76.9 kg (+800 g)
November 2007
76.1 kg (-400 g)

Nov28
済(不)健康診断
済 筋トレ
済 ココイチ
済 ポスター作成
済 散髪
移動
終わりそうでんなぁ〜
もう1回、ココイチに行けそうですわ。
って、職場に散髪屋さん
があったのをすっかり忘れてまして、ポスターをプリントアウトしている間に行ってきましたなぁ〜
きれいな
おねいさんにカットしてもらいましたぞぉ〜
もう1000円カットにはもどれないかも・・・僕も大人になりましたなぁ〜
(爆)

済 筋トレ

済 ココイチ

済 ポスター作成

済 散髪

移動

終わりそうでんなぁ〜

もう1回、ココイチに行けそうですわ。
って、職場に散髪屋さん


きれいな


もう1000円カットにはもどれないかも・・・僕も大人になりましたなぁ〜

Nov28
済(不)健康診断
済 筋トレ
済 ココイチ
ポスター作成
散髪
移動
終わるんかいな・・・

済 筋トレ

済 ココイチ

ポスター作成

散髪

移動

終わるんかいな・・・
Nov28
アイスコーヒーが飲めぬ・・・
って、採血直後にどれだけ追い込めるか実験しにジムに行きましたからなぁ〜!!
つづく
って、採血直後にどれだけ追い込めるか実験しにジムに行きましたからなぁ〜!!
つづく

昨夜はアクシデンタリーに(不)健康診断前夜祭(お食事会)が開催されましたなぁ〜


マグ刺は日本人の心でんなぁ〜





箸使いがかなり上達した万田さん・・・日本人の心がわかる男でんなぁ〜

76.5 kg (+100 g)
今日は(不)健康診断でんなぁ〜
昨夜は(不)健康診断の前夜祭も兼ねたお食事会
を開催しましたからなぁ・・・結果やいかに??
興味深いでんなぁ・・・また、中性脂肪1000超えたらどないしまひょ??(爆)
今日は(不)健康診断でんなぁ〜

昨夜は(不)健康診断の前夜祭も兼ねたお食事会

興味深いでんなぁ・・・また、中性脂肪1000超えたらどないしまひょ??(爆)
マヨラーに朗報! マヨネーズがβカロテンの吸収助ける(産經新聞) - Yahoo!ニュース
究極の選択ですなぁ・・・βカロテンの吸収を高めるか、体脂肪率を高めるか。
マヨネーズをつけずにブロッコリーを2.5倍量食べたらどうなるんだろ・・・
究極の選択ですなぁ・・・βカロテンの吸収を高めるか、体脂肪率を高めるか。
マヨネーズをつけずにブロッコリーを2.5倍量食べたらどうなるんだろ・・・
76.4 kg (+200 g)


チキンにこみをダブルで・・・これには昨夜のワークアウトでズタズタにされた大胸筋と上腕三頭筋も大喜びでしょう

エスカレーター:横浜地下鉄「歩かないで」 構造上想定外 - 毎日jp(毎日新聞)
老化は脚からくるので、いっそのことエスカレーターなど全廃した方がいいですなぁ・・・省エネにもなるし。(エレベーターはありでっせ。)
でも、脚のワークアウトの次の日は、エスカレーターがないとつらいかも・・・って、そういうときは無理に歩く必要ないか・・・発想の転換でんなぁ・・・
老化は脚からくるので、いっそのことエスカレーターなど全廃した方がいいですなぁ・・・省エネにもなるし。(エレベーターはありでっせ。)
でも、脚のワークアウトの次の日は、エスカレーターがないとつらいかも・・・って、そういうときは無理に歩く必要ないか・・・発想の転換でんなぁ・・・
76.2 kg (-200 g)
日本にいたら、ついついごはんを食べてしまうので、なかなか減りませんなぁ・・・
日本にいたら、ついついごはんを食べてしまうので、なかなか減りませんなぁ・・・
11月19〜11月25日
月:オフ
火:オフ
水:背中・腹筋
木:オフ
金:大腿四頭筋・ハムストリングス・カーフ
土:肩・二頭
日:胸・三頭・腹筋
November 19-25
Mon.: Off
Tue.: Off
Wed.: Back, Abs
Thu.: Off
Fri.: Quads, Hamstrings, Calves
Sat.: Shoulders, Biceps
Sun.: Chest, Triceps, Abs
月:オフ
火:オフ
水:背中・腹筋
木:オフ
金:大腿四頭筋・ハムストリングス・カーフ
土:肩・二頭
日:胸・三頭・腹筋
November 19-25
Mon.: Off
Tue.: Off
Wed.: Back, Abs
Thu.: Off
Fri.: Quads, Hamstrings, Calves
Sat.: Shoulders, Biceps
Sun.: Chest, Triceps, Abs
Nov25

いざよいの月でんなぁ〜

前回の写真では真ん中の生クリーム層の分厚さがいまいちよくわからなかったので、カットしてあるショートケーキを購入ぅ〜

ドーンとこんな感じですわ。
見てるだけで、ウキウキしまんなぁ〜

ドアップでどうぞ・・・そびえ立つ生クリームをご堪能あれ
って、やはり1カットだけでは食べてももの足りないでんなぁ・・・ケーキはやはり1ホール喰いに限りま。


ドーンとこんな感じですわ。
見てるだけで、ウキウキしまんなぁ〜


ドアップでどうぞ・・・そびえ立つ生クリームをご堪能あれ

って、やはり1カットだけでは食べてももの足りないでんなぁ・・・ケーキはやはり1ホール喰いに限りま。
筋トレ屋さんの近くに『餃子の王将』があるんですが、いつ行っても行列ができていてすぐに入れませんでした。
って、テレビかなんかで紹介されたんですかねぇ??
ところが今夜、筋トレ後にのぞいてみたら待ち時間なしで入れるというので、餃子で晩酌しましたぞぉ〜

いつもなら餃子は10人前いくところですが、もうすぐ職場の不健康診断があるので、脂は控え目に…
って、こういう場合、
を飲み終わるのと、餃子を食べ終わるのをぴったり合わせないといけません。
さもないと、連鎖反応が開始されてしまいます。
すなわち、
が残ると、ついつい追加の餃子をオーダーしてしまい、餃子が残ると
を追加…と、無限ループにハマってしまって、まぁ大変っちゅうことになりまんなぁ〜

それにしても、ご機嫌な焼き色でんなぁ〜
カリカリッと最高にうまかったです
やはり、餃子は王将に限りますわ。
ごちそうさまでした!!
(2022.6.3更新)
って、テレビかなんかで紹介されたんですかねぇ??
ところが今夜、筋トレ後にのぞいてみたら待ち時間なしで入れるというので、餃子で晩酌しましたぞぉ〜


いつもなら餃子は10人前いくところですが、もうすぐ職場の不健康診断があるので、脂は控え目に…
って、こういう場合、

さもないと、連鎖反応が開始されてしまいます。
すなわち、




それにしても、ご機嫌な焼き色でんなぁ〜

カリカリッと最高にうまかったです

やはり、餃子は王将に限りますわ。
ごちそうさまでした!!

(2022.6.3更新)
どこでもやっとるんですなぁ〜
旧居の近所のスーパーでも定期的にやってましたが、新居近くでもやってましたぞぉ〜
タンパク質がじゅうぶん摂れそうな弁当を・・・ということで、あやしげなシェイプの“牛角煮弁当”をチョイス
ホンマにあやしいでんなぁ・・・夢に出てきそう・・・
中身はこんな感じで、ごつい牛肉がところせましと乗っかってます。
ちなみに、このお弁当、ふたを開けるとある仕掛けが・・・(気が向いたら動画をアップします。)

アップでどうぞ。
よだれもんでんなぁ〜
って、『やよい軒』ですき焼き定食を食べた直後でしたが(位置づけ的にはデザートでしょうなぁ。)おいしかったので、軽く完食(ごはんも)してしまいました。
うぅ・・・炭水化物摂り過ぎや・・・ヤバ

旧居の近所のスーパーでも定期的にやってましたが、新居近くでもやってましたぞぉ〜





ちなみに、このお弁当、ふたを開けるとある仕掛けが・・・(気が向いたら動画をアップします。)

アップでどうぞ。
よだれもんでんなぁ〜

って、『やよい軒』ですき焼き定食を食べた直後でしたが(位置づけ的にはデザートでしょうなぁ。)おいしかったので、軽く完食(ごはんも)してしまいました。
うぅ・・・炭水化物摂り過ぎや・・・ヤバ




新居の下に気になるケーキ屋さんがあったんですが、ついに食べる機会が

ぱっと見、何の変哲もないイチゴのショートケーキ。

上にはシューでできたスワンちゃんが乗っかってま。



↑真ん中にイチゴが丸ごと入っている分厚い生クリームの層が・・・圧巻でんなぁ〜

そうです、この分厚い生クリームがこのお店の前を通るたびに目に飛び込んできて、よだれがドバッっと

当然、1ホール全部いただきましたが(ケーキとはホールで1つの作品なので、切って食べるのは邪道。ピザも然り。)最高にうまかったです


次はクリスマスに食べよう

いや、別に毎日食べても罰は当たりませんなぁ〜

カレーといっしょに食べたらうまいでしょうなぁ・・・じゅる。(よだれ音)
あ・・・こないだカレーをおいしく食べる方法ってテレビでやってましたが、バニラアイスといっしょに食べると舌がリセットされていいそうですなぁ・・・
僕はカレーには生クリーム派ですが、似たようなもんでんな。
76.6 kg (+1200 g)
えらいこっちゃなぁ・・・
えらいこっちゃなぁ・・・

後先考えずに上腕二頭筋を追い込んでしまいました
今、プルプル震えながらケータイでタイピングしてますが、明日、猛烈な筋肉痛に襲われそぉ・・・楽しみぃ

今、プルプル震えながらケータイでタイピングしてますが、明日、猛烈な筋肉痛に襲われそぉ・・・楽しみぃ

Nov24

自宅の窓からきれいに見えましたなぁ〜

ガオーッ

ガオーッ

ガオーッ

結局、ミスター日本の合戸さんにお会いしにフィットネスショップに行きまして、お忙しそうだったので会釈だけし、プロテインと1998年のアイアンマンのDVDを買っておいとま・・・
帰りに『エチオピア』に寄ろうとしましたが、ひさびさだったので道に迷いましたなぁ
しかたがないので、ケータイのフルブラウザを起動して検索し、無事、到着

ビーフ+野菜カリー@1230円をオーダー。
辛さは3倍にしました。
ここのカレーは低脂肪そうでいいですなぁ〜
ライスはちょっと多めなんですが、カレーソースがうまいので、どんどん飲むように食べてしまいました。
って、隣の隣に座ってた女性は辛さ10倍を余裕の表情で食べてましたな
帰りに『エチオピア』に寄ろうとしましたが、ひさびさだったので道に迷いましたなぁ

しかたがないので、ケータイのフルブラウザを起動して検索し、無事、到着


ビーフ+野菜カリー@1230円をオーダー。
辛さは3倍にしました。
ここのカレーは低脂肪そうでいいですなぁ〜

ライスはちょっと多めなんですが、カレーソースがうまいので、どんどん飲むように食べてしまいました。
って、隣の隣に座ってた女性は辛さ10倍を余裕の表情で食べてましたな

75.4 kg (-400 g)
Nov23

当然でしょう。
でも、ほどほどにしないと人生の冒険時間を喰ってしまいますなぁ・・・
75.8 kg (+100 g)
Nov22
さすがに今日はTシャツの上にボスジャンを着てますが、足は裸足にベンゾリで寒いでんなぁ・・・。

こんな記事のタイトルを見てしまったら買わずにはおれなくなるのが人情でしょう

っちゅうことで、昼休みに本屋に行って買ってしまいました。

って、お米の話ではなく、iPhoneですわ。
Not with a girl, but with iPhone.

ペンタゴンシティに行ったときに、初めて実機に触れましたが・・・これは日本で発売されたら即買いでんなぁ〜

Apple Storeの店員さんの話によると、日本上陸は2009年だそうで・・・今から待ち遠しいですなぁ〜

When I went to the Apple Store at Pentagon City, I picked it up for the first time.
And I'll buy it as soon as it comes out in Japan

According to a staff, it will go on sale in 2009 in Japan

I can't wait

75.7 kg (+100 g)
11月12〜11月18日
月:大腿四頭筋・カーフ・胸・三頭・腹筋・首
火:オフ
水:オフ
木:オフ
金:オフ
土:オフ
日:オフ
November 12-18
Mon.: Quads, Calves, Chest, Triceps, Abs, Neck
Tue.: Off
Wed.: Off
Thu.: Off
Fri.: Off
Sat.: Off
Sun.: Off
月:大腿四頭筋・カーフ・胸・三頭・腹筋・首
火:オフ
水:オフ
木:オフ
金:オフ
土:オフ
日:オフ
November 12-18
Mon.: Quads, Calves, Chest, Triceps, Abs, Neck
Tue.: Off
Wed.: Off
Thu.: Off
Fri.: Off
Sat.: Off
Sun.: Off
というても来週からまた学会出張なので、つかの間の通常営業ですが・・・
My life is now back to normal.
But I'll have another business journey from next week.

『いっつも』のプチカレー with ゆでたまごでんなぁ〜
I had "Petit Curry with Hard-Boiled Egg" at "Ittsumo" for breakfast.
そして、筋トレ前のココイチ。
チキンにこみにやさいと半熟タマゴをトッピングして、ライス200 g、2辛ですわ・・・わっはっはっはっはぁ〜
Then, I went to CoCoICHI before workout.
What I ate is "Stewed Chicken Curry with Vegetables and Half-Boiled Egg" at the second level of spiciness.
My life is now back to normal.
But I'll have another business journey from next week.

『いっつも』のプチカレー with ゆでたまごでんなぁ〜

I had "Petit Curry with Hard-Boiled Egg" at "Ittsumo" for breakfast.

チキンにこみにやさいと半熟タマゴをトッピングして、ライス200 g、2辛ですわ・・・わっはっはっはっはぁ〜

Then, I went to CoCoICHI before workout.
What I ate is "Stewed Chicken Curry with Vegetables and Half-Boiled Egg" at the second level of spiciness.
75.6 kg (-1800 g)
えらい減りましたなぁ・・・
ビンボー旅行でしたからなぁ・・・(大嘘)
えらい減りましたなぁ・・・
ビンボー旅行でしたからなぁ・・・(大嘘)
Nov20
成田空港からの電車で、奇偶にも赤影先生ファミリーとバッタリ。
もしかしたら、赤い糸で結ばれてるのかも・・・。(爆)
もしかしたら、赤い糸で結ばれてるのかも・・・。(爆)
Nov20
間違えて旧居に帰らんようにせにゃ〜なりませんなぁ〜

DC滞在最後のディナーは冒険をせず、滞在中、最も印象的だったお店の1つ、『Legal Sea Foods』にクラブケーキを食べに行きました。
ディナーなので、アルコールをいただきます。
ビールはやはり、ギネスでしょう
(笑)

アピタイザーにカキフライを・・・ここのカキフライはパン粉がついてないので、カキのうまさが引き立ってますなぁ〜
それに、パン粉に吸収される無駄な油がない分、ヘルシーでっせぇ〜
プレーンとライム味でいただきましたぞぉ〜

クラムチャウダーならぬ、クラブチャウダー。
デカいカニの身がごろごろ入ってます

そして、メインディッシュ。
クラブケーキとシーフードたち・・・むちゃくちゃうまいでんなぁ〜

大きなカニの身をふんだんに使ったクラブケーキをアップでどうぞ。
いやぁ、DC滞在最後の夜にふさわしい最高のディナーでしたなぁ〜

ビールはやはり、ギネスでしょう


アピタイザーにカキフライを・・・ここのカキフライはパン粉がついてないので、カキのうまさが引き立ってますなぁ〜

それに、パン粉に吸収される無駄な油がない分、ヘルシーでっせぇ〜

プレーンとライム味でいただきましたぞぉ〜


クラムチャウダーならぬ、クラブチャウダー。
デカいカニの身がごろごろ入ってます


そして、メインディッシュ。
クラブケーキとシーフードたち・・・むちゃくちゃうまいでんなぁ〜


大きなカニの身をふんだんに使ったクラブケーキをアップでどうぞ。
いやぁ、DC滞在最後の夜にふさわしい最高のディナーでしたなぁ〜

Nov16
って、僕もですが、デジカメのバッテリが空っぽです
どうやら、昨夜、パソコンに写真を落とした後、電源を入れっぱなしにしていたみたい・・・って、自動で消えろよ
(笑)
ともあれ、もはやデジカメがないと人生やってけないので(笑)早急に充電してますが・・・学会会場で充電しても日本みたいに窃盗罪にならないですよね??
では、そろそろ出動します。
今日もポスター発表が1件。
いい1日になりますように・・・昨日は最後の最後にやられましたからなぁ・・・(後日詳報)

どうやら、昨夜、パソコンに写真を落とした後、電源を入れっぱなしにしていたみたい・・・って、自動で消えろよ

ともあれ、もはやデジカメがないと人生やってけないので(笑)早急に充電してますが・・・学会会場で充電しても日本みたいに窃盗罪にならないですよね??
では、そろそろ出動します。
今日もポスター発表が1件。
いい1日になりますように・・・昨日は最後の最後にやられましたからなぁ・・・(後日詳報)
地球の歩き方で気になっていたカニの食べ放題レストラン「The Dancing Crab」に行ってきましたぞぉ〜

この木づちでカニの甲羅を叩き割って、いただくそうな・・・豪快ですなぁ〜

クラムチャウダー・・・ちょい塩っ辛かったか・・・

カニ軍団が出てまいりましたぞぉ〜


食べても食べても次から次へと出てきますなぁ・・・で、ギブアップしたら「たったそんだけで??」みたいなことを店員さんに言われてしまいましたなぁ・・・くやすぃ・・・
って、アメリカ人は、もっと底なしで鬼のように平らげるのでしょうなぁ・・・

最寄り駅は、メトロのレッドラインのTenleytown-AUですぞぉ〜
(2011/10/9 写真と文を更新)


この木づちでカニの甲羅を叩き割って、いただくそうな・・・豪快ですなぁ〜


クラムチャウダー・・・ちょい塩っ辛かったか・・・

カニ軍団が出てまいりましたぞぉ〜



食べても食べても次から次へと出てきますなぁ・・・で、ギブアップしたら「たったそんだけで??」みたいなことを店員さんに言われてしまいましたなぁ・・・くやすぃ・・・
って、アメリカ人は、もっと底なしで鬼のように平らげるのでしょうなぁ・・・

最寄り駅は、メトロのレッドラインのTenleytown-AUですぞぉ〜

(2011/10/9 写真と文を更新)
Nov15
さすがに1日にDQPCとPowerBarを2本しか食べてないと腹が減りまんなぁ・・・
って、明日もランチとディナーはPowerBarでんなぁ〜
って、明日もランチとディナーはPowerBarでんなぁ〜

本日リリースされたMac OS 10.4.11のアップデータをかけると、Safariがβ版ではなく、正式なバージョン3.0.4になりまんなぁ〜
しかし、僕はSafari2にSafari Enhancerをかけてリンクのアンダーラインを消したりしていたんですが、Mac OS 10.4.11のアップデータをかける前に、Safari2を初期設定に戻しておくのを忘れました
その後、Safri3.0.4はいったん普通に起動したんですが、Safari EnhancerがこのバージョンのSafariには対応していないので、Safariを初期設定に戻さねば・・・と、対応していないSafari Enhancerで処理してしまったのが運の尽き・・・
Safariがお亡くなりになりまいた。○| ̄|_
ライブラリからSafariの設定を削除しても起動せず・・・おそらくアプリケーションごとTigerのDVDからインストールし直さないといけない模様・・・。
そんなものワシントンまで持ってきてませんし、帰国するまでSafariは使えませんなぁ・・・
って、今回の海外出張は出発前からツキに見放されています。
どうか、無事、帰れますように・・・

しかし、僕はSafari2にSafari Enhancerをかけてリンクのアンダーラインを消したりしていたんですが、Mac OS 10.4.11のアップデータをかける前に、Safari2を初期設定に戻しておくのを忘れました

その後、Safri3.0.4はいったん普通に起動したんですが、Safari EnhancerがこのバージョンのSafariには対応していないので、Safariを初期設定に戻さねば・・・と、対応していないSafari Enhancerで処理してしまったのが運の尽き・・・
Safariがお亡くなりになりまいた。○| ̄|_
ライブラリからSafariの設定を削除しても起動せず・・・おそらくアプリケーションごとTigerのDVDからインストールし直さないといけない模様・・・。
そんなものワシントンまで持ってきてませんし、帰国するまでSafariは使えませんなぁ・・・
って、今回の海外出張は出発前からツキに見放されています。
どうか、無事、帰れますように・・・
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索