「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

体重の経時変化はこちら。目指せ65 kg!!
学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら
撃ち活(バズ)記録はこちら

学会スケジュールなど / Upcoming Meegings and so on

【出場】できるかどうかは別にしまして…備忘録ですなぁ〜!!(2010.12から掲載)
悲しいことに、ほぼ【欠場】ですなぁ…研究費を取らねば…

《更新情報》
(終了したイベントを「続き」に回す際は無言で更新します)
・第27回日本抗加齢医学会総会を追加しました。(2025.6.14)
・第19回分子科学討論会を追加しました。(2025.6.7)
・2025年光化学討論会を追加しました。(2025.6.7)
・日本薬学会第146年会のウェブサイトを追加しました。(2025.6.2)
・第68回放射線化学討論会を追加しました。(2025.6.2)

2030.12.XX Pacifichem 2030(ホノルル)(〜2030.12.XX)

2029.05.20 255th ECS(モントリオール)(〜2029.05.24)

2028.0X.XX 第81回日本酸化ストレス学会学術集会(京都)(〜2028.0X.XX)
2028.05.21 253rd ECS(イエーテボリ)(〜2028.05.25)

2027.11.17 SfRBM 2027(デンバー)(〜2027.11.20)
2027.08.22 ACS Meeting(サンディエゴ)(〜2027.08.26)
2027.06.20 ICRR2027(チェコ)(〜2027.06.24)
2027.06.11 第27回日本抗加齢医学会総会(グランキューブ大阪)(〜2027.06.13)
2027.0X.XX 第80回日本酸化ストレス学会学術集会(弘前)(〜2027.0X.XX)
2027.0X.XX 量子生命科学会第9回大会(千葉)(〜2027.0X.XX)

2027.03.XX 日本薬学会第147年会(八王子??)(〜2027.03.XX)
2027.03.29 23rd SFRRI Biennial Meeting(仙台国際センター)(〜2027.03.31)
2027.03.21 ACS Meeting(ニューオーリンズ)(〜2027.03.25)
2026.12.16 SFRR-Asia 2026(〜2026.12.18)(チェンマイ)
2026.12.01 第49回日本分子生物学会年会・第99回日本生化学会大会(〜2026.12.04)(横浜)
2026.10.25 250th ECS(カルガリー)(〜2026.10.29)
2026.08.16 ACS Meeting(シカゴ)(〜2026.08.20)
2026.06.26 第26回日本抗加齢医学会総会(パシフィコ横浜)(〜2026.06.28)
2026.06.18 第79回日本酸化ストレス学会学術集会(岡谷鋼機名古屋公会堂)(〜2026.06.19)
2026.0X.XX 量子生命科学会第8回大会(宇治)(〜2026.0X.XX)
2026.05.24 249th ECS(シアトル)(〜2026.05.28)

2026.03.26 日本薬学会第146年会(関西大学千里山キャンパス)(〜2026.03.29)
2026.03.22【欠場】ACS Meeting(アトランタ)(〜2026.03.26)
2026.03.17 日本化学会第106春季年会(日本大学理工学部船橋キャンパス)(〜2026.03.20)
2026.02.XX 第38回日本酸化ストレス学会関東支部会(八王子 or 蒲田)
2026.01.09 第35回ビタミンE研究会(京都)(〜2026.01.10)
2025.12.15【欠場】Pacifichem 2025(ホノルル)(〜2025.12.20)
2025.12.05 満月(8:15)
2025.12.03【欠場】第48回日本分子生物学会年会(〜2025.12.05)(パシフィコ横浜)
2025.11.26 Wellness Tokyo 2025(東京ビッグサイト)(〜2025.11.28)
2025.11.21 SEST2025(美喜仁桐生文化会館)(〜2025.11.23)
2025.11.19【欠場】SfRBM 2025(ワシントンD.C.)(〜2025.11.22)
2025.11.16【出場】QST千葉地区一般公開
2025.11.15【欠場】第58回酸化反応討論会(〜2025.11.16)(大阪)
2025.11.05 満月(22:20)
2025.11.03【欠場】第98回日本生化学会大会(〜2025.11.05)(国立京都国際会館)
2025.10.23【欠場】日本放射線影響学会第68回大会(広島国際会議場)(〜2024.10.26)
2025.10.22 第15回CSJ化学フェスタ2025(タワーホール船堀)(〜2025.10.24)
2025.10.12【欠場】248th ECS(シカゴ)(〜2025.10.16)
2025.10.07 満月(12:48)
2025.09.24 第68回放射線化学討論会(和光)(〜2025.09.25)
2025.09.13【出場】第69回日本薬学会関東支部大会(日本薬科大学さいたまキャンパス)
2025.09.09【欠場】第19回分子科学討論会(〜2025.09.12)(広島国際会議場)
2025.09.08 満月(3:09)
2025.09.06【欠場】第49回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会(〜2025.09.07)(ニューオータニイン札幌)
2025.09.04【欠場】2025年光化学討論会(〜2025.09.06)(立教大学池袋キャンパス)
2025.09.03【出場】JASIS 2025(幕張メッセ)(〜2025.09.05)
2025.09.02【欠場】第19回バイオ関連化学シンポジウム(〜2025.09.04)(京都大学 桂キャンパス)
2025.08.17【欠場】ACS Meeting(ワシントンD.C.)(〜2025.08.21)
2025.08.09 満月(16:56)
2025.08.07【出場】フリーラジカルスクール2025(白浜)(〜2025.08.08)
2025.07.30 SPORTEC(東京ビッグサイト)(〜2025.08.01)
2025.07.29【欠場】Quantum Innovation 2025(コングレスクエア グラングリーン大阪)(〜2025.08.02)
2025.07.19【欠場】第28回ESRフォーラム研究会(佐賀大学)
2025.07.11 満月(5:37)
2025.06.28【欠場】日本ビタミン学会第77回大会(北里大学薬学部白金キャンパス)(〜2025.06.29)
2025.06.22【出場】TOEIC
2025.06.13【出場】第25回日本抗加齢医学会総会(グランキューブ大阪)(〜2025.06.15)
2025.04.13【出場】EXPO 2025 大阪・関西万博(〜2025.10.13)

2025.03.15 TOEIC
2025.03.07 TOEIC(土曜)
2026.02.15 TOEIC
2026.01.25 TOEIC
2026.01.11 TOEIC
2025.12.20 TOEIC
2025.12.07 TOEIC(土曜)
2025.11.16【欠場】TOEIC
2025.10.19 TOEIC
2025.09.28 TOEIC
2025.09.13【欠場】TOEIC(土曜)
2025.08.24 TOEIC
2025.07.27 TOEIC
2025.07.06【欠場】TOEIC

↓終了分はこちら続きを読む

2025年6月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles June, 20252

My Weight Profile 250611
6/01 71.40 kg (-100 g) Back

6/02 71.10 kg (-300 g) Biceps, Forearms, Traps, Abs10
6/03 72.00 kg (+900 g) Off
6/04 71.55 kg (-450 g) Shoulders, Front Neck
6/05 71.60 kg (+50 g) Quads, Hamstrings, Outer Thigh, Glutes, Inner Thigh
6/06 71.20 kg (-400 g) Chest
6/07 71.45 kg (+250 g) Triceps, Brachialis
6/08 71.40 kg (-50 g) Back, Front Neck

6/09 71.05 kg (-350 g) Biceps, Traps, Calves
6/10 71.05 kg (±0 g) Off
6/11 70.15 kg (-900 g) Quads, Hamstrings, Outer Thigh, Glutes
6/12 70.85 kg (+800 g) Shoulders (w/o Side Raises) (Osaka)
6/13 No Data, Off (Osaka)
6/14 No Data, Off (Osaka)
6/15

6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22 (TOEIC)

6/23
6/24
6/25
6/26
6/27
6/28
6/29

6/30

ワークアウト(筋トレ)がオフの日付はグレー表示。
/(スラッシュ)はダブルスプリット(1日2回)。
SN: Shimosa-Nakayama
Abs10: Abs at Slope Level 10
モチベーションアップのため70 kg未満を太字表示。

ウラトラで出発の儀 / Ceremony before Departure with Uratora5

伊丹空港には『神座』があるんですね。

っちゅうことは「ウラトラ」ですね。

Uratora Char Siu Ramen and Draft Beer

Uratora Char Siu Ramen

Uratora Char Siu Ramen

Uratora Char Siu Ramen
麺リフト。

ごちそうさまでした!!

ガンダム / GUNDAM5

GUNDAM

学会出席メモ / Memo of Meeting Attendance3

だんだん分からんようになってくるので、備忘録。

学会でスピーチを仰せつかったときに役立ちまんなぁ〜!!
「初めてこの学会に出席させていただきましたのは、○年前でうんぬんかんぬん…」続きを読む

よなよなのヘイジー / Yona Yona's Hazy IPA5

コンビニをうろちょろしていたら、何やら気になる缶ビールが…

Hazy IPA!?

大好きなジャンルではあ〜りませんか!!

しかも、セブイレ限定とな!?

その名は「有頂天エイリアンズ」!!

Hazy IPA
いい感じに濁ってますなぁ〜!!

むちゃくちゃおいしい!!

はい、リピート確定!!

ごちそうさまでした!!

絶品マカロン3度目まして / Excellent Macaron5

予告通り帰りも『NOCObonbon』のマカロンをいただきますぞぉ〜!!

NOCObonbon
今回のラインナップ!!

Strawberry Milk Macaron
いちごみるくをいただきましたぞぉ〜!!

Strawberry Milk Macaron

Strawberry Milk Macaron
むちゃくちゃおいしいです!!

また来てほしいですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!

絶品マカロン再び / Excellent Macaron Again5

レジェンド(長女)を空手の昇段試験会場に送るため、電車に乗りますぞぉ〜!!

駅には『NOCObonbon』が来てますなぁ〜!!

Gorgonzola Macaron
っちゅうことで、ゴルゴンゾーラのマカロンをリピート!!

Gorgonzola Macaron

Gorgonzola Macaron

やはり、おいしい!!

帰りにもいただいてしまいそうですなぁ〜!!
あると思います!!

ごちそうさまでした!!

2025年10大ニュース(案) / Big Ten Events of 2025 (Draft)3

2025年に起こった印象的な出来事を、ばぁ〜っと列挙しますぞぉ〜!!
年末に10件に絞るか、そのままにするか…
別に10大にこだわる必要はありませんからなぁ…
別に365大でも1億大でもいいわけで…
誰が10に決めたんや!!??
(以上、定型文)

6年ぶりに仙台出張(5/27〜29)
パパ友会(5/24)
小田原出張(5/21〜23)
大阪でM山先生退職記念祝賀会(4/5)
6年ぶりに福岡出張(3/26〜29)
五十嵐美樹先生に会えた(3/23)
けいこりんと20年ぶりに再会(3/13)
I見教授と再会(3/13)
20年ぶりに山口出張(3/13, 14)
ココイチ創業祭でスプーン9本ゲット(2/28)
岡崎出張(2/27, 28)
さーこさんと再会&会食(2/24)
名古屋出張(1/10, 11)

TOEIC Scores 20251

388th
危ない危ない…
リスニングがとても難しかったんですが、思ったより良かったので、ぎりぎり900キープ。

386th
危ない危ない…
リスニングがとても難しかったんですが、ここまで下がるとは…

384th TOEIC
2回連続リスニング満点!!
リーディングの不得意さが際立ちますなぁ…

380th TOEIC
久々にリスニングが満点!!
リスニングの満点はこれが6回目ですなぁ〜

378th TOEIC
時間が足りずボロボロやったので900いかないと思てました…

TOEIC Score Profile1

満点への長くて長くて長い道のり…

900オーバー(青字)率:59/87 = .678(2025/6/3現在)
自己ベストと各パートの満点(495)は赤太字

《更新情報》
・第394回は欠場いたします。
・第392回にエントリーしました。
・第390回は欠場いたします。
・1日2回開催以降(第254回以降)の横軸を補正しました。

TOEIC Score Profile Corrected

TOEIC Score Profile Corrected

Total (Listening/Reading) (Date, Administration Number, Venue)

XXX (XXX/XXX) (2025/06/22, 392nd)
900 (465/435) (2025/05/18, 388th, Chiba Univ.)
900 (430/470) (2025/04/20, 386th, Uekusa Gakuen Univ.)
935 (495/440) (2025/03/16, 384th, Chiba Keizai Univ.)
935 (495/440) (2025/02/16, 380th, Nihon Univ.)
930 (460/470) (2025/01/26, 378th, Chiba Keizai Univ.)

900 (470/430) (2024/12/08, 374th, Nihon Univ.)
945 (490/455) (2024/11/17, 372nd, Chiba Univ.)

880 (440/440) (2024/10/12 (Sat), 368th, TKP Garden City) 80th Challenge
955 (485/470) (2024/09/14 (Sat), 364th, Makuhari Messe)
940 (490/450) (2024/08/25, 362nd, Chiba Univ.)
945 (480/465) (2024/07/13 (Sat), 358th, Nihon Univ.)
905 (445/460) (2024/06/23, 356th, Chiba Univ.)
925 (460/465) (2024/06/08 (Sat), 354th, Makuhari Messe)
910 (470/440) (2024/05/26, 352nd, International Travel, Hotel and Bridal College)

875 (445/430) (2024/04/21, 350th, Chiba Keizai Univ.)
935 (495/440) (2024/03/17, 348th, 千葉情報経理専門学校)
975 (485/490) (2024/03/10, 346th, TKP Garden City) Best Score
965 (490/475) (2024/02/25, 344th, Uekusa Gakuen Univ.) 70th Challenge
900 (460/440) (2024/01/28, 342nd, Nihon Univ.)


955 (485/470) (2023/12/10, 340th, Nihon Univ.)
945 (485/460) (2023/11/19, 338th, Makuhari Messe)
935 (465/470) (2023/10/01, 334th, Chiba Keizai Univ.)
935 (490/445) (2023/09/10, 332nd, Nihon Univ.)
920 (445/475) (2023/08/20, 330th, TKP Garden City)
945 (470/475) (2023/07/23, 328th, Uekusa Gakuen Univ.)
965 (490/475) (2023/06/10 (Sat), 324th, Makuhari Messe)
910 (465/445) (2023/05/21, 322nd, TKP Garden City)

895 (465/430) (2023/04/23, 320th, Makuhari Messe) 60th Challenge
920 (475/445) (2023/03/19, 318th, Makuhari Messe)
905 (450/455) (2023/03/05, 316th, Uekusa Gakuen Univ.)
935 (470/465) (2023/01/29, 312th, Makuhari Messe)

900 (450/450) (2022/10/02, 304th, Chiba Keizai Univ.)
940 (495/445) (2022/09/11, 302nd, Chiba Univ.)
955 (490/465) (2022/08/21, 300th, TKP Garden City)
915 (460/455) (2022/07/24, 298th, Makuhari Messe)

885 (455/430) (2022/06/26, 296th, TKP Garden City)
880 (430/450) (2022/05/29, 294th, Makuhari Messe)
930 (465/465) (2022/04/24, 292nd, Makuhari Messe) 50th Challenge
940 (480/460) (2022/03/20, 290th, Makuhari Messe)
870 (420/450) (2022/02/27, 288th, Makuhari Messe)
915 (455/460) (2022/01/30, 286th, Makuhari Messe)

890 (470/420) (2021/12/19, 284th, Makuhari Messe)
890 (460/430) (2021/11/28, 282nd, TKP Garden City)
925 (465/460) (2021/10/24, 281st, Makuhari Messe)
945 (495/450) (2021/10/03, 278th, Tosei Hotel & Seminar)
945 (480/465) (2021/09/12, 276th, Oriental Hotel Tokyo Bay)

895 (430/465) (2021/08/22, 274th, TKP Garden City)
915 (455/460) (2021/07/11, 272nd, Makuhari International Training Center)
900 (465/435) (2021/06/20, 270th, Makuhari International Training Center)

865 (425/440) (2021/05/23, 268th, Makuhari Messe)
905 (455/450) (2021/04/25, 266th, Sheraton Grande Tokyo Bay Hotel)
950 (475/475) (2021/03/21, 264th, Makuhari Messe)
900 (440/460) (2021/02/28, 262nd, Makuhari Messe)

XXX (XXX/XXX) (2021/01/10, 260th) Rejected

XXX (XXX/XXX) (2020/12/06, 258th) Rejected
905 (465/440) (2020/10/25, 254th, TKP Garden City)
XXX (XXX/XXX) (2020/10/04, 253rd) Rejected
905 (445/460) (2020/09/13, 252nd, Chiba Institute of Technology)
XXX (XXX/XXX) (2020/06/28, 251st) Canceled
XXX (XXX/XXX) (2020/05/24, 250th) Canceled
XXX (XXX/XXX) (2020/04/12, 249th) Canceled
XXX (XXX/XXX) (2020/03/08, 248th) Canceled
905 (445/460) (2020/01/12, 247th, Chiba Keizai Univ.)

945 (495/450) (2019/12/15, 246th, Chiba Keizai Univ.)
930 (445/485) (2019/10/27, 244th, Chiba Keizai Univ.)
935 (495/440) (2019/09/29, 243rd, International Travel, Hotel and Bridal College)
900 (485/415) (2019/07/28, 242nd, Makuhari Messe)
900 (465/435) (2019/06/23, 241st, Chiba Univ. of Commerce)
900 (465/435) (2019/05/26, 240th, Chiba Institute of Technology)
880 (460/420) (2019/04/14, 239th, Chiba Univ.)
900 (430/470) (2019/03/10, 238th, Chiba Institute of Techology)

860 (405/455) (2018/12/09, 236th, Makuhari Messe)
965 (490/475) (2018/10/28, 234th, Chiba Univ. of Commerce)
905 (455/450) (2018/07/29, 232nd, Makuhari Messe)
900 (450/450) (2018/06/24, 231st, Chiba Univ. of Commerce)
935 (470/465) (2018/04/08, 229th, Makuhari Messe)

885 (455/430) (2018/03/11, 228th, Makuhari Messe)

Perfect Attendance in 2017
895 (435/460) (2017/12/10, 226th, Nihon Univ.)
860 (455/405) (2017/11/19, 225th, Uekusa Gakuen Univ.)
890 (445/445) (2017/10/22, 224th, Makuhari Messe)
910 (465/445) (2017/09/10, 223rd, Chiba Univ. of Commerce)
870 (435/435) (2017/07/23, 222nd, Nihon Univ.)
945 (480/465) (2017/06/25, 221st, Makuhari Messe)
860 (450/410) (2017/05/21, 220th, Chiba Univ. of Commerce)
850 (445/405) (2017/04/09, 219th, Makuhari Messe)
805 (375/430) (2017/03/12, 218th, Makuhari Messe)
820 (370/450) (2017/01/29, 217th, Nihon Univ.)

840 (430/410) (2016/10/23, 214th, Nihon Univ.)
775 (370/405) (2016/09/25, 213th, Chiba Univ. of Commerce)
805 (385/420) (2016/06/26, 211th, Chiba Univ. of Commerce)
800 (385/415) (2016/04/10, 209th, Makuhari Messe)
815 (405/410) (2016/01/31, 207th, Nihon Univ.)

800 (380/420) (2015/06/28, 201st, Chiba Univ. of Commerce)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
700 (360/340) (1997/11/16, 62nd, Kansai Univ.) First Challenge

チキンと夏野菜カレー1皿目 / First Chicken and Summer Vegetable Curry5

Chicken and Summer Vegetable Curry
ビーフカレーのチキンと夏野菜ダブルミックス、150 g、10辛。

1,694円

夏チキン始まりました。

何を隠そう、推しメニューですなぁ〜!!

きょうは、日曜やのにいつもより早く起きて、レジェンド(長女)を模試会場まで送りましたなぁ〜
っちゅうても、チャリですが…

会場はチャリ禁止だったので、レジェンドは30分160円のレンタチャリを借りましたぞぉ〜!!
なにげに便利ですなぁ〜!!

その後、息子たちの小学校でスポーツフェスティバル(スポフェス)でしたぞぉ〜!!

昼休みに『わくわく広場』のおにぎりを2ついただき、スポフェス終了後すぐにジムに行ったんですが、カーボ不足で筋トレ中にめまいがしてきましたなぁ…

そこで、推しさんはいらっしゃいませんでしたが、筋トレを完遂したら夏チキンをいただく…という自分へのご褒美を設定して乗り切りましたぞぉ〜!!

2024年8月30日以来、約9カ月ぶりの夏チキンは最高でしたなぁ〜!!

店長さん製、映え映えでごちそうさまでした!!

現在のCoCoレート:1 CoCo = 1,694.00円(1,694/1)

2025年5月の体重(前回比)とワークアウト / My Weight and Workout Profiles May, 20251

My Weight Profile 250531
5/01 70.95 kg (+650 g) Off
5/02 71.95 kg (+1,000 g) Shoulders
5/03 71.10 kg (-850 g) Triceps, Brachialis, Front Neck
5/04 70.00 kg (-1,100 g) Back, Crunches, Forearms, Lower Abs

5/05 69.90 kg (-100 g) Biceps
5/06 70.25 kg (+350 g) Off
5/07 70.60 kg (+350 g) Chest, Traps
5/08 71.15 kg (+550 g) Quads, Hamstrings, Outer Thigh, Glutes, Calves
5/09 71.50 kg (+350 g) Triceps, Brachialis
5/10 71.10 kg (-400 g) Shoulders, Abs10
5/11 70.60 kg (-500 g) Back, Lower Abs, Rotator Cuff, Forearms

5/12 70.60 kg (±0 g) Biceps, Traps
5/13 70.75 kg (+150 g) Off
5/14 70.05 kg (-700 g) Quads, Hamstrings, Calves
5/15 70.65 kg (+600 g) Chest (Tokyo)
5/16 71.50 kg (+850 g) Triceps, Brachialis
5/17 70.95 kg (-550 g) Back, Front Neck, Forearms, Rotator Cuff
5/18 71.05 kg (+100 g) (TOEIC) Biceps, Traps, Abs10

5/19 70.65 kg (-400 g) Shoulders
5/20 70.20 kg (-450 g) Quads, Hamstrings, Calves, Inner and Outer Thigh (SN)
5/21 70.80 kg (+600 g) Chest (Odawara)
5/22 71.2 kg (+400 g) (Odawara) Off
5/23 74.1 kg (+2,900 g) (Odawara) Off
5/24 74.10 kg (±0 g) Back, Forearms
5/25 74.60 kg (+500 g) Triceps, Brachialis

5/26 72.70 kg (-1,900 g) Shoulders
5/27 71.90 kg (-800 g) Quads, Hamstrings, Inner and Outer Thigh, Calves (SN) (Sendai)
5/28 71.4 kg (-500 g) Off (Sendai)
5./29 72.8 kg (+1,400 g) Off (Sendai)
5/30 72.70 kg (-100 g) Chest, Biceps
5/31 71.50 kg (-1,200 g) Triceps, Brachialis

ワークアウト(筋トレ)がオフの日付はグレー表示。
/(スラッシュ)はダブルスプリット(1日2回)。
SN: Shimosa-Nakayama
Abs10: Abs at Slope Level 10
モチベーションアップのため70 kg未満を太字表示。

締めのこってり / Kotteri for Finishing off5

Draft Beer

Double Char Siu Ramen

Double Char Siu Ramen

ごちそうさまでした!!

打ち上げ / Wrap-up Party5

Draft Beer

Japanese Omelette

Sea Squirt

Sushi

Miso Soup

ごちそうさまでした!!

特製ビーフカレー / Special Beef Curry5

Special Beef Curry

Special Beef Curry

Special Beef Curry

ごちそうさまでした!!

締めのクラフトビール / Craft Beer for Finishing off5

Hazy IPA

ごちそうさまでした!!

2次会 / After-Party5

せっかく仙台に来たんだったら

善治郎の牛タンを

食べて行ってけさい!

っちゅうことで来ましたぞぉ〜!!

Draft Beer and Appetizer

Broiled Tongue

ごちそうさまでした!!



関連ランキング:牛タン | あおば通駅仙台駅広瀬通駅


学内レストランの特製ビーフカレー / Special Beef Curry5

S藤さんが、学会に出席しているS藤君に会いたいっちゅうので、近くのキャンパスから会場まで来てくれましたなぁ〜!!

そのまま、学内にあるレストラン『Buddy's Table』でランチですぞぉ〜!!

Special Beef Curry
「特製ビーフカレー」のお手並み拝見…

何このカレー、おいしい!!

あしたもリピート確定ですなぁ〜!!

ごちそうさまでした!!



関連ランキング:イタリアン | 青葉山駅




ひとくち餃子で2次会 / After-Party with Bite-Size Gyoza5

Draft Beer

Bite-Size Gyoza

Draft Beer

Bite-Size Gyoza

ごちそうさまでした!!
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、英語塗り活、カリカチュア、バズ撃ち活が大好きな化学者です。

記事検索

mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    • ライブドアブログ