ふと思い立って、久々にビフォー・パンプルーム【BPR】シリーズを更新
って、来年のSFRBMは11年ぶりにテキサス州サンアントニオで開催予定ですなぁ〜
なので、サンアントニオの復習がてら昔のデジカメ写真を眺めていたら、懐かしい写真がたくさんありましたなぁ〜
っちゅうことで今回は、ちょうど12年前にPACIFICHEMに初参戦した模様をアップさせていただきますぞぉ〜
5年おきに開催されているPACIFICHEMに出席させていただくのも初めてでしたが、ハワイに行くのも初めてでしたなぁ〜

テレビや雑誌でしか見たことがなかったワイキキビーチにダイヤモンドヘッドが目の前に
12月やっちゅうのに水着のおねいちゃんがおるで…常夏ですなぁ〜

滞在前半は、当時のボスで今でも大変お世話になっている先生のお部屋に居候させていただいたのを鮮明に覚えております。
本当にありがとうございました

マスターコースまで大変お世話になった先生との再会。
実は、非常にうれしいことに、今年(2012年)の化学会以来、共同研究をさせていただいております。
いい論文を量産したいと思います。
それにしても、僕の服装が12年前も今もまったく変わらないっていう…ブレてませんなぁ〜
(2012.12.7更新)

って、来年のSFRBMは11年ぶりにテキサス州サンアントニオで開催予定ですなぁ〜

なので、サンアントニオの復習がてら昔のデジカメ写真を眺めていたら、懐かしい写真がたくさんありましたなぁ〜

っちゅうことで今回は、ちょうど12年前にPACIFICHEMに初参戦した模様をアップさせていただきますぞぉ〜

5年おきに開催されているPACIFICHEMに出席させていただくのも初めてでしたが、ハワイに行くのも初めてでしたなぁ〜


テレビや雑誌でしか見たことがなかったワイキキビーチにダイヤモンドヘッドが目の前に

12月やっちゅうのに水着のおねいちゃんがおるで…常夏ですなぁ〜


滞在前半は、当時のボスで今でも大変お世話になっている先生のお部屋に居候させていただいたのを鮮明に覚えております。
本当にありがとうございました


マスターコースまで大変お世話になった先生との再会。
実は、非常にうれしいことに、今年(2012年)の化学会以来、共同研究をさせていただいております。
いい論文を量産したいと思います。
それにしても、僕の服装が12年前も今もまったく変わらないっていう…ブレてませんなぁ〜

(2012.12.7更新)