August 2004
83.4 kg (+200 g)

83.2 kg (±0 g)
安定してますな。
安定してますな。

Aug29
測定する前に、朝ご飯(レトルトのハヤシライス)を食べてしまったので、本日は無効です。
Aug29

店頭でいただく味にかなり近いですね。
今回は、納豆を添えて・・・。
S&B エスビー食品株式会社
http://www.sbfoods.co.jp/
銀座に次いで国内では2番目となるアップルの直営店が、本日、大阪の心斎橋にオープンしますね。
83.2 kg (±0 g)
83.2 kg (±0 g)
83.2 kg (+800 g)
とうとう大台(83 kg)を超えてしまいましたねぇ・・・。(^_^;)
とうとう大台(83 kg)を超えてしまいましたねぇ・・・。(^_^;)
82.4 kg (-500 g)

写真はそこのプロショップで見つけたTシャツです。
デニム調のブルーと、バーベルをもったおっちゃんのおなじみのトレードマークの下には、Umeda, Osakaの地名が。
僕はWORLD GYM OSAKAの会員なので、ライバルさんなんですけどねぇ・・・。(^_^;)
ゴールドジムジャパン 公式サイト
http://www.goldsgym.jp/
WORLD GYM OSAKA
http://www.world-gym-osaka.co.jp/

ロースランチをいただきました。
スープをユッケジャンスープに変更して882円。
いつもならデザートにダブルマックグランといきたいところですが、今日から“ストップ・ザ・はしご”の精神でいこうかと・・・。(爆)
安楽亭
http://www.anrakutei.co.jp/

写真は、いつも必ず注文する『あぼがどのディップ』(680円)です。
アボカドっておいしいですねぇ。
味市場・亀
http://www.kame-s.com/
82.9 kg (+1100 g)
って、あかんがな・・・。(^_^;)
って、あかんがな・・・。(^_^;)

ちなみに手にしているのは、アメリカ化学会製、ビーカー型マグカップです。
中身はカテキンたっぷりの緑茶です。
アメリカ化学会(英語)
http://www.chemistry.org/
Aug23
知り合いの競輪選手、長塚君がアテネ・オリンピックに出場しており、な・な・なんと!!チームスプリントで見事、銀メダルを獲得しました!!
これまでにも知人が何人かオリンピックに行っておりますが、体操の池谷選手以来の快挙です!!
心からおめでとうございます!!
#SUCESSO 長塚智広公式サイト
http://t-nagatsuka.net/
これまでにも知人が何人かオリンピックに行っておりますが、体操の池谷選手以来の快挙です!!
心からおめでとうございます!!
#SUCESSO 長塚智広公式サイト
http://t-nagatsuka.net/

これがなかなかおいしかったです。
S&B エスビー食品株式会社
http://www.sbfoods.co.jp/
Aug21
81.8 kg

プレーンカレーでなんと、380円。
『ブルーノ』といえば、関西のグルメブックには必ず出てくる人気店ですが、1000円以上かかるので、敷居が高かったんですが、これだったら毎日でも行けそうですねぇ。
カレーの味は、最初甘みがあって、徐々に爽快な辛さが襲ってくる感じですね。
写真は、ハンバーグカレーで値段は忘れましたが、深いブルーのお皿が印象的です。
なお、関東では渋谷道玄坂にある『めしや宮本むなし』さんでブルーノのカレーが食べられます。
http://www.ug-munashi.jp/

仕事でカテキンをつかっているため、よくこのTシャツは自分でつくったのかと聞かれるんですが、これが市販されてるんですねぇ。(笑)
Anythingのホームページ
http://www.anything.ne.jp/
Aug17
81.9 kg (-800 g)
Aug14
82.7 kg (+700 g)
昨日はチーティング日(週に1度、何でも食べていい日)だったので、増えてます。
昨日はチーティング日(週に1度、何でも食べていい日)だったので、増えてます。
82.0 kg (+400 g)
81.6 kg (+400 g)
Aug11

Aug11
81.2 kg (-1100 g)
Aug10
今朝、起きたら、右半身(特に腕)がしびれてまして・・・これってもしや・・・。
夏は水分が不足して血液がドロドロになりがちなので、気をつけねば・・・。
本当にヤバかったら、改めてここで報告します。
夏は水分が不足して血液がドロドロになりがちなので、気をつけねば・・・。
本当にヤバかったら、改めてここで報告します。
livedoor プロフィール
Dr. まっちょ。
筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。
Archives
QRコード
Recent Entries
Recent Comments
Categories
Links
訪問者数
記事検索