなぁ〜!!
しかし、まだ何度か忘年会は残ってるので、まだ間に合いまんなぁ〜!!
Dec
28
リマスターしました♪
カテゴリ:
イラスト
Kageさん
に描いていただいた
カリカチュア
をフレームから取り出し、スキャンし直しました
(前回のはフレームのままスキャンしたので、バックにグラデーションがかかってしまってました
)
いやぁ・・・家宝ですなぁ〜
家宝といえば、ウォーズマンを思い出しまんなぁ〜
コーホー
コーホー
タグ :
カリカチュア
似顔絵
カリカチュア・ジャパン
Kage
Dec
28
“不”が取れました。
11月28日に行われた(不)健康診断の結果が出ましたなぁ〜
結果を見ずして年を越さなければならぬのか・・・といささか不安でしたが・・・そんな人が3夜連続で忘年会などやらない??
って、診断前夜は知ってか知らずか
あの男
が来訪し、
前夜祭
の開催を余儀なくされましたからなぁ〜
しかたがないので、瞬時に開き直り(人生、開き直りでもってるようなもんでんなぁ〜
)
『健康診断に及ぼす前夜の飲酒の影響』
を実験的に確認することにしましたが・・・
結果、なんと意外にもA判定でしたぞ
以前、血液検査の直前まで飲んでて、中性脂肪が1000を超えたことがありましたが、今回は大丈夫でした。
しかも、肝臓の数値はこれまでにないようなすばらしい値をたたき出していました
っちゅうことで、何ごともトレーニングが肝心でんなぁ〜
静岡で毎晩のように飲んでたので、肝臓もこれではいけないと思い、パワーアップしたんでしょうなぁ〜
いやぁ・・・これで、安心して今夜の忘年会に臨めまんなぁ〜
(爆)
タグ :
健康診断
Dec
28
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
78.7 kg (-1000 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
28
2度あることは・・・
カテゴリ:
食欲の四季2007
・・・ご多分に漏れず、3度ありましたなぁ〜
しかも、3夜連続、メンバーは同じっちゅうところが、ポイント高いでんなぁ〜
これは、
チーム
の年間論文数18報&受賞者3人に匹敵するぐらいの顕著な成果だと思いますが・・・どうでしょう
今から思うと、静岡での連日連夜におよぶ過酷な8耐は、この3夜連続年忘れスペシャルのための予宴会だったのですなぁ〜
つづく・・・
タグ :
忘年会
居酒屋
稲毛
Dec
27
ココイチ食べ納めの予行演習1回目
カテゴリ:
ココイチ
食欲の四季2007
本番で失敗しないためには、事前に念入りな反復練習をすることが必要不可欠でんなぁ〜
実際、さっきチーズのトッピングを店員さんにオーダーするときに噛んでしまいましたからなぁ・・・本番でこういうことは許されませんぞぉ〜
いやぁ、予行演習の大切さを再認識したひとときでしたなぁ・・・
こ・・・これは・・・伝説のブラウン運動でんなぁ〜
コーヒーとミルクが互いに拡散していく光景はこの上なく美しいでんなぁ・・・マーブルぅぅぅぅ
食べ納めにふさわしく、豪快にトッピングを・・・ビーフカレーに、牛しゃぶ、ハンバーグ、やさい、チーズミックス(ここで噛んでもた
)ライス200 g、3辛でおま。
ひさびさの3辛は効きましたなぁ・・・月工門のリハビリテーションが必要でんなぁ〜
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
Dec
27
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
79.7 kg (+2000 g)
家に帰ったら口元に
ケチャップ
が付いてたんですが・・・どうやら、どこかでマクドに寄ったみたいでんなぁ・・・
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
27
今夜もありがとう!!
カテゴリ:
食欲の四季2007
50 kgもある腕時計を外す衝撃の瞬間をカメラが捕らえた
タグ :
忘年会
居酒屋
稲毛
Dec
27
駅ナカカレー:千葉駅編 / Curry in the Chiba Station
カテゴリ:
カレー
食欲の四季2007
前から気になっていたJR千葉駅構内にある『M'S KITCHEN』でビーフカレー@580円をいただきました。
肉がコリコリしていて(すじ肉??)なかなか食べごたえがありましたなぁ〜
カレーソースはあまり辛くなくマイルドな感じですが、テーブルにあるS&Bのスパイスをぶっかけて調節可能でしたな。
この後、
『銚子丸』
にはしごしたのは言うまでもありません。(爆)
タグ :
カレー
駅ナカ
千葉
Dec
26
今日は5耐
なんとか終電に間に合いましたなぁ〜
明日は果たして・・・
Dec
26
ありがとうに始まり、ありがとうに終わる!!/ ARiGATOH Year!!
カテゴリ:
食欲の四季2007
タグ :
忘年会
居酒屋
稲毛
Dec
26
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
77.7 kg (-500 g)
昨夜は記憶が飛んで、行き倒れてましたなぁ
今夜は気をつけにゃ〜風邪引いてしまいまんなぁ〜
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
25
かなりヤバい店発見!! / Awesome!
カテゴリ:
食欲の四季2007
丼丸
またまた家の近所で超ご機嫌なお店を発見してしまいましたぞぉ〜
なんと、海鮮系の丼が全品525円…どっひゃぁぁぁぁぁぁぁ
これはのけぞるしかリアクションのしようがない。(爆)
っちゅうことで、マグロ一筋な鉄火丼をオーダー
しかし、ただの鉄火丼では芸がないので、ネタの大盛りを…なんと735円也。
さらに、アラ汁@100円も追加。
おそるべき量のマグロが幾重にも…普通に食べるとマグロが残ってしまうというボリューム
それでいて、マグロの赤身なので、低脂肪高タンパク質を実現してますなぁ〜
いやぁ…参りましたなぁ…ここの常連さんになることを確約いたします。(爆)
年末年始は9連休で、ギリギリまで帰省している予定でしたが、このお店に足しげく通うために早めにこっちに戻ってくるかも…(爆)
ちなみに、板前さんが
太魔神先生
にそっくりだったので(2メーター近く、そびえ立ってましたなぁ…)一瞬、ツインズ再結成のために僕を追いかけて転職されたのかと思ってしまいました。(猛爆)
ごちそうさまでした!!
(2022.6.3更新)
タグ :
丼
マグロ
鉄火丼
丼丸
新小岩
Dec
25
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
78.2 kg (+1500 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
25
イブ / Eve
カテゴリ:
食欲の四季2007
冷静に考えると、自分の誕生日イブも祝ってもらってないのに、なんで??
っちゅうことで、来年からは11月19日は国を挙げて大々的に祝賀会をせにゃ〜なりませんなぁ〜
って、毎年、海外にいるから無理か・・・○| ̄|_
タグ :
クリスマス
ケーキ
ローストチキン
Dec
24
イブカレー
カテゴリ:
ココイチ
食欲の四季2007
ワークアウト後のタンパク質&カーボの補給ぅ〜
って、さすがに今日は店内に客がいませんなぁ〜
タグ :
カレー
CoCo壱番屋
ココイチ
クリスマス
Dec
24
鍋より山
空気がまるで僕の心みたいに澄んでまんなぁ〜
ウヒヒヒヒ・・・
タグ :
富士山
Dec
24
ヒレ丼(普通盛)
カテゴリ:
食欲の四季2007
タグ :
牛肉
丼
Dec
24
はっきり♪くっきり♪
今日は天気
が
ちゃ
ちゃいいので、
画像処理
なしでもきれいに見えまんなぁ〜
美しいぃ・・・
・・・と同時に、腹減ったぁ・・・って、明晩、富士山鍋を食べるのが楽しみでんなぁ〜
(爆)
『山よりお鍋。』
タグ :
富士山
Dec
24
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
76.7 kg (-400 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
24
今週のワークアウト / This Week's Workout
カテゴリ:
ボディビル
12月17〜12月23日
月:大腿四頭筋・カーフ
火:オフ
水:肩・二頭
木:オフ
金:オフ
土:胸・三頭
日:オフ
December 17-23
Mon.: Quads, Calves
Tue.: Off
Wed.: Shoulders, Biceps
Thu.: Off
Fri.: Off
Sat.: Chest, Triceps
Sun.: Off
タグ :
ボディビル
筋トレ
ワークアウト
Dec
23
マグパー / Parka
カテゴリ:
Tシャツ
タグ :
マグロ一筋
パーカー
大間
Dec
23
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
77.1 kg (-100 g)
980 gの
ライス
は、激烈なワークアウトで消費されましたかね??
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
22
衝動買い
今、テレビで
さまが“恋におちて”を歌ってはりますが・・・
ちゃ
ちゃええ感じでんなぁ〜
iTunes Storeで買〜おおっと
即断即決
タグ :
徳永英明
itunes
Dec
22
この形は・・・
今年いっぱいで切れるクレジットカードのポイントがあったので、炊飯器と交換しました。
って、朝はやはり白いほくほくのごはんを食べてから出勤したいですからねぇ・・・生粋の日本人でんなぁ〜
で、これが届いた炊飯器ですが、この形どこかで・・・
そう、
大阪市立科学館
に似てまんなぁ・・・来年も行きたいでんなぁ・・・
タグ :
炊飯器
大阪市立科学館
Dec
22
シュワッチ!!
こないだ、
テープディスペンサー
を買ったついでに、ワインストッパーも購入ぅ〜
なかなかいいキャラしてまんなぁ〜
って、高さが高くなって、冷蔵庫に入らんようになってしまいましたが・・・
タグ :
ワイン
Mr.P
Dec
22
極上カレー
カテゴリ:
カレー
食欲の四季2007
ウッチー
の
サイン会
で東京駅に行きましたが、東京駅というといろいろと食べ物の誘惑がありまんなぁ〜
カレーに回転寿司に全国の駅弁にハンバーガーに・・・どれにするか迷いまんなぁ〜
って、迷いに迷って、うろうろ〜うろうろ〜行ったり来たりしてましたが、駅ナカの『タイム』で期間限定、角切りビーフ“極上”カレー@950円っちゅうのがあったので、どう極上かを確認するために入店しました。
するとどうでしょう・・・これでもかっ
というぐらいのデカい角切りビーフが・・・やわらかくてジューシーで確かにうまかったでんなぁ〜
しかし、今日は朝から喰いまくってるような気がするんですが・・・まぁ、体調がよくないので、栄養をたっぷり摂らにゃ〜なりませんからなぁ〜
さて、次は何を食べよっかなぁ・・・
タグ :
カレー
東京駅
駅ナカ
Dec
22
さて出発!!
ちょっくらサイン会に行ってきます・・・我ながらミーハーでんなぁ〜
タグ :
サイン会
Dec
22
きゅ・・・九百八十ぅ!?
カテゴリ:
食欲の四季2007
僕の引っ越しに合わせたかのように『るるぶ』が発売されましたが、早速、購入してみると、近くにうまい牛丼屋さんがあるではあ〜りませんか
っちゅうことで、早速、朝ご飯を食べに行ってきました。
肉をガッツリ食べたかったので、焼肉丼の特盛りをオーダー
東京食肉市場から和牛をまるごと一頭買いしているそうで、さすがにお肉はうまかったでんなぁ〜
って、ふとお店の壁を見ると、店員さん用のマニュアルみたいな紙が貼ってあり・・・
な・・・なにぃ
(なつかしいマンガ風。次のページをめくらないと何かわからない演出。)
丼特盛りのライスの量は980グラムだそうで・・・ココイチですら、多くても200グラムしか食べないのに・・・えらいこっちゃ
980グラムというと、軽く1,600 kcalを超えるわけで・・・これは見なかったことにせにゃあ・・・といいながら、ブログにアップしてしまう自虐的な私。(爆)
さて・・・次行くときははヒレ丼でも食べてみましょうかねぇ・・・普通盛りで。
タグ :
丼
牛肉
焼肉丼
Dec
22
プチセレブな・・・
カテゴリ:
食欲の四季2007
昨夜はひさびさに松屋系回転寿司に行きましたが(最近、さっぱり系を受け付けないのですが・・・体調よくないからかな・・・)珍しいネタが回ってたので、ついつい手を出してしまいました。
マグロの中落ちでしょうか・・・普段は200円以上する皿は食べないんですが、これは400円近くしましたなぁ・・・プチセレブでんなぁ〜
まぁ、ちと脂っ濃かったので、何皿も食べるというわけにはいきませんが、悪くない味でしたなぁ〜
タグ :
回転寿司
マグロ
Dec
22
本日の体重(前日比)/ My Weight Today
カテゴリ:
体重2007
77.2 kg (-500 g)
タグ :
体重
減量
ダイエット
Dec
22
授業料「ゼロ」、東工大も 東大に対抗
カテゴリ:
サイエンス
asahi.com:授業料「ゼロ」、東工大も 東大に対抗 - 暮らし
全員ゼロにして、ハングリー精神を保てるんでしょうか??
何らかのセレクションをかけにゃ〜ならんと思いますが・・・論文がそこそこ出てる人だけゼロとか・・・でも、論文が出るかどうかは分野にもよるからなぁ・・・
タグ :
大学院
授業料
次の50件 >
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
@Dr_MaCHO からのツイート
Archives
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
June 2005
May 2005
April 2005
March 2005
February 2005
January 2005
December 2004
November 2004
October 2004
September 2004
August 2004
July 2004
June 2004
March 2004
January 2004
December 2003
November 2003
October 2003
August 2001
December 2000
November 2000
May 2000
March 2000
February 2000
November 1999
October 1999
September 1999
August 1999
July 1999
November 1970
QRコード
Recent Entries
2023年12月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles December, 2023
いつもの / The Usual
母が手術 / My Mother Had Surgery
いつもの / The Usual
飛騨牛カレー / Hida Beef Curry
TOEIC Score Profile
学会スケジュールなど / Upcoming Meegings and so on
スープカレー1杯目 / 1st Soup Curry
2023年11月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles November, 2023
チャリ丼 / Tuna and Salmon Rice Bowl
Recent Comments
Categories
食欲の四季2023 (238)
食欲の四季2022 (290)
食欲の四季2021 (219)
食欲の四季2020 (290)
食欲の四季2019 (351)
食欲の四季2018 (338)
食欲の四季2017 (416)
食欲の四季2016 (445)
食欲の四季2015 (423)
食欲の四季2014 (439)
食欲の四季2013 (324)
食欲の四季2012 (483)
食欲の四季2011 (413)
食欲の四季2010 (552)
食欲の四季2009 (718)
食欲の四季2008 (582)
食欲の四季2007 (392)
食欲の四季2006 (424)
食欲の四季2005 (415)
食欲の四季2004以前 (257)
ボディビル (687)
ココイチ (2318)
カレー (1034)
体重2009以降 (198)
体重2008 (269)
体重2007 (322)
体重2006 (318)
体重2005 (290)
体重2004 (131)
Apple (255)
学会(国内) (327)
学会(海外) (207)
サイエンス (512)
Tシャツ (97)
イラスト (62)
書道 (81)
東京ディズニーランド (350)
東京ディズニーシー (65)
海外ディズニー (22)
バズ (243)
テーマパーク (2)
USJ (2)
ニュース記事 (430)
スカイツリー (162)
花火大会 (271)
シュワ (38)
10選シリーズ (32)
タモさん(月) (113)
御朱印 (24)
TGI FRIDAYS (115)
TOEIC (82)
帰省 (23)
10大ニュース (16)
ネクタイ (4)
水栽培 (75)
城 (9)
メダカ (15)
丼丸 (68)
王将 (60)
すし (12)
HOOTERS (43)
Links
ikuo.com
Mari Iijima Official Website
伊東研究室
中島ラボ
電子スピンサイエンス学会
日本酸化ストレス学会
カリカチュア・ジャパン
Schwarzenegger.com
六稜WEB
なまなま大間通信
CoCo壱番屋
日本プロテイン協会
カレー10選
用語集
USJ
東京ディズニーリゾート
レベル表(TDL)
レベル表(CDL)
訪問者数
記事検索