January 2006

「まちょパン」へようこそ!! (Since October 1, 2003)

学会などのスケジュールはこちら
塗り活(TOEIC受験)記録はこちら

チーズたっぷりとりすきコロッケ5

fa8af5b3.jpgコロッケなどのフライものは“もってのほかメニュー”の筆頭に挙げられるものですが、『とり鉄』に来たときはこのチーズたっぷりとりすきコロッケ@473円は欠かせません。

ビタミンCが豊富だから・・・と自分をだまして、いつもおいしくいただいてます♪

とり鉄
http://www.tascosystem.co.jp/toritetsu/

鶏ユッケ5

54f9004b.jpg久々に『とり鉄』に来ています。

写真はここに来たときのデフォルト・メニュー、鶏ユッケ@399円です。

これを食べていると、小学生のときに鶏のササミを生で食べたと言って、クラスメイトから“なまぐい”というあだ名をつけられたことを思い出します。

とり鉄
http://www.tascosystem.co.jp/toritetsu/

でかカール × 10!!5

でかカールネットのショップに、なんとあの『でかカール』があったので、思い切って10袋オーダーしてしまいました!!

届くのが楽しみですねぇ。

写真は先日、近所のゲーセンのクレーンゲームでゲットした『でかカール』のうすあじです。

小龍包5

0456cdd8.jpg最後は小龍包ですね。

点心の中では小龍包がいちばん好きで、専門店にもちょくちょく行くのですが、今回のは別に底をやぶいてしまったわけではないんですが、肉汁がほとんど出てこなくて残念でしたねぇ。
でも、具はぎっしりと詰まっていたので、まあおいしかったです。
あ・・・黒酢醤油でいただきました。

上海家庭料理 ウェイウェイ台所
http://www.weiwei.co.jp/

蒜苗炒牛肉糸5

d493e32e.jpgたんぱく質摂取目的にオーダーした“にんにくの芽いため”です。

たんぱく源としては、牛肉が入っています。
くわいもたくさん入ってますねぇ。
ライスを食べないので、ちょっと塩辛かったですが、なかなかいい味出していました♪
次回食べるときは、塩少なめでお願いしてみます。

上海家庭料理 ウェイウェイ台所
http://www.weiwei.co.jp/

エビマヨ5

2b6e8499.jpgメニューの中国名を忘れてしましたが(ホームページにも載ってません。)エビマヨです。

いわゆるエビマヨよりも酸味のあるマヨネーズでしたが、意外とさっぱりしてておいしかったです。

上海家庭料理 ウェイウェイ台所
http://www.weiwei.co.jp/

芹菜千糸5

9c43610a.jpg昨夜は、ひさびさに近所の中華料理屋さんに行きました。

写真は、千切りとうふセロリ和えです。

豆腐とは思えない歯ごたえのある食感と、セロリの茎ではなく葉っぱの風味が見事にマッチしていておいしいかったですねぇ。
豆腐は普通の豆腐ではなく、上海干し豆腐の千切りだそうです。

今回から、少しだけ写真の画質にこだわってみようと思いまして、携帯のカメラではなくデジカメを使ってます。

上海家庭料理 ウェイウェイ台所
http://www.weiwei.co.jp/

本日の体重(前日比)1

82.6 kg (+100 g)

サイドバーのBlog内検索1

以前から右のサイドバーにBlog内検索のプラグインを設けたのですが、これがうまく作動しません。

例えば、このブログの頻出単語“ココイチ”で検索をかけても、1件もヒットしません。

なんででしょ??

本日オープン『FISH TAIL』5

f4543681.jpg以前、足しげく通っていた職場近くのネパール料理屋さん『タラマ』が、昨年10月いっぱいで事実上閉店してしまったのですが、その跡地に、本日新たにアジア料理のお店『FISH TAIL』がオープンしました。

今日はオープン記念でランチが550円(通常は750〜850円)とお得なので、ご多分に漏れず、早速、行ってきました。

アジア料理のお店と言っても、ランチはカレーのみのようで、『タラマ』と変わらんやんと思いつつ、チキンカレーをオーダーしました。(写真)
(他に、マトンカレー、野菜カレーともう1つは忘れました。)

最初は辛さのレベルがわからないので、辛口にせずにデフォルトでいただきましたが、なかなかおいしかったですね。
ナンは(ライスを選ぶこともできます。)『タラマ』の方が大きかったですが、密度はこのお店の方が高く、結構、お腹がふくれてしまい、ココイチにはしごできませんでした。

ディナータイムには、各国料理が用意されているようなので(ベトナム料理もありました。)次回は夜に行ってみたいですね。

ということで、某Mさんにおすすめしてあげてください。>にっしぃ〜♪さん

本日の体重(前日比)1

82.5 kg (+400 g)

ラム肉5

ff768184.jpg昨日、今日と連チャンで筋トレに行ってるので、良質のたんぱく質を摂らないと罰が当たりますねぇ。

ということで、本日のお夜食は、近所の『笑笑』に行って、ラム肉のしゃぶしゃぶ4人前をペロリと平らげました。
まぁ、寝る前なので、このぐらいがベストですね。

すだち5

89c6a477.jpg先日、インフルエンザA型にかかったために、徳島で開催された学会をやむなく欠席してしまいました。

しかし、それ以来、徳島名産のすだちがやたらと食べたくて(みかんみたいに実をガブリと食べるわけではありませんが・・・)ネット通販でもいろいろと物色してたんですが、近所のスーパーで売ってることが判明(3個で198円)。

ソッコー、買ってしまいました。

すだちと言えば、マグロの刺身、マグロの刺身と言えばすだちということで、マグロの刺身にたっぷりとしぼってかけて、おいしくいただきました♪

しかし、ジンギスカンホット弁当とマグロの刺身って、えらい取り合わせですな。

ジンギスカンホット弁当5

7f11effe.jpg近所のスーパーで駅弁大会が開催されてたので、早速、様子を見に行ってきました。

空弁も含めてどれもおいしそうだったので、全種類食べたいところでしたが、おそらく行く機会がないであろう旭川駅のジンギスカンホット弁当@1100円をチョイスしました。

仙台の牛たん弁当同様、紐を引っ張って加熱するタイプで、ホットでやわらかいラム肉をおいしくいただきました♪

あと何種類か買いに行くかも・・・

旭川駅立売株式会社
http://www.ekiben.ne.jp/

本日の体重(前日比)1

82.1 kg (±0 g)

またまた升屋5

07efeb02.jpgいやぁ、ハマりだしましたねぇ・・・今週、2回目の『升屋』です。

気になるメニューを一通り食べるまでは、足しげく通ってしまいそうですねぇ。
・・・と言いながら、今回、オーダーしたのは、ほとんどが前回と同じですが・・・。

今回、新たにいただいたもので特に印象に残っているのは、写真の『大判山賊焼き』というかしわのてりやき風のものと、フレンチフライドポテトです。
後者は、ガーリック風味が効いていて、バクバク食べてしまいました。

升屋
http://www.tascosystem.co.jp/masuya/

本日の体重(前日比)1

82.1 kg (+300 g)

花金ココイチ5

1087d49b.jpg1週間の締めくくりは、やはりココイチでしょう!!

ビーフカレーに、きのこ+やさい+エビにこみ+チーズのトッピングで(って、これで合ってましたっけ?? 最近、ほぼ毎日食べてるので忘れました。)ライス200 g、3辛でいただきました。

あと、最近は、マンゴーミルクラッシーにハマってます。

あまりにも頻繁にココイチに行くので、記事のカテゴリに新たにココイチを追加しました。
過去のココイチ記事も暇をみつけてココイチカテゴリに変更しておきます。(笑)

グラタン4

ff6b9cbd.jpg後でね〜

本日の体重(前日比)3

81.8 kg (-700 g)

初びっくり!!5

ce7ed920.jpg僕の記憶が確かなら(おそらく、脳を鍛えているので、確度は高いでしょう。)今年初の『びっくりドンキー』です。

ここに来ると、どうしても400 gのハンバーグを食べてしまいますねぇ。
例え、1400 kcal近くあるとわかっていても・・・ (;^_^A
そして、一度に吸収できるタンパク質は限られていて、余剰分は、脂肪として蓄積されるということがわかっていても・・・ (;^_^A

しかも、食べ終わる頃には、夜は何を食べようかと熟考している僕がいます。

アルティメット・エディション

768e540f.jpg後でね〜

本日の体重(前日比)1

82.5 kg (-800 g)

お雑煮♪5

ec37d127.jpgもうすぐ旧正月(1/29)ということで、お雑煮をつくりました♪

関西風の白味噌仕立てで、具はお餅と大根のみです。
ただし、夜なので、炭水化物はNG・・・ということで、お餅は入れずに、大根汁としていただいています。

ちなみに関西では、お餅は丸餅なんですが、あんまりこちらでは売ってないですねぇ。

病んでますな1

c351e17a.jpg僕も、今話題の『もっと脳を鍛える・・・』をやってまして、脳を商売道具にしている研究者としては、何歳になってもコンスタントに20歳を出すべきなんですが、これがなかなか難しいですねぇ。

僕の場合、種目による得意不得意がはっきりしてまして、漢字を覚えるのとか、25個の数字の並びを覚えるのは苦手ですねぇ。
逆に、瞬発力を要する計算は比較的得意です。

ただ、このトレーニングソフトをやり始めてから、確実に脳が活性化しているらしく、それまでは前日に何を食べたか思い出せないことが多々あったのですが(これってかなり重症かも・・・。)今では、結構な確率で思い出せますね。

今日は英語のトレーニングソフトも発売されるようなので、こちらもチャレンジしてみたいところです。

き・き・きのこ♪5

fe910dfc.jpg先日(1/22放送)の『あるある・・・』によると、風邪で咳のひどいときは、きのこを食べるといいらしいので、早速、ココイチに行って、きのこをトッピングしたカレーを食べてきました。

なんでも、きのこに含まれているβ-Dグルカンが、ウイルスを撃退してくれるNK細胞をパワーアップしてくれるそうですねぇ・・・頼もしい限りです。

発掘!あるある大事典II WEBSITE
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/

とんぺい焼き

30f89f26.jpg後でね〜

升屋
http://www.tascosystem.co.jp/masuya/

エビマヨ5

6cd13dfc.jpg近所に『升屋』という居酒屋ができてたんですが、あまり通らない道にあったので、なかなか行く機会がありませんでした。

つづく

升屋
http://www.tascosystem.co.jp/masuya/

本日の体重(前日比)1

83.3 kg (+500 g)

そろそろ本気でケアしないとヤバいですね。

しか〜し・・・またしても、喉が痛くて咳が止まらなくなってきました・・・って、次の風邪か!?
なんだか、風邪菌が僕にパラサイトしようと順番待ちしているようですな。(;^_^A

餃子♪ / Gyoza5

e032d325.jpg
最近、無性に『餃子の王将』の餃子(笑)が食べたかったんですが、今日は都内で仕事だったということもあり、帰りに渋谷の高架下にある『餃子の王将』に寄りました。

大学院講義の打ち上げがてら、生中もオーダーし、餃子定食をがっつりいただきました♪

大学院時代には、ここの餃子を10人前ペロリと平らげてましたが、今は無理ですねぇ…。

ごちそうさまでした!!

王将フードサービス
http://www.ohsho.co.jp/

(2022.6.3更新)

激うま!!ステーキ5

bddaf17a.jpg講義終了後、共立薬科大学の先生方、ならびに学生さんたちとともにランチをいただきました。

数あるランチメニューの中から、ステーキをいただいたのですが、これが激うま!!
炭火でミディアムレアに焼き上げられたやわらかお肉に、和風のソースをかけていただきました♪

プリムラ
http://www.shibaparkhotel.com/jp/restaurantsbar/restaurants06/

貴重な経験をさせていただきました5

ハンバーガー計画2005今日はなんと、共立薬科大学の大学院生の方々を対象に、講義をさせていただきました。

実は、この講義、当初は1/10にさせていただく予定でしたが、不覚にも僕が風邪を引いてしまい、さらにインフルエンザA型に感染してしまったために、2度(週)も延期していただいて、大変ご迷惑をおかけしていました。

ということで、今週こそはと体調管理を万全にし、3度目の正直でようやく実現しました。

さて、この講義、持ち時間はなんと90分ということで、10年以上になる研究生活の中でもこれほど長時間のプレゼンするのは初めて(博士論文の発表会で30分ぐらいでした。)で、かなり不安でした。

ただ、なかなかとっつきにくい物理化学の内容を含む自身の研究をなるべくわかりやすくご紹介させていただこうと最前を尽くしましたが、いかがでしたでしょうか??

ともあれ、大変貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました!!
って、年間を通じてこういった講義をされている大学の先生方はすごいですね。

写真は、昨年3月開催のハンバーガー計画(160個でピラミッド・・・ただし、三角錐・・・をつくって暴食するイベント。)のときのもので、今回の講義のハーフタイムショーとしてつかわせていただきました。

本日の体重(前日比)1

82.8 kg (+1400 g)

残念・・・1

先日まで、このブログのデザインをトリノ・オリンピックのものにしていましたが、明日でなくなってしまうとのこと。

結構、気に入ってたので残念ですが、やはりいろいろと問題があるのでしょうか・・・。

iPodをFMラジオに5

296c475b.jpg先日のエキスポで発表されたiPodをFMラジオにするRadio Remoteを、早速、購入しました。
これは、iPod nanoか第5世代iPod(いわゆるビデオiPod)につなぐだけで、FMラジオを楽しめるのに加え、iPodのリモートコントローラもついている優れものです。

早速、使ってみましたが、職場のビルヂングは電波の入りが悪く、千葉の放送局しか受信できませんでしたねぇ。
しかし、これで、iPodの使い道も大幅に広がりますね。
問題は、電車が走行中にどれぐらい受信してくれるかですが・・・。

アップルさんところのカスタマーレビューには、みなさん結構厳しい評価を下してますね。(^_^;)

アップル - iPod - アクセサリ
http://www.apple.com/jp/ipod/accessories.html

本日の体重(前日比)3

81.4 kg (-1500 g)

鶏鍋5

01d8bd66.jpg無性にすき焼きが食べたくなってコンビニに行ったものの、売り切れてました、仕方なく、鶏鍋にしました。

そういえば、さっき、『あるある・・・』で、鶏鍋が風邪の引きかけに効くってやってましたねぇ。
僕の場合は、一通り引いてしまったので、あんまり関係ないですが・・・。
それにしても、まだ咳が止まらないどころか、どんどんひどくなってきてますねぇ・・・空気が乾燥してるからですかね。

あ・・・4点ゲットしましたよ。>にっしぃ〜♪さん

焼鳥弁当4

6a6093a2.jpg近所のスーパーで、ずっと気になっていた焼鳥弁当です。

今日は、筋トレに行く予定なので、少しカロリーが高そうですが、勇気をもって買ってしまいました。

しかし、ちょっと味が薄いような・・・って、関東の濃い味に舌が慣れてしまいましたかねぇ・・・。(^_^;)

本日の体重(前日比)1

82.9 kg (+200 g)

お夜食5

e6ead67a.jpg今年初の『味市場・亀』さんに来ています。
って、お店のおねいさんも、遅ればせながらの新年の挨拶をしてくれましたねぇ。

写真は、僕がここに来ると必ずたのむ定番メニュー、若鶏の明太マヨネーズ焼トスカーナ風@700円です。

味市場・亀
http://www.kame-s.com/

雪化粧1

1a243038.jpgえらい降ってまんな〜

こういうときは、しゃぶしゃぶに限りますねぇ。
ということで、近所のスーパーで赤身の牛肉スライス300 gを買ってきて、しゃぶしゃぶにして食べました♪

海鮮丼5

25cddf75.jpg今日はものすごい雪ですねぇ。

なので、暖かいものを食べたい気もしましたが、最近、カロリー過多なので、近所のスーパーの海鮮丼にしました。

本日の体重(前日比)1

82.7 kg (+900 g)

今年2度目の『牛角』5

07227360.jpgひさびさに筋トレできたので、夜は『牛角』で肉を暴食しました。

前回は風邪気味だったのか、3人前を平らげるのがいっぱいいっぱいでしたが、今夜は楽勝でした。
ただ、塩分を摂り過ぎになるので、ハラミを中心に、ホルモンやらハツやらを含めてトータルで6人前程度に抑えておきました。

肉をさんざん食べた後のデザートは、もちろん肉ですね♪
ということで、最後はデザートに中落ちカルビで締めました。

さて、晩ご飯を食べ終わると、明日の朝は何を食べようかと思いを馳せてしまいますねぇ。

今夜のトレーニング4

・・・ということで、風邪をぶりかえさないように、おそるおそるリハビリ程度に筋トレしてきました。

しかし、約2週間ぶりだったので、ベンチプレスも100 kgがせいいっぱいでした。_| ̄|○

ひさびさの『花倫』5

4b2ede26.jpg今日のランチは、ひさびさに『花倫』さんに行ってきました。

最近は、インフルエンザから少しでも早く復帰するために、食事に関しては無礼講にしてきましたが(今週はココイチにほぼ毎日行ってますね。あと、普段なら絶対食べない日清焼そばU.F.O.とかも朝から食べまくってます。)今回も、とんかつ定食をオーダーするという大胆な行動に出ました。

しかし、とんかつよりもなによりも、ライスがめちゃくちゃ多くて平らげるのに大変でしたね。

そろそろ筋トレ復帰せねば・・・

本日の体重(前日比)3

81.8 kg (-300 g)

本日の体重(前日比)1

82.1 kg (+1000 g)

そろそろ消化器系が復活してきましたな。

っちゅうか・・・4

cfd58dc4.jpgレバニラです。
いや、ニラレバです。
いや、レバニラです。

どっちですか??

本日の体重(前日比)1

81.1 kg (+400 g)
livedoor プロフィール

Dr. まっちょ。

筋トレ、カレー、マグロ、カリカチュア、バズが大好きな化学者です。


mixi
Archives
QRコード
QRコード
Recent Comments
訪問者数

    記事検索
    • ライブドアブログ